• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

シングルnmスケールアノード酸化ポーラス構造の形成と電子・光局在デバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 16H02297
研究機関首都大学東京

研究代表者

益田 秀樹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (90190363)

研究分担者 柳下 崇  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (50392923)
近藤 敏彰  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (20513716)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードナノ材料
研究実績の概要

H29年度は,以下の4点の研究を実施した.
(1)シングルnmスケール規則ポーラスアルミナの作製を目指し,陽極酸化条件の検討を進めた.具体的には,陽極酸化に用いる電解液の種類や濃度,浴温について検討を行った結果,硫酸電解液に添加剤の導入が,細孔配列の規則化に効果的であることが確認された.
(2)ALD法による細孔径の微細化について検討を進めた.ALDによって細孔壁にアルミナ層を単原子層づつ堆積させることによって,ポーラスアルミナの細孔径を5nm以下まで微細化することに成功した.シングルnmスケールの細孔は,電子顕微鏡による評価が困難であったが,気体吸着法が細孔径分布測定法として有効であり,シングルnmスケールで細孔径評価を行うことが可能となった.加えて,ALDのプロセス回数を変化させることにより,細孔径が制御されたシングルnmスケール規則ポーラスアルミナの作製が可能であることを明らかにした.ALDプロセスでは,条件の最適化を行うことで高アスペクト比細孔の底部まで細孔径を均一に微細化することも可能であることが確認された.
(3)細孔配列規則化機構についてシミュレーション解析を行った.ポーラスアルミナの規則化構造形成のモデル計算として,加熱流体層において観察されるベナール対流に着目し検討を進めた.
(4)陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製したZnOナノワイヤアレイを電極とした太陽電池の高効率化について検討した.透明電極上に形成したポーラスアルミナを鋳型としてZnOナノワイヤアレイを作製した.このようにして得られた透明電極を有機薄膜太陽電池の集電用電極とし,太陽電池を形成した.ナノワイヤーの構造と光電変換効率について検討を進めた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究で目的としている,シングルnmスケールの高規則性ポーラスアルミナの形成において,ALDによる細孔径の微細化条件について検討を進めた結果,10nm以下の細孔径を有するポーラスアルミナの作製と細孔径制御が可能であることを明らかにした.

今後の研究の推進方策

以下に示す項目を中心に検討する.
(1)自己組織化プロセスにもとづくシングルnmスケール規則ポーラスアルミナ形成条件の探索.(2)ALDにもとづくシングルnmスケール規則ポーラスアルミナの作製.(3)細孔配列規則化機構のシミュレーション解析.(4)Ai以外の金属による微細ポーラス金属酸化物の形成と応用.(5)ポーラサルミナにもとづくシングルnmスケール半導体微細構造の形成と機能性デバイスへの応用.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Preparation of Monodisperse LiCoO2 Hollow Particles by Membrane Emulsification Using Anodic Porous Alumina2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yanagishita, Taito Inoue, Toshiaki Kondo, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 47 ページ: 551-554

    • DOI

      doi.org/10.1246/cl.180061

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of Renewable Antireflection Moth-Eye Surfaces by Nanoimprinting Using Anodic Porous Alumina Molds2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yanagishita, Toshiaki Kondo, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. B

      巻: 36 ページ: 031802

    • DOI

      10.1116/1.5016369

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of Nanoporous Alumina Hollow Spheres with a Highly Ordered Hole Arrangement2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yanagishita, Masahiko Imaizumi, Toshiaki Kondo, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 2018 ページ: 2041-2047

    • DOI

      10.1039/C7RA12340J

  • [雑誌論文] Preparation of ideally ordered through-hole anodic porous alumina membranes by two-layer anodization2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagishita Takashi、Kato Atsushi、Masuda Hideki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 ページ: 035202~035202

    • DOI

      10.7567/JJAP.56.035202

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tuning of Interval in Nanohole Array of Anodic Porous Alumina through Deformation of Polymer Templates2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Kondo, Sanami Nagao, Takashi Yanagishita, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 7 ページ: 44799-44803

    • DOI

      10.1039/C7RA08346G

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anodic Porous Alumina with Square Holes Through Lattice Conversion of Naturally Occurring Ordered Structure2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Kondo, Hayato Miyazaki, Takashi Yanagishita, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. B

      巻: 35 ページ: 050602

    • DOI

      10.1116/1.4999283

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of Porous Al Particles by Anisotoropic Etching2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yanagishita, Masahiko Imaizumi, Toshiaki Kondo, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Electrochem. Commun.

      巻: 78 ページ: 26-28

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.elecom.2017.03.019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Synthesisi of Ordered Semiconductor Nanostructuresfor Energy Conversion Using Anodic Porous Alumina2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Masuda, Toshiaki Kondo ,and Takashi Yanagishita
    • 学会等名
      231th ECS Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Highly Ordered Anodic Porous Alumina for Functioanl Nanodevices2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Masuda, Toshiaki Kondo ,and Takashi Yanagishita
    • 学会等名
      Anodizing it 2017 congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preparation of Ordered Micro- and Nanostructures for Functional Devices by Using Anodic Porous Alumina2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Masuda
    • 学会等名
      2nd Global Congress & Expo on Materials Science & Nanoscience
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi