研究課題/領域番号 |
16H01781
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
森 千里 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (90174375)
|
研究分担者 |
櫻井 健一 千葉大学, 予防医学センター, 准教授 (80323434)
江口 哲史 千葉大学, 予防医学センター, 助教 (70595826)
戸高 恵美子 千葉大学, 予防医学センター, 教授 (30334212)
花里 真道 千葉大学, 予防医学センター, 准教授 (00608656)
鈴木 規道 千葉大学, 予防医学センター, 特任准教授 (90724849)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 胎児期環境 / 健康影響 / 環境化学物質 |
研究実績の概要 |
本研究課題では母体ポリ塩化ビフェニルPCBs 蓄積量やその他妊娠中母体環境要因(マクロ環境要因)と母児のエピゲノムや腸内細菌叢、メタボライト、生体内パスウェイ(生体内因子)などの生体指標および生後の児の発育状態の関連を複数のオミックスを組み合わせた解析によって明らかにし、 胎児期からの次世代の健康予防医学モデルの構築および児の健康リスクを検出するバイオマーカーを創出することを目的とする。本年度は、昨年度に引き続き胎児組織である臍帯の網羅的DNAメチル化解析を行った。昨年度に最適化したDNA抽出法を用い、本年度は計画していた残りのサンプルからデータ取得が完了した。網羅的DNAメチル化解析にデータが取得されたサンプル数は約90検体になる。予備的な検討では妊娠中の母体因子と関連する可能性が示された領域が抽出された。今後より詳細な統計学的検討を行う。網羅的な解析と並行して、胎児の成長に関わる遺伝子(H19)の調節領域におけるDNAメチル化と新生児の体格(成長)の関連について検討し論文として報告した。妊娠中の食事が母体の環境化学物質暴露(PCB)に与える影響を検討し、食品のみならず調理方法が化学物質暴露に影響することを明らかとし論文として報告した。母体腸内細菌と新生児の体格の関連を検討し、成果を学会において発表した。また、出生コホート調査では参加児の成長あるいは健康のデータを定期的に取得していくことがひつようである。このためのフォローアップとして3.5歳の質問票を作成した。本年度は、昨年度の遅れを取り戻すことができ計画していたほとんどのデータが取得できた。次年度以降、これらの関連を統計学的に解析するとともに必要に応じて解析サンプル数の増加を行っていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究計画において、本年度までに計画した基礎的なデータを取得することとなっていた。これらのデータ取得が完了したので計画が順調に進んでいると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度は本研究計画の目的である胎児期リスク因子の同定あるいはバイオマーカー探索の基礎となるデータを取得することができた。次年度はこれらのデータ間の関連を解析することにより胎児期あるいは新生児期の健康状態に影響を及ぼす環境因子を同定する。次年度は多変量解析を含む統計学的な手法を用いた解析を進めていく計画である。
|