• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

微小領域マルチアイソトープ年代測定による北部アジア地域の大陸衝突過程の精密解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H02743
研究機関九州大学

研究代表者

小山内 康人  九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (80183771)

研究分担者 中野 伸彦  九州大学, 比較社会文化研究院, 講師 (20452790)
大和田 正明  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (50213905)
外田 智千  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (60370095)
亀井 淳志  島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 教授 (60379691)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワードアジア大陸 / 変成履歴解析 / マグマ作用 / 微小領域年代測定 / マルチアイソトープ / 原岩形成年代 / 衝突型造山帯 / 大陸形成テクトニクス
研究実績の概要

平成30年度は,ロシアを含む北アジアの大陸形成プロセスを明らかにするため,アジア大陸各地ならびに日本列島各地で地質調査を実施し,微小領域精密年代測定および岩石化学的・鉱物化学的解析を行って大陸形成に関わる衝突過程の理解を飛躍的に進展させた.これらは,ユーラシア大陸極東部(アジア大陸)全域における衝突型造山帯形成に関わる大陸進化過程の解明に必須の研究であり,詳細は以下の通りである.得られた研究成果を国内・国際学会で発表するとともに国際誌等に公表している.
1.北部アジア地域における,シベリア地塊南縁部の衝突型造山運動が想定されるモンゴル東部地域を重点的に調査し,地殻深部由来の変成岩および関連する深成岩類について試料採取を行った.また,北部アジア大陸形成後の大陸進化を明らかにするため,関連地域となるベトナム中部・コンツム地域,およびアジア地域オーストラリア大陸の衝突型造山運動の痕跡となる東チモールについても調査を実施し,極めて重要な試料採取を行った.採取した変成岩類・深成岩類について,精密な岩石反応組織の解析と極微小領域の元素マッピングを行い,岩石形成プロセスの解析を精密化した.
2.最適試料を選定して,蛍光X線分析・LA-ICP-MS等による全岩化学分析を行い,多くの希土類元素鉱物を見いだして資源地質学的研究展開を図るとともに,変成岩の原岩および深成岩類のマグマ特性等を明らかにして,地殻進化過程を考察した.
3.選別した最適試料を用いて, ジルコンU-Pb年代測定およびモナザイトU-Pb-Th化学年代測定を実施し,ザクロ石の組成累帯構造にU-Pb系などの微小領域年代測定をリンクさせ,変成作用の時間軸を精密解析する検討を開始した.
4.イランを含む中央~西アジア地域における新たな微小大陸衝突現象の解析も開始し,アジア大陸形成に関する新たな研究方向を見出すためのデータ収集を開始した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成30年度は,前年度までに蓄積された調査結果をフィードバックさせながら繰り越し課題となっていた東部モンゴル・エレンダワ地域の調査を実施し,アルタイ山脈試料の継続解析を実施するとともに,シベリア地塊南部の岩石学的解析も開始した.国内における分析・解析作業は,モンゴル・ハンガイ山地,ヘンティ山地,アルタイ山脈およびシベリア地塊南縁部,ならびにアジア大陸全域の大陸形成に関連するベトナム・コンツム地域等の岩石試料をもとに展開され,精密年代測定に基づく造山運動プロセスが解析されている.また,西アジア・イラン地域の変成岩・深成岩に関する岩石学的・同位体年代学的研究も開始され,アジア大陸形成テクトニクスの解明に向けて研究深化が進んでいる.一方,ロシア研究機関との共同調査を実施したにも関わらず,ロシアとの試料送付方法の確定が遅れ気味であり,研究進展がやや遅れ気味である.

今後の研究の推進方策

アジア地域では,微小大陸衝突・集合時に衝突型変成作用で形成されたとみなされる大陸地殻深部由来の高度変成岩類および衝突型火成岩類が多数分布する.これらの造山帯構成岩石に対して,未だ古典的な地質時代区分および地質形成テクトニクスの概念により,その形成時代が太古代および原生代とみなされている場合が多い.本研究では,地道な地質調査と試料採取を実施し,変成岩岩石学・火成岩岩石学的精密解析とリンクさせた精密な地質年代学的研究を展開して,新たな大陸形成モデルを提唱するために,北部アジア地域ならびに広域アジア地域で研究展開している.次年度以降は,北部アジア地域での研究進展を一層強化するために,中国,モンゴル,ロシアとの共同調査を一層強化するとともに,新たな視点による同位体年代学的解析を実施し,大陸形成過程解明をさらに深化させる必要がある.

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 15件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] モンゴル科学技術大学/中央地質研究所(モンゴル)

    • 国名
      モンゴル
    • 外国機関名
      モンゴル科学技術大学/中央地質研究所
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミー(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      ロシア科学アカデミー
  • [国際共同研究] Bu-Ali Sina University(イラン)

    • 国名
      イラン
    • 外国機関名
      Bu-Ali Sina University
  • [国際共同研究] ベトナム地質調査所/ベトナム地質鉱物学研究(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      ベトナム地質調査所/ベトナム地質鉱物学研究
  • [雑誌論文] Sr-Nd isotopic compositions of the Susuma-Nagaho Plutonic Complex in the Sanyo Belt, Southwest Japan: Implications for the Cretaceous enriched mantle2019

    • 著者名/発表者名
      KODAMA Shogo、OWADA Masaaki、IMAOKA Teruyoshi、KAMEI Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 114 ページ: 99~104

    • DOI

      Doi:10.2465/jmps.181118b

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Felsite-nanogranite inclusions and three Al2SiO5 polymorphs in the same garnet in ultrahigh-temperature granulites from Rundvogshetta, Lutzow-Holm Complex, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      HIROI Yoshikuni、HOKADA Tomokazu、KATO Mutsumi、YANAGI Ayahiko、ADACHI Tatsuro、OSANAI Yasuhito、MOTOYOSHI Yoichi、SHIRAISHI Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 114 ページ: 60~78

    • DOI

      doi:10.2465/jmps.181118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gem-Quality Zircon Megacrysts from Placer Deposits in the Central Highlands, Vietnam?Potential Source and Links to Cenozoic Alkali Basalts2019

    • 著者名/発表者名
      Sinh Vuong Bui Thi、Osanai Yasuhito、Lenz Christoph、Nakano Nobuhiko、Adachi Tatsuro、Belousova Elena、Kitano Ippei
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 9 ページ: 89~106

    • DOI

      10.3390/min9020089

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 山口県東部,柳井地域に産する領家帯蒲野花崗閃緑岩のマグマ過程2019

    • 著者名/発表者名
      池田雄輝,大和田正明,西塚 大,亀井淳志
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 125 ページ: 167-182

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0046

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北部九州,白亜紀牛斬山花崗閃緑岩のマグマ過程と成因2019

    • 著者名/発表者名
      江島圭祐,大和田正明,今岡照喜,亀井淳志
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 125 ページ: 237-253

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0055

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidation States of Fe in Constituent Minerals of a Spinel Lherzolite Xenolith from the Tariat Depression, Mongolia: The Significance of Fe3+ in Olivine.2018

    • 著者名/発表者名
      Ejima, T., Osanai, Y., Akasaka, M., Adachi, T., Nakano, N., Kon, Y., Ohfuji, H., Jargalan, S.
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 8 ページ: 204~220

    • DOI

      10.3390/ min8050204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Age, petrologic significance and provenance analysis of the Hamedan low-pressure migmatites; Sanandaj-Sirjan Zone, west Iran2018

    • 著者名/発表者名
      Sepahi Ali Asghar、Jafari Seyedeh Razieh、Osanai Yasuhito、Shahbazi Hossein、Moazzen Mohssen
    • 雑誌名

      International Geology Review

      巻: Publish online 10 Sep 2018 ページ: 1~16

    • DOI

      10.1080/00206814.2018.1517392

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 福岡県,尺岳周辺に分布する閃緑岩と岩脈類の全岩化学組成2018

    • 著者名/発表者名
      江島圭祐,大和田正明
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124 ページ: 857~862

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Petrogenesis of the Late Mesozoic Magnesian and Ferroan Granites in Northwest Zhejiang, Southeast China, and Their Implications.2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, T., