研究課題/領域番号 |
16H02532
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
辻 寛之 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 准教授 (40437512)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | フロリゲン / メリステム / イネ / 花成 / 生殖 |
研究実績の概要 |
本研究では、フロリゲン活性化複合体の分子機能に生化学的とイメージングの二つのアプローチから迫っている。生化学的なアプローチでは、本年度はフロリゲン活性化複合体の転写因子サブユニットOsFD1の結合配列を決定し、OsFD1が周辺のクロマチン構造と関連した結合特異性を示す可能性を示唆する結果を得た。またフロリゲン活性化複合体の構成因子を生化学的に精製する実験を進め、タグの工夫により複合体をより高い活性の保持された状態で精製する方法を開発している。イメージングのアプローチではフロリゲンの超解像度イメージングを進め、フロリゲンが核内でスペックル状に局在することを見出した。このスペックル状の局在は、近年注目を集める液ー液相分離を介した遺伝子発現制御を想起させるものであり興味深い。さらに今年度はフロリゲンの細胞間輸送のイメージングに成功した。Fluorescent recovery after Photobleaching (FRAP)をイネの茎頂メリステムで実施する技術を開発し、これによってフロリゲンの細胞間輸送の様子をライブイメージングするとともに、茎頂メリステムと他の組織の間での輸送速度の違いを明らかにすることができた。これらの観察を通してフロリゲンの分子機能のもっとも深い理解に近づいている。今後はフロリゲンの細胞内局在や細胞間輸送について、フロリゲン受容体との相互作用が与える影響を変異型フロリゲンタンパク質の解析によって検討する.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
フロリゲンの超解像度イメージングによりスペックル状の局在を確認し、その消長もライブ観察することに成功した。またフロリゲンの細胞間輸送を直接観察する技術を開発し、組織ごとの移動速度の違いを検討することができた。またフロリゲン複合体の結合箇所を同定しつつあることから、これらの候補領域のエピジェネティックな制御の時系列変化に迫ることができる。これらは当初想定していなかった成果である。
|
今後の研究の推進方策 |
フロリゲン活性化複合体の相互作用因子について生化学的な同定を進める。並行してフロリゲン複合体の結合が誘導するエピジェネティックな変化を補足し、フロリゲン活性化複合体のDNA結合から転写活性化に至るメカニズムに迫る。 フロリゲンの超解像度イメージングを進める。受容体との相互作用がフロリゲンの細胞内局在を変化させる可能性を検討するため、変異型フロリゲンを用いた超解像度イメージングを実施する。並行してフロリゲンの細胞間輸送過程を明らかにするために、ここでも受容体の相互作用が細胞間輸送に与える影響を検討する。
|