• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

分子運動性超分子の異方性スキャホールドによる歯根の安定保持可能な歯周組織の再生

研究課題

研究課題/領域番号 16H01852
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

由井 伸彦  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (70182665)

研究分担者 山口 聰  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (00280628)
有坂 慶紀  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (70590115)
井関 祥子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (80251544)
田村 篤志  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (80631150)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワードポリロタキサン / 分子運動性 / スキャホールド / 歯根膜細胞
研究実績の概要

ポリロタキサンは多数の環状分子を線状高分子が貫通した超分子構造体であり、その構造特性として環状分子が線状高分子鎖に沿って運動する分子運動性が期待される。これまでにこのポリロタキサンを被膜した動的表面の分子運動性調節によって細胞機能が操作できることを報告している。本研究課題では、分子運動性が傾斜分布したポリロタキサンゲルを細胞接着足場として作製し、硬組織と軟組織とから構成される複合組織である歯周組織の再生基盤技術を確立することに取り組む。平成29年度は、ポリロタキサン架橋剤を主成分としたヒドロゲル上における細胞機能応答について解析を行った。ポリロタキサンヒドロゲルを用いて線維芽細胞の培養を行ったところ、細胞の初期接着性が究めて低く、僅かに接着した細胞は分子運動性調節に関わらずその伸展がほとんど認められなかった。そこで細胞接着を促すウシ血清タンパク質やフィブロネクチンをゲル表面にコーティングすることを試みたが、細胞接着性の改善には至らなかった。そのため新たなポリロタキサン架橋剤としてシクロデキストリン部位に細胞接着性ポリペプチドであるアルギニン-グリシン-アスパラギン酸(RGD)モチーフを修飾したRGD-ポリロタキサン架橋剤を設計・合成した。このRGD-ポリロタキサン架橋剤を用いてヒドロゲルと作製したところ、細胞の初期接着性および伸展性が向上した。RGDモチーフを修飾していないヒドロゲルにおいてほとんどの細胞が接着しなかったことから、RGD-ポリロタキサンヒドロゲル上の細胞は分子運動するシクロデキストリンのRGDモチーフを介して接着しており、ポリロタキサンの分子運動性が直接的に細胞へ伝達されることが期待できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ポリロタキサンにRGDモチーフを修飾することによって、分子運動性調節による細胞機能操作が高く期待されるポリロタキサンハイドロゲルの作製が可能となったため、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

分子可動性の異なるRGD-ポリロタキサン架橋剤を用いて生体外(in vitro)における細胞機能操作を試みる。具体的にはシクロデキストリン貫通数およびRGD修飾数の異なるポリロタキサンハイドロゲルを用いて分子運動性の及ぼす細胞の接着、増殖、形態への影響について解析する。また細胞の機能および分化についても遺伝子発現、タンパク質産生などの観点から評価を行う。その上で歯周組織再生に適したポリロタキサンハイドロゲル組成について検討し、実際に生体内(in vitro)系での評価に取り組む予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] pH-Responsive Coacervate Droplets Formed from Acid-Labile Methylated Polyrotaxanes as an Injectable Protein Carrier2018

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Tamura Atsushi、Yui Nobuhiko
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 19 ページ: 2238~2247

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.8b00301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A silencing-mediated enhancement of osteogenic differentiation by supramolecular ternary siRNA polyplexes comprising biocleavable cationic polyrotaxanes and anionic fusogenic peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Inada Takasuke、Tamura Atsushi、Terauchi Masahiko、Yamaguchi Satoshi、Yui Nobuhiko
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 6 ページ: 440~450

    • DOI

      10.1039/C7BM01100H

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tethered bone morphogenetic protein-2 onto sulfonated-polyrotaxane based surfaces promotes osteogenic differentiation of MC3T3-E1 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Arisaka Yoshinori、Yui Nobuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Biomaterials Science, Polymer Edition

      巻: 28 ページ: 974~985

    • DOI

      10.1080/09205063.2017.1319095

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potentiating bioactivity of BMP-2 by polyelectrolyte complexation with sulfonated polyrotaxanes to induce rapid bone regeneration in a mouse calvarial defect2017

    • 著者名/発表者名
      Terauchi Masahiko、Inada Takasuke、Kanemaru Tomoki、Ikeda Go、Tonegawa Asato、Nishida Kei、Arisaka Yoshinori、Tamura Atsushi、Yamaguchi Satoshi、Yui Nobuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 105 ページ: 1355~1363

    • DOI

      10.1002/jbm.a.36016

  • [雑誌論文] 超分子構造高分子によるインテリジェント機能の発現と生体材料応用2017

    • 著者名/発表者名
      田村 篤志、有坂 慶紀、由井 伸彦
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 74 ページ: 239~249

    • DOI

      10.1295/koron.2016-0072

  • [学会発表] Enhanced bone regeneration efficacy of bone morphogenetic protein-2 by the complexation with sulfonated polyrotaxanes2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Terauchi, Takesuke Inada, Atsushi Tamura, Nobuhiko Yui, Satoshi Tamaguchi
    • 学会等名
      The 30th Annual Congress of Taiwanese Association of Oral and Maxillofacial Surgeons
    • 国際学会
  • [学会発表] 超分子骨格に基づいたバイオマテリアル機能の創発2018

    • 著者名/発表者名
      由井伸彦
    • 学会等名
      新化学技術推進協会 ライフサイエンス技術部・材料分科会講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械的連結様式の超分子によるバイオマテリアル機能の創発: 悠久なる研究と悠然たる教育を目指した四半世紀を振り返って2018

    • 著者名/発表者名
      由井伸彦
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 中四国ブロック第6回講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulating cellular functions via supramolecular polyrotaxanes2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Yui, Ji-Hun Seo, Atsushi Tamura, Yoshinori Arisaka
    • 学会等名
      9th Asian Cyclodextrin Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emerging polyrotaxane frameworks for modulating cellular functions2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Yui
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in Biomedical Polymer 2017 (FBPS’17)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Directing cell fate via supramolecular characteristics of polyrotaxanes2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Yui
    • 学会等名
      EPFL-TMDU Joint BiomaterialsI & Bioelectronics Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bone regeneration using bone morphogenetic protein-2 with supramolecular sulfonated polyrotaxane in mouse calvarial defect model2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Terauchi, Takasuke Inada, Atsushi Tamura, Satoshi Yamaguchi, Nobuhiko Yui
    • 学会等名
      7th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface-tethering of bone morphogenetic proteins onto sulfonated polyrotaxane substrates2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Arisaka, Nobuhiko Yui
    • 学会等名
      6th Asian Biomaterials Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface design of polyrotaxane-based materials with growth factors for enhancing cell2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Arisaka,Nobuhiko Yui
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 硫酸化ポリロタキサン/骨形成因子複合体によるマウス頭蓋骨欠損モデル骨形成促進効果2017

    • 著者名/発表者名
      寺内正彦,稲田大佳輔,田村篤志,山口 聰,由井伸彦
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] 血管内皮細胞を活性化するための硫酸化ポリロタキサン表面の設計2017

    • 著者名/発表者名
      兵頭克弥,有坂慶紀,山口 聰,由井伸彦
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] 軸高分子末端嵩高さの調節による反応性ポリロタキサンの定量的合成2017

    • 著者名/発表者名
      田村篤志, 利根川朝人, 由井伸彦
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] 骨分化を促進するための骨形成因子固定化超分子表面の構築2017

    • 著者名/発表者名
      有坂慶紀, 由井伸彦
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] オリゴエチレングリコール修飾ポリロタキサンの温度応答特性と修飾官能基構造の影響2017

    • 著者名/発表者名
      大橋 萌, 田村篤志, 由井伸彦
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] β-シクロデキストリン含有超分子の細胞内導入におけるオリゴエチレングリコール鎖の修飾効果2017

    • 著者名/発表者名
      大橋 萌, 田村篤志, 由井伸彦
    • 学会等名
      第34回シクロデキストリンシンポジウム
  • [学会発表] 細胞導入効率向上を目指したオリゴエチレングリコール修飾ポリロタキサンの設計と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      大橋 萌,田村篤志,由井伸彦
    • 学会等名
      第46回医用高分子シンポジウム
  • [学会発表] 超分子ポリロタキサンを用いた短鎖脂肪酸の多点提示による慢性炎症治療薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      松井秀人, 柴口塊, 田村篤志, 松村光明, 三浦宏之, 由井伸彦
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第126回学術大会
  • [産業財産権] 内部分解型ポリロタキサンおよびその合成方法2017

    • 発明者名
      由井伸彦、田村篤志、有坂慶紀、伏見麻由
    • 権利者名
      由井伸彦、田村篤志、有坂慶紀、伏見麻由
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2017/17133
    • 外国

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi