液滴エピタキシー法による高対称量子ドットの励起子発光を利用した,高効率・高忠実な非古典光の発生と,新しい材料系の開発による波長領域の拡大を主な目標として研究を実施し,以下の研究成果を得た。①電流励起型非古典光子源の実現,②液滴エピタキシー法による通信波長帯の非古典光子源の開発,③励起子アハラノフ・ボーム効果の解析と観測用試料の作製,④パーセル効果による等電子トラップからの単一光子の発光促進,⑤Cdカルコゲナイドナノプレートの合成と励起子発光の解析,⑥トポロジカルフォトニック結晶によるカイラル導波路の解析と設計,⑦磁気光学測定による,高対称GaAs量子ドットの超微細相互作用の大きさの決定。
|