• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

Magnetized Fast Ignitionの原理実証

研究課題

研究課題/領域番号 16H02245
研究機関大阪大学

研究代表者

藤岡 慎介  大阪大学, レーザー科学研究所, 教授 (40372635)

研究分担者 長友 英夫  大阪大学, レーザー科学研究所, 准教授 (10283813)
城崎 知至  広島大学, 工学研究科, 准教授 (10397680)
山ノ井 航平  大阪大学, レーザー科学研究所, 助教 (30722813)
Morace Alessio  大阪大学, レーザー科学研究所, 助教 (70724326)
佐野 孝好  大阪大学, レーザー科学研究所, 助教 (80362606)
有川 安信  大阪大学, レーザー科学研究所, 講師 (90624255)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードレーザー核融合 / 高速点火 / 強磁場 / プラズマ / 高強度レーザー / 自己生成磁場 / キャパシター・コイル・ターゲット / マルチピコ秒
研究実績の概要

高速点火レーザー核融合では,高強度レーザーで加速した電子ビームを用いて,核融合燃料を加熱する.この電子ビームが大きな発散角を持つことが,加熱の効率を低下させる要因である.本研究では,キロテスラ級の強磁場を核融合燃料に外部から印加することで,電子ビームを燃料に向けて磁力線に沿って誘導し,加熱効率を向上させることを目標とした.2018年度までに,レーザー駆動キャパシター・コイル・ターゲットを用いることで,700テスラ以上の磁場発生に成功し,この磁場を外部から印加することで,核融合燃料の加熱効率が倍増することを実験で実証した.加熱効率は最大で8%であり,ポストシミュレーションとの比較により,15%以上の加熱効率を達成可能であることを示した.
核融合点火に向けては,高強度レーザーのピーク強度を一定以下に抑えたまま,パルス幅を伸ばし,核融合燃料への投入エネルギーを増やす必要がある.パルス幅の伸長が,加熱用の電子ビームの発生に与える影響を実験的に明らかにし,プラズマ表面で成長する磁場によって,レーザーから電子へのエネルギー変換効率が上昇すると共に,電子の平均エネルギーが上昇することが観測された.2次元のParticle-in-Cellシミュレーションとの比較によって,マルチピコ用高強度レーザーとプラズマ相互作用のダイナミクスが解明できた.
核融合点火の実証には,電子ビーム強度を10^20 W/cm^2以上が必要である.外部磁場による電子ビームの誘導に加えて,自己生成磁場による電子ビームの誘導に関する実験を行い,抵抗率の空間勾配を用いて強磁場を発生し,電子ビームを70%以上の効率で誘導できることを実験的に実証した.電子ビームの集束を実現するために必要なターゲット加工技術を開発した.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 7件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ローレンスリバモア国立研究所/ロチェスター大学/カルフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ローレンスリバモア国立研究所/ロチェスター大学/カルフォルニア大学サンディエゴ校
  • [国際共同研究] 北京物理学研究所/北京師範大学/南京航天大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      北京物理学研究所/北京師範大学/南京航天大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] ボルドー大学/エコールポリテクニーク/フランス原子力庁(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ボルドー大学/エコールポリテクニーク/フランス原子力庁
  • [雑誌論文] A numerical study on the pulse duration dependence of a magnetic field generated using a laser-driven capacitor-coil target2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Toru、Takahashi Kazumasa、Kikuchi Takashi、Sunahara Atsushi、Nagatomo Hideo、Fujioka Shinsuke
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 36 ページ: 100818~100818

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.hedp.2020.100818

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced relativistic electron beams intensity with self-generated resistive magnetic field2020

    • 著者名/発表者名
      Li Huan、Sakata Shohei、Johzaki Tomoyuki、Tang Xiaobin、Matsuo Kazuki、Lee Seungho、Farley Law King Fai、Arikawa Yasunobu、Ochiai Yugo、Liu Chang、Nishibata Jo、Takizawa Ryunosuke、Morita Hiroki、Azechi Hiroshi、YasuhikoSentoku、Fujioka Shinsuke
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 36 ページ: 100773~100773

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.hedp.2020.100773

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of an imploding cylindrical plasma for electron transport studies using x-ray emission spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Dozi?res M.、Hansen S.、Forestier-Colleoni P.、McGuffey C.、Kawahito D.、Bailly-Grandvaux M.、Bhutwala K.、Krauland C. M.、Wei M. S.、Gourdain P.、Davies J. R.、Matsuo K.、Fujioka S.、Campbell E. M.、Peebles J. L.、Santos J. J.、Batani D.、Zhang S.、Beg F. N.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 27 ページ: 023302~023302

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5125271

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Petapascal Pressure Driven by Fast Isochoric Heating with a Multipicosecond Intense Laser Pulse2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Kazuki、Higashi Naoki、Iwata Natsumi、Sentoku Yasuhiko、Fujioka Shinsuke
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 ページ: 035001

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevLett.124.035001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermonuclear fusion triggered by collapsing standing whistler waves in magnetized overdense plasmas2020

    • 著者名/発表者名
      Sano Takayoshi、Fujioka Shinsuke、Mori Yoshitaka、Mima Kunioki、Sentoku Yasuhiko
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 101 ページ: 013206

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.101.013206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of imploded core heating via fast electrons with super-penetration scheme2019

    • 著者名/発表者名
      Gong T.、Habara H.、Sumioka K.、Yoshimoto M.、Hayashi Y.、Kawazu S.、Otsuki T.、Matsumoto T.、Minami T.、Abe K.、Aizawa K.、Enmei Y.、Fujita Y.、Ikegami A.、Makiyama H.、Okazaki K.、Okida K.、Tsukamoto T.、Arikawa Y.、Fujioka S.、Iwasa Y.、Lee S.、Nagatomo H.、Shiraga H.、Yamanoi K.、Wei M. S.、Tanaka K. A.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 5614

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s41467-019-13574-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Design of Zeeman spectroscopy experiment with magnetized silicon plasma generated in the laboratory2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Chang、Matsuo Kazuki、Ferri Sandrine、Chung Hyun-Kyung、Lee Seungho、Sakata Shohei、Law King Fai Farley、Morita Hiroki、Pollock Bradley、Moody John、Fujioka Shinsuke
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 33 ページ: 100710~100710

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.hedp.2019.100710

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simple Analysis of the Laser-to-Core Energy Coupling Efficiency with Magnetized Fast Isochoric Laser Heating2019

    • 著者名/発表者名
      SAKATA Shohei、JOHZAKI Tomoyuki、LEE Seungho、MORITA Hiroki、MATSUO Kazuki、KODAMA Ryosuke、ARIKAWA Yasunobu、SENTOKU Yasuhiko、FUJIOKA Shinsuke
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 3404138~3404138

    • DOI

      https://doi.org/10.1585/pfr.14.3404138

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electromagnetic field growth triggering super-ponderomotive electron acceleration during multi-picosecond laser-plasma interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima Sadaoki、Hata Masayasu、Iwata Natsumi、Sentoku Yasuhiko、Fujioka Shinsuke
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 2 ページ: 99

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s42005-019-0197-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancing laser beam performance by interfering intense laser beamlets2019

    • 著者名/発表者名
      Morace A.、Iwata N.、Sentoku Y.、Mima K.、Arikawa Y.、Yogo A.、Andreev A.、Tosaki S.、Vaisseau X.、Abe Y.、Kojima S.、Sakata S.、Hata M.、Lee S.、Matsuo K.、Kamitsukasa N.、Norimatsu T.、Kawanaka J.、Tokita S.、Miyanaga N.、Shiraga H.、Sakawa Y.、Nakai M.、Nishimura H.、Azechi H.、Fujioka S.、Kodama R.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 2995

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s41467-019-10997-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collective Thomson scattering measurements of electron feature using stimulated Brillouin scattering in laser-produced plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Bolouki N.、Sakai K.、Huang T.Y.、Isayama S.、Liu Y.L.、Peng C.W.、Chen C.H.、Khasanah N.、Chu H.H.、Moritaka T.、Tomita K.、Sato Y.、Uchino K.、Morita T.、Matsukiyo S.、Hara Y.、Shimogawara H.、Sakawa Y.、Sakata S.、Kojima S.、Fujioka S.、Shoji Y.、Tomiya S.、Yamazaki R.、Koenig M.、Kuramitsu Y.
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 32 ページ: 82~88

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.hedp.2019.06.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Laser Driven Kilo-tesla Magnetic Field for Inertial Fusion Energy and Laboratory Astrophysics2019

    • 著者名/発表者名
      藤岡慎介 他
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experimental study for characterizing the effect of a strong magnetic field to interfacial instability2019

    • 著者名/発表者名
      松尾一輝 他
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マルチピコ秒ペタワットレーザーの熱拡散加熱による高エネルギー密度コアの生成2019

    • 著者名/発表者名
      松尾一輝 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
  • [学会発表] 高強度レーザーを用いた強磁場生成メカニズムの包括的理解への実験的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      瀧澤龍之介 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
  • [学会発表] 自己生成磁場を用いたレーザー駆動高エネルギー電子ビームの集束2019

    • 著者名/発表者名
      藤岡慎介 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
  • [備考] 高強度場科学グループ ウェブページ

    • URL

      http://lf-lab.net

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi