研究課題/領域番号 |
16H02440
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
核融合学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
大野 哲靖 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60203890)
|
研究分担者 |
梶田 信 名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 准教授 (00455297)
澤田 圭司 信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (40262688)
荒巻 光利 日本大学, 生産工学部, 教授 (50335072)
田中 宏彦 名古屋大学, 工学研究科, 助教 (60609981)
河村 学思 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (70509520)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 核融合 / 周辺プラズマ / ダイバータプラズマ / 非接触プラズマ / エネルギー輸送 / シミュレーション / 原子・分子過程 |
研究成果の概要 |
直線型ダイバータプラズマ模擬試験装置を用いて定常の非接触プラズマ(DP)を生成し,開発した計測装置を用いて,DP中のエネルギー輸送を明らかにした。レーザー吸収分光による中性粒子温度計測により,中性粒子温度が非接触プラズマ形成に影響を与えていることを示した。高時間分解レーザートムソン散乱計測により,非接触プラズマ中の揺動に起因した電子温度分布関数の歪みが観測された。さらに,2次元可動プローブ計測により,DPの再結合フロント近傍のプラズマ分布が明らかになり,揺動に起因した磁力線方向を横切る輸送により,プラズマの径方向分布が平坦化していることが明らかになった。
|
自由記述の分野 |
核融合学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
高熱流ダイバータプラズマ模擬試験装置を駆使し,原型炉で遭遇する非接触ダイバータプラズマに関する諸課題に関する系統的な研究を遂行し,原型炉設計に資する学術的な基盤を創成する点。 本研究成果により非接触ダイバータ性能を予測可能なシミュレーションコードが実現され,信頼性が高い原型炉ダイバータ設計に大きく資することが可能である.
|