• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

地域性の継承を可能とする復興プロセスの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02381
研究機関東京大学

研究代表者

窪田 亜矢  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任教授 (30323520)

研究分担者 田島 芳満  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20420242)
井本 佐保里  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (40514609)
黒瀬 武史  九州大学, 人間環境学研究院, 准教授 (50598597)
本田 利器  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (60301248)
羽藤 英二  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60304648)
大月 敏雄  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (80282953)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワード復興デザイン / 東日本大震災 / 検証 / 津波被災 / 複合被害 / 空間計画
研究実績の概要

2017年度の主な研究対象の一つは、東日本大震災の津波被災地域とした。特に、石巻市と女川町という、二つの自治体が特徴は大きく異なり、隣接している津波被災自治体の復興の方法を素材として、復興デザイン研究に関係するメンバーで議論してきたことで、東日本大震災後の非常に複雑で多様な状況を理解するアプローチがみえてきた。既存の都市計画手法で対応する以外に手段がないときに、極めて厳しい低地の市街地を再開していくために土木事業をベースに、都市構造の変化の様相については震災前の傾向を加速していったという状況は共通している。一方で、自治体の規模によって、復興の方向性を明確にする意思決定とその共有が可能になると、震災前とは大きく異なる空間構造へと激変する状況が生じ得る。そのような差異の幅の中で、多くの自治体の復興計画の意図と空間のあり方は位置付けることができる。また、大槌町赤浜の状況を精査した結果、安全性の向上、地域性の継承、復興プロセスの有益性、被災者の関与、といった四点を評価項目として整理できる枠組みが作業仮説として構築できた。今後、被災後7年間を終えて、津波被災地域ではほぼ復興事業が完了しつつあり、現地調査も含めて、作業仮説の検証に入りたい。
また、火山などの津波以外の被災からの復興についても現地調査や、火山の専門家などをまじえた研究会を行った。
さらに、住宅、公共事業、学校などの各分野ごとに進む復興計画の連携や統合についても、現場の自治体職員や多様な分野の研究者の参画を募り、研究会を続けている。
特に、経済学的な視点もふまえて総合的な復興デザインのあり方について、知見を深めている。
成果としては「復興デザインスタジオ」という書籍を刊行した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

メンバー全員が、それぞれやるべき研究を進めながら、適宜、連携して議論も進めている。

今後の研究の推進方策

復興デザイン学として、ここまでの議論をいったんまとめたいと考えている。そのうえで、南海トラフや首都直下をはじめ、さらなる巨大災害に直面した備えとなる学問につなげたい。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 9件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 27件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Comparison of sequential time discount rate in differential disastrous networks2018

    • 著者名/発表者名
      Dharmarathna W.R.S.S., Hato, E
    • 雑誌名

      Transportation Research Board 97th Annual Meeting

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of dynamic traffic control in unsteady networks with closed-loop structures2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, K., Hato, E
    • 雑誌名

      Transportation Research Board 97th Annual Meeting

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 豪雨災害時の避難開始選択における他者避難と人的ネットワークの影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      浦田淳司,羽藤英二
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73 ページ: 24-39

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津波リスク最小化のための送迎避難交通の最適動的制御とその求解方法2017

    • 著者名/発表者名
      浦田淳司, 羽藤英二
    • 雑誌名

      交通工学Vol. 3

      巻: 3 ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 包絡分析法を用いた地域公共交通需要の顕在化率に関する動的評価2017

    • 著者名/発表者名
      吉野大介, 羽藤英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52-3 ページ: 802-809

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多目的最適化に基づく歩行者の活動ネットワークデザイン2017

    • 著者名/発表者名
      大山雄己, 羽藤英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52-3 ページ: 810-817

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 一般化RLモデルを用いた災害時の経路選択行動分析2017

    • 著者名/発表者名
      大山雄己,羽藤英二
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 3-5 ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時間構造化ネットワーク上の確率的交通配分2017

    • 著者名/発表者名
      大山 雄己, 羽藤 英二
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73-4 ページ: 186-200

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 閉ループ構造を有する過飽和ネットワークの交通制御2017

    • 著者名/発表者名
      早川敬一郎,羽藤英二
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津波常習地域における復興と平時の空間変容の関係についての研究:昭和三陸津波後に集団移転した集落の東日本大震災までの変容とその後の復興に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      萩原拓也,窪田亜矢
    • 雑誌名

      都市計画学会論文集

      巻: 52-3 ページ: 1163-1170

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ベトナム・ハノイ旧市街の町並み保全の仕組み・取組の変遷に関する研究:動的な無形要素のとらえ方の発展に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      柏原沙織,藤岡麻理子,鈴木伸治,窪田亜矢,西村幸夫
    • 雑誌名

      都市計画学会論文集

      巻: 52-3 ページ: 1218-1225

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集落・町並み保存地区における自主規範の法制化の過程に関する研究:妻籠宿における住民憲章の二段階法制化を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      石山千代,窪田亜矢,西村幸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82-740 ページ: 2637-2647

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦前の別府市における都市計画に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      西川亮,中島直人,窪田亜矢,西村幸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82-470 ページ: 2597-260

