• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

光・超音波の統合及び光の位相空間制御による高機能光音響イメージングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H01856
研究機関京都大学

研究代表者

椎名 毅  京都大学, 医学研究科, 教授 (40192603)

研究分担者 戸井 雅和  京都大学, 医学研究科, 教授 (10207516)
山川 誠  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (60344876)
浪田 健  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (10571250)
近藤 健悟  京都大学, 充実した健康長寿社会を築く総合医療開発リーダー育成リーディング大学院, 特定助教 (50649233)
新田 尚隆  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (60392643)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード可視化 / 非侵襲生体計測 / 光音響イメージング / がん診断 / マルチモダリティ
研究実績の概要

前年度までに設計・試作した550素子からなる超音波・光音響一体型3D計測プローブに、レーザ照射系、超音波の送受信系を組み合わせて画像計測システムを構築した。これを用いて、ファントムの光音響像および超音波像の計測を行い、画像の解像度、コントラストを評価した結果、ほぼ設計通りの特性を示すことが確認された。今回の計測システムに用いた受信アンプのチャンネル数は、センサ素子数より少ないため、アンプへの接続をマルチプレクサで切り替える必要から、完全な実時間計測は難しかったが、人の指や腕などの計測を行った結果、これまでのスパースアレイのセンサのようなプローブを走査をせずに、1か所の計測でも、高画質な超音波と光超音波の3D計測が可能なことが確認された。
一方で、1回の計測で画像化可能範囲であるROIのサイズは、プローブの音響的な焦点域で決まると同時に、励起光の照射範囲の影響も受けるため、測定範囲を広くするには、一様で広範囲の照射法を考える必要があることが確認された。また、現在は、プローブと測定対象をともに、水浸して計測したが、今後、臨床適用を進める上では、プローブと測定対象間にウォーターバックか、光と音の減衰の少ない材料でのカプラをつけるなどの改良が必要と考える。
また、上記以外にも、これまでに開発したプローブを用いて、関節炎モデルラット等を対象に、超音波と光超音波の同時計測や、炎症性血管の増加や酸素飽和度の変化の評価が可能なことを実証した。
以上から、高機能で実用的な光音響イメージングの実現をめざすという、本研究の目的は達成できたと判断する。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Study for evaluation of skin aging with photoacoustic microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Hattori Hiroki、Namita Takeshi、Kondo Kengo、Yamakawa Makoto、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      SPIE, Photons Plus Ultrasound: Imaging and Sensing 2020

      巻: 11240 ページ: -

    • DOI

      10.1117/12.2544557

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of inflammatory degree using model rats by multi-wavelength photoacoustic imaging system2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Kohei、Namita Takeshi、Kondo Kengo、Yamakawa Makoto、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE, Photons Plus Ultrasound: Imaging and Sensing 2020

      巻: 11240 ページ: -

    • DOI

      10.1117/12.2544966

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time 3D Photoacoustic Visualization System with a Wide Field of View for Imaging Human Limbs2019

    • 著者名/発表者名
      1)K. Nagae, Y.Asao ,Y. Sudo, N. Murayama, Y. Tanaka, K.Ohira,Y. Ishida, A.Otsuka, Y. Matsumoto, S. Saito, M. Furu, K.Murata, H. Sekiguchi, M. Kataoka, A.Yoshikawa, T.Ishii, K.Togashi,T.Shiina, K.Kabashima, M.Toi, T. Yagi,
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 7 ページ: 1813-1-25

    • DOI

      10.12688/f1000research.16743.2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ring-array photoacoustic tomography for imaging human finger vasculature2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Misaki、Namita Takeshi、Kondo Kengo、Yamakawa Makoto、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 24 ページ: 096005-1-12

    • DOI

      10.1117/1.JBO.24.9.096005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of shear wave dispersion in hepatic viscoelastic models including fibrous structure2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Shiori、Yamakawa Makoto、Kondo Kengo、Namita Takeshi、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 ページ: SGGE07-1-8

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab1a2c

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liver fibrosis structure effects on viscoelasticity estimation using group shear wave speeds2019

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kai、Yamakawa Makoto、Kondo Kengo、Namita Takeshi、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Ultrasonic. Symposium

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/ULTSYM.2019.8926010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoacoustic Imaging for Lymphatic Vein Anastomosis ? Examination using small animals2019

    • 著者名/発表者名
      Sakata Moe、Yamakawa Makoto、Namita Takeshi、Kondo Kengo、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Ultrasonic. Symposium

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/ULTSYM.2019.8926173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fundamental study for identification and elimination of reflection artifacts with photoacoustic spectrum2019

    • 著者名/発表者名
      Nakao Yuki、Namita Takeshi、Kengo K.、Yamakawa Makoto、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      SPIE, Opto-Acoustic Methods and Applications in Biophotonics IV

      巻: 11077 ページ: 110771B

    • DOI

      10.1117/12.2526750

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of arthritis with model rats using photoacoustic imaging system2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Kohei、Namita Takeshi、Kondo Kengo、Yamakawa Makoto、Shiina Tsuyoshi
    • 雑誌名

      SPIE, Opto-Acoustic Methods and Applications in Biophotonics IV

      巻: 11077 ページ: 110771J

    • DOI

      10.1117/12.2527104

    • 査読あり
  • [学会発表] CCDカメラを用いた光音響イメージングのためのシャドウグラフ法の基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      金川 まりあ, 近藤 健悟, 浪田 健, 山川 誠, 椎名 毅:
    • 学会等名
      日本超音波医学会2019年度 第4回光超音波画像研究会
  • [学会発表] 光音響イメージングによるリンパ流速推定の基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      坂田 萌絵, 山川 誠, 浪田 健, 近藤 健悟, 椎名 毅
    • 学会等名
      日本超音波医学会2019年度 第4回光超音波画像研究会
  • [学会発表] 光音響イメージング技術による関節炎定量評価2020

    • 著者名/発表者名
      小川 晃平, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      日本超音波医学会2019年度第4回光超音波画像研究会
  • [学会発表] 光音響解析による初期脂肪肝評価のための基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      浅田 恭輔, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
  • [学会発表] 光音響イメージングによる光老化の定量的な評価法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      服部 弘毅, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
  • [学会発表] 光音響像における組織境界面での反射によるアーチファクト特定・除去法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      仲尾 勇輝, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
  • [学会発表] 光音響イメージング技術を用いた関節炎定量評価のための基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      小川 晃平, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 超音波研究会
  • [学会発表] 光音響イメージングによる皮膚組織性状の評価法に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      服部 弘毅, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 超音波研究会
  • [学会発表] ハンドヘルド型光音響イメージング装置による頸動脈脂質性プラークの検出2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷 一馬, 浪田 健, 近藤 健悟, 山川 誠, 椎名 毅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 超音波研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi