研究課題/領域番号 |
16F16376
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
市川 温 京都大学, 工学研究科, 准教授 (30293963)
|
研究分担者 |
UDMALE PARMESHWAR 京都大学, 工学研究科, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2016-11-07 – 2019-03-31
|
キーワード | 渇水 / 農業生産 / 食糧需給 / 波及的影響 |
研究実績の概要 |
アジアのいくつかの国は、人口の増大と経済発展にともなって、食糧の生産と消費において世界でも有数の規模となってきている。こうした国々における穀物類の不作は、国際食糧市場に大きな影響を与える。本研究では、世界の食糧事情に影響を与えつつあるアジア諸国を対象として、(1)現在気候下での渇水と農業生産の関係を分析し、(2)渇水に伴う国・地域レベルでの農業生産量低下の影響が、国際的な食糧市場を通じて、他の国にどのように波及していくか分析する。そして、(3)近い将来予想される気候下でのアジア諸国の渇水とそれに伴う農業生産量低下のリスクを評価するとともに、国際食糧市場を通じて他国に波及する影響を推定し、全世界的な食糧安全保障との関連性について分析する。当該年度は、国・地域ごとの水文気象諸量と農業生産量の関係を分析するための基礎的なデータの収集を実施した。具体的には、長期間の降水量・気温といった気象データ、国別穀物生産量データ、渇水を含む自然災害の発生状況に関するデータなどを収集した。また、渇水頻発国の一つであるインドにおいて、現地の研究者および農業従事者から、渇水とその農業被害への影響について情報を収集した。さらに、上記の(2)に関連する研究のレビューを行い、具体的な分析手法に関して情報収集・考察するとともに、有力な手法と思われるエージェントベースモデリングについて学ぶためデルフト工科大学を訪問し、現地研究者との研究討議やワークショップへの参加を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の最初の課題である現在気候下での渇水と農業生産の関係の分析に必要な基礎的データを収集することができた。また、渇水が頻発している地域において、現地の研究者および農業従事者から、渇水とその農業被害への影響について情報を収集することができた。さらには、次の課題に向けて研究レビューを行い、具体的な分析手法に関して知見を得ることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
当初予定していた計画をそのまま遂行する。具体的には、アジア諸国を対象として、現在気候下での渇水と農業生産の関係を分析し、その後、渇水に伴う農業生産量低下の他国への波及的影響の分析、近い将来予想される気候下での農業生産量低下リスクの評価、食糧安全保障との関連性の分析へと研究を進める。
|