• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

集落再編の国際比較と生活空間論による再考

研究課題

研究課題/領域番号 16H01963
研究機関京都大学

研究代表者

小島 泰雄  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (80234764)

研究分担者 金 どぅ哲  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (10281974)
佐藤 廉也  大阪大学, 文学研究科, 教授 (20293938)
今里 悟之  九州大学, 人文科学研究院, 准教授 (90324730)
中川 秀一  明治大学, 商学部, 専任教授 (00298415)
作野 広和  島根大学, 教育学部, 教授 (50284146)
磯田 弦  東北大学, 理学研究科, 准教授 (70368009)
筒井 一伸  鳥取大学, 地域学部, 准教授 (50379616)
中辻 享  甲南大学, 文学部, 准教授 (60431649)
中條 曉仁  静岡大学, 教育学部, 准教授 (40432190)
吉田 国光  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (70599703)
小方 登  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (30160740)
山村 亜希  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (50335212)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワード人文地理学 / 集落再編 / 生活空間 / 国際比較 / 農村
研究実績の概要

本研究課題の採択をうけ、7月24日にメルパルク京都においてキックオフミーティングを開催した。研究目的を再確認するとともに、集落再編の時代性と地域性についてディスカッションを行った。11月に京都大学で開催された人文地理学会大会にあわせてGuy M Robinson教授(University of Adelaide)を招聘し、11日には研究集会を開催し、翌12日には講演会“Land, Housing and Farming on the Peri-Urban Fringe: Recent Developments in the UK and Australia”を開催した。1月4日から7日には中国南京において臨地研究集会を開催し、南京大学・南京師範大学など現地研究者と地域計画をめぐる討論会を行うとともに、南京近郊農村において農村開発に関する巡検を行った。2月19-20日には神戸市(メープル有馬)において研究集会を開催し「小さな拠点」をめぐって熟議を行った。3月3-4日には神戸市(有馬御苑)において研究集会を開催し「田園回帰」について熟議を行った。3月には筑波大学で開催された日本地理学会春季学術大会にあわせて曹栄林教授(南京大学)を招聘し、29日には「地理学の都市農村計画における応用―中国河南省滑県の都市農村総合計画を例として」と題する研究発表と討論を行った。このほかメンバーはそれぞれの熟知した地域において課題に関わるフィールド調査を実施し、個別の研究発表を学会および論文として公表した。さらに8月22-25日に中国北京で開催されたThe 33rd International Geographical Congressにおいて研究発表が行われた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題の初年度にあたる本年度は、研究目的の共有を深めることとフィールド調査を通したデータ収集を軸に進めた。前者については3回の研究集会においてテーマを定めて熟議を行うことができた。また国際比較の視点からオーストラリアと中国から農村計画に熟達した研究者を招聘し、講演ならびにディスカッションを行った。これらの取り組みの結果、集落再編を考察する基盤が整い、次年度以降の具体的な取り組みが明確化されたことが、上記評価の理由である。

今後の研究の推進方策

本年度は、各自の熟知したフィールドにおいて集落再編にかかわる資料収集を進めるとともに、6月には中国山地における臨地研究集会を開催し、地域運営組織についての認識を共有する。また日本地理学会秋季大会で田園回帰に関するシンポジウムを開催し、研究成果を学術界に公開する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] 中山間地域における地域資源の活用実践と住民の対応2017

    • 著者名/発表者名
      中條曉仁
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 63 ページ: 171-181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校地理教科書における焼畑記述─誤解の拡散とその背景2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤廉也
    • 雑誌名

      待兼山論叢<日本学編>

      巻: 50 ページ: 1-20

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatial Structures of Japanese Hidden Christian Organizations on Hirado Island: A Comparative Study of Three Villages and Ikitsuki Island2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Imazato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Religious Studies

      巻: 44 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 延吉農村における朝鮮族の移動性と農地の流動化2016

    • 著者名/発表者名
      小島泰雄
    • 雑誌名

      地域と環境

      巻: 14 ページ: 25-35

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中国の一人っ子政策の転換2016

    • 著者名/発表者名
      小島泰雄
    • 雑誌名

      地理・地図資料

      巻: 2016-1 ページ: 7-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 犬山城下町の空間構造とその形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      山村亜希
    • 雑誌名

      地域と環境

      巻: 14 ページ: 1-23

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学界展望 村落2016

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 68-3 ページ: 324-327

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラオス中部・アランノイの食生活と出生力 ─食事調査データの分析を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤廉也・蒋宏偉・西本太・横山智
    • 学会等名
      2017年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学、つくば市
    • 年月日
      2017-03-28
  • [学会発表] ベトナム戦争期におけるラオス山村の土地利用変化2016

    • 著者名/発表者名
      中辻享
    • 学会等名
      2016年人文地理学会大会
    • 発表場所
      京都大学、京都市
    • 年月日
      2016-11-13
  • [学会発表] 高齢者や女性による地域資源活用の取り組みとその意義―静岡市中山間地域を中心として2016

    • 著者名/発表者名
      中條曉仁
    • 学会等名
      2016年度経済地理学会奈良地域大会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • 年月日
      2016-10-22
  • [学会発表] Economic Development and Cultural Change in rural Guangzhou2016

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Yasuo
    • 学会等名
      The 33rd International Geographical Congress
    • 発表場所
      China National Convention Center. Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Deforestation, Protection, Local Use and Governmental Policies on Mangrove in Hainan Island2016

    • 著者名/発表者名
      Ren’ya SATO and Tingzuo WANG
    • 学会等名
      The 33rd International Geographical Congress
    • 発表場所
      China National Convention Center. Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] The Transforming Processes of Kyoto, the Millennium Capital of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, Aki
    • 学会等名
      The 33rd International Geographical Congress
    • 発表場所
      China National Convention Center. Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際学会
  • [図書] 狩猟採集民からみた地球環境史2017

    • 著者名/発表者名
      池谷和信(佐藤廉也)
    • 総ページ数
      307(98-111)
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] インターローカル―つながる地域と海外―2017

    • 著者名/発表者名
      中朋美・小笠原拓・田川公太朗・筒井一伸・永松大
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      筑波書房
  • [図書] 考古学は科学か?(上)2016

    • 著者名/発表者名
      田中良之先生追悼論文集編集委員会編(佐藤廉也)
    • 総ページ数
      602(21-34)
    • 出版者
      中国書店
  • [備考] 集落再編の国際比較と生活空間論による再考

    • URL

      http://www.kojima.geo.h.kyoto-u.ac.jp/shuraku/

  • [学会・シンポジウム開催] 地理学の都市農村計画における応用 ― 中国河南省滑県の都市農村総合計画を例として2017

    • 発表場所
      筑波大学キャンパス第三エリア3A棟、つくば市
    • 年月日
      2017-03-29 – 2017-03-29
  • [学会・シンポジウム開催] Land, Housing and Farming on the Peri-Urban Fringe: Recent developments in the UK and Australia2016

    • 発表場所
      京都大学楽友会館、京都市
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-12

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi