研究概要 |
1)非食細胞型NADPH oxidase (NOX1)遺伝子欠損マウスの作製 マウスNOX1遺伝子をクローニングし、第7エクソン近傍1.6kbを標的部位としてneo耐性遺伝子に連結したターゲティングベクターを構築した。本ベクターにてES細胞相同組換え体の分離に成功し、集合キメラ法によりマウス初期胚に導入した結果、複数のキメラマウスを得てC57BL/6mouseとの交配により生殖細胞系列への伝搬を確認した。これらマウスを交配することによりNOX1遺伝子欠損マウスの作製に成功した。本マウスは正常に繁殖、成長することを確認した。 2)摘出心を用いた虚血再灌流障害におけるNOX1の役割 NOX1遺伝子欠損マウスの摘出心を用い虚血再灌流障害における影響について検討した。マウス摘出心をランゲンドルフ法により灌流し30分間の全虚血後60分間の再灌流負荷を行った.心機能は圧トランスデューサーに連結したバルーンを左心室内に挿入することにより測定し,心筋細胞の傷害は灌流液中へのクレアチンキナーゼの漏出を指標とした.心機能を測定したところNOX1遺伝子欠損マウスと同腹の野生型マウスとにおいて差違は認められなかった。野生型マウスにおいて再灌流後,顕著な心機能および心筋傷害が認められたが、NOX1遺伝子欠損マウスと野生型マウスに心機能および心筋傷害に有意な差は認められなかった。 3)心リモデリングにおけるNOX1の役割 現在angiotensin IIをマウスに持続投与することにより薬物誘発性心肥大モデルを作製し、NOX1遺伝子欠損の影響を検討している。Angiotensin IIによるマウスの血圧変化は非観血式血圧計を用い測定する.
|