• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

LDL受容体遺伝子変異を認めない家族性高コレステロール血症のPCSK9遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 16790411
研究機関金沢大学

研究代表者

川尻 剛照  金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (90345637)

キーワード家族性高コレステロール血症 / 低比重リポ蛋白受容体遺伝子 / プロテアーゼK遺伝子ファミリー / 遺伝子異常
研究概要

家族性高コレステロール血症(familial hypercholesterolemia : FH)は低比重リポ蛋白(low density lipoprotein : LDL)受容体遺伝子異常により発症する常染色体遺伝性疾患である。LDL受容体のリガンドであるアポBの遺伝子異常により類似の病態を呈することが知られているが、我々の施設を含め本邦では報告がない(Nohara A et al. Lancet 1995)。我々の研究グループは、これまで北陸地方を中心に1,500例以上のFHを経験し、国内でも最も精力的にLDL受容体遺伝子異常の検索を行い、これまで37の遺伝子異常を同定してきた(Yu W et al. Atherosclerosis 2002)。しかしながら臨床的に診断されたFHの37.5%にLDL受容体遺伝子異常を認めなかった。海外でもLDL受容体遺伝子、アポB遺伝子以外の常染色体優性遺伝性高コレステロール血症の存在が想定され、未知の原因遺伝子として「3^<rd> gene mutation」と呼ばれてきた。2003年、プロテアーゼKファミリーの一つneural apoptosis-regulated convertase 1(NARC-1)をコードする遺伝子PCSK9異常症が発見された。しかしながら、これまで学会発表を含め本邦にてPCSK9遺伝子異常症の報告はない。最も効率的にPCSK9遺伝子異常を同定するために、我々が以前検討を行ったFH患者群(血縁関係のないFH200人)でLDL受容体遺伝子とアポB遺伝子をスクリーニングされ、いずれの遺伝子にも異常を認めなかった75症例を対象とした。文書による同意書を取得の後、対象者の末梢血白血球からgenomic DNAを取り出し、全エクソンに対するプライマーを設定し、PCR-SSCP法にて変異を認めたものに関し、直接塩基配列決定法により遺伝子異常を決定した。これまでの所、E32K(4例)、A53V(3例)、G263S(3例)、I474V(4例)、E670G(1例)の5つの遺伝子多型を同定した。これらの内A53V、I474V、E670Gは疾患起因性ではないことが他施設からの報告で明らかとされており、残る2つの変異については新規の変異と考えられる。健診受診者を対象にスクリーニングを行った結果、E32KはFH群で3.6%認めたのに対し、健診受診一般人で1.0%に認めた。同様にG263SはFH2.1%認めたのに対し、健診受診一般人でわずか0.2%にしか認めず、特に後者が疾患起因性である可能性が考慮され、今後家系内調査を行う方針である。一方で、新規FH患者でLDL受容体遺伝子異常が同定されていない症例、優性遺伝形式を示す原発性高脂血症も対象とし、新たな変異の検索を引き続き行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Efficacy of Colestimide Coadministered With Atorvastatin in Japanese Patients With Heterozygous Familial Hypercholesterolemia (FH)2005

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri M et al.
    • 雑誌名

      Circulation J. 69(印刷中)

  • [雑誌論文] Patient With Type III Hyperlipoproteinemia Exaggerated by Sheehan's Syndrome With Advanced Systemic Atherosclerosis : a 28-year Clinical Course2005

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri M et al.
    • 雑誌名

      Circulation J. 69(印刷中)

  • [雑誌論文] Cutoff Point Separating Affected and Unaffected Familial Hypercholesterolemic Patients validated by LDL-receptor Gene Mutants2005

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi H, Kawashiri M, et al.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb 12

      ページ: 35-40

  • [雑誌論文] Clinical Applications of Long-term LDL-apheresis on And beyond Refractory Hypercholesterolemia2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi H, Higashikata T, Kawashiri M
    • 雑誌名

      Transfus Apheresis Sci. 30

      ページ: 233-243

  • [雑誌論文] Identification of Two novel Missense Mutations (p.R1221C and p.R1357W) in the ABCC6 Gene in A Japanese Patient With Pseudoxanthoma Elasticum2004

    • 著者名/発表者名
      Noji Y, Kawashiri M, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med. 43

      ページ: 1171-1176

  • [雑誌論文] Detailed Analysis of Serum Lipids and Lipoproteins from Japanese Type III Hyperlipoproteinemia With Apolipoprotein E2/2 Phenotype2004

    • 著者名/発表者名
      Todo Y, Kawashiri M, et al.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta. 348

      ページ: 35-40

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi