研究課題/領域番号 |
16H02190
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
谷田 聖 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹 (00360587)
|
研究分担者 |
山田 真也 首都大学東京, 理学研究科, 助教 (40612073)
岡田 信二 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 協力研究員 (70391901)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | エキゾチック原子 / 実験核物理 / X線分光 |
研究成果の概要 |
超伝導転移端X線検出器(TES)によるK原子・Ξ原子分光を目指し、J-PARCにて段階的なビーム実験を実施すると共に、米国NISTの共同研究者と共に新たなTESの開発を推進した。まず、(1)TESを用いた初めてのエキゾチック原子実験「K-3He/4He原子 3d-2p X線精密分光実験(J-PARC E62)」を遂行した。(2)Ξ原子実験については、現在実行中の実験の次になることが事実上決まったが、J-PARCの故障などによって、ビームタイムは待たされている。さらに、(3)将来実験に向けた硬X線TES開発は、試作製作・性能試験を実施し、17.5 keV X線に対して十分な性能が得られた。
|
自由記述の分野 |
ハドロン物理実験
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
我々は、従来より一桁以上良い分解能をもつX線検出器TESを世界に先駆けハドロン物理研究に導入し、J-PARCの大強度ビームと組み合わせることで、他の追随を許さない研究を展開した。新たな手法を確立し、エキゾチック原子を用いた強い相互作用の研究に革新をもたらした点で大変意義深い。さらに、将来に向けた新たな硬X線用TESの開発も行い、原子核中のK-・Ξ-のポテンシャルを定量的に明らかにする系統的実験に向け、低エネルギーQCDと中性子星の構造研究の研究の飛躍的進展が期待できる。
|