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1933年都市計画法改正による観光町村への法定都市計画の敷衍の特異性:戦前の観光町村に対する法定都市計画に関する研究(その1)2017

    • 著者名/発表者名
      西川亮,中島直人,窪田亜矢,西村幸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82-736 ページ: 1475-1485

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment and development process of non-formal school environment in a slum in Nairobi; Focusing on relationship between school and local community2017

    • 著者名/発表者名
      Imoto, S., Otsuki, T
    • 雑誌名

      apan Architectural Review International Journal of Japan Architectural Review for Engineering and Design (JAR),

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling of lane changing behavior with microscopic interactions using driving simulator2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, S., Ito, A., Hato, E.
    • 雑誌名

      22nd HKSTS International Conference,

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Route choice behavior under extreme weather events in densified networks: a case study in Tokyo under torrential downpour2017

    • 著者名/発表者名
      Dharmarathna, W.R.S.S., Hato, E
    • 雑誌名

      15th ITS symposium

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A discounted recursive logit model for dynamic gridlock network analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama, Eiji Hato
    • 雑誌名

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      巻: 85 ページ: 509-527

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of dynamic decision-making in a bicycle-sharing auction using a dynamic discrete choice model,2017

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., Hato, E
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Seismic design for “Anti-Catastrophe, A study on the implementation as design codes2017

    • 著者名/発表者名
      Honda, R. , Akiyama, M. , etc.
    • 雑誌名

      Journal of JSCE

      巻: 5-1 ページ: 346-356

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] UAVを用いた波の伝播・遡上特性分析2017

    • 著者名/発表者名
      松葉 義直 , 下園 武範 ,田島芳満
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 103-108

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 低緯度帯における確率台風モデルの改良とその南太平洋島嶼国における沿岸ハザード評価への適用2017

    • 著者名/発表者名
      中村 駿一郎 ,田島芳満, 神原 雅宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 133-138

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 水路網の発達したミャンマーデルタ地帯における大規模高潮ハザードの評価2017

    • 著者名/発表者名
      神原 雅宏 ,田島芳満, 中村 駿一郎 , 下園 武範
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 259-264

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海岸線モニタリングにおける合成開口レーダの適用性の分析2017

    • 著者名/発表者名
      赤松 空之 ,田島芳満, 下園 武範 , 佐藤 愼司
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 1621-1626

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市沿岸部を対象とした浸水ナウキャストシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      佐貫 宏 , 渋尾 欣弘 , 李 星愛 , 吉村 耕平 ,田島芳満, 古米 弘明 , 佐藤 愼司
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 499-504

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 前傾化した波の作用下におけるサンゴ礫移動特性の実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 祥太 ,田島芳満
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 523-528

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 段波と短周期波の重合場における波圧特性に関する実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      山中 悠資 ,田島芳満
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73-2 ページ: 391-396

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Daily Living Space in Between State and Family: Phenomenon of Adjacent Segregation and Integration of Shanghai Historic Lane Neighborhood2017

    • 著者名/発表者名
      Xiang ZHOU & Aya KUBOTA
    • 学会等名
      ICOMOS Selected papers
    • 国際学会
  • [学会発表] 岩手県上閉伊郡大槌町赤浜地区の震災復興計画について2017

    • 著者名/発表者名
      上條慎司, 小野寺康, 窪田亜矢, 黒瀬武史
    • 学会等名
      土木学会、景観・デザイン研究講演集
    • 国際学会
  • [学会発表] by, and for the Residents at the Earliest Stage of Preservation-Case of Tsumago-juku in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Chiyo ISHIYAMA , Aya KUBOTA and Yukio NISHIMURA
    • 学会等名
      International Conference of Asian -Pacific Planning Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] デジタル住宅地図データベースを利用した被災市街地の空間変容の分析方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      益邑明伸, 窪田亜矢
    • 学会等名
      地域安全学会
  • [学会発表] 避難指示解除後の自治体の取組みから見えてきた課題 南相馬市小高区における行政区座談会を通じて2017

    • 著者名/発表者名
      李美沙, 窪田亜矢, 萩原拓也, 益邑明伸
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集,
  • [学会発表] 長期化した被災地集落のコミュニティの変化について 大槌町赤浜地区における公民館・談話室の分析2017

    • 著者名/発表者名
      新妻直人, 窪田亜矢, 萩原拓也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
  • [図書] 復興デザインスタジオ-災害復興の提案と実践2017

    • 著者名/発表者名
      東京大学復興デザイン研究体
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 町を住みこなす‐超高齢社会の居場所づくり2017

    • 著者名/発表者名
      大月敏雄
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 住まいと町とコミュニティ2017

    • 著者名/発表者名
      大月敏雄
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      王国社
  • [図書] まちを読み解く -景観・歴史・地域づくり2017

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 3.11を心に刻んで 2017』2017

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 都市経営時代のアーバンデザイン2017

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      学芸出版社
  • [図書] 都市の遺産とまちづくり~アジア大都市の歴史保全2017

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      春風社

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi