1.滑膜細胞の培養とPEA3のウエスタンブロッティング 前年度より更に症例数を増やしてPEA3の発現を検討した。関節リウマチ(以下、RA)由来の培養滑膜細胞において、恒常的にPEA3が発現している症例が多くみられ、bFGFを用いた刺激により、濃度依存的にPEA3の発現が上昇していた。 変形性関節症(以下、OA)由来の滑膜細胞においては、いずれも恒常的なPEA3の発現は認めなかった。 2.RT-PCRによるPEA3発現の検討 RT-PCRにおいてはPEA3の発現はまちまちであり、現在手技の見直しも含めて再検討中である。 3.パンヌス形成組織、滑膜組織の免疫染色 前年度より更に症例数を増やして検討した。RA滑膜組織においては炎症細胞の浸潤とともにPEA3陽性細胞の集簇を認める症例が多かった。OA滑膜組織においてはPEA3陽性細胞は認められなかった。 4.現在の進行状況 RT-PCRによるPEA3発現を証明するため、現在手技の見直しも含めて再検討中である。細胞増殖・浸潤アッセイが確立されたため、OA滑膜細胞へのPEA3遺伝子導入、PEA3陽性細胞へのPEA3ドミナントネガティブ変異体導入による細胞増殖・浸潤への影響を検討している。
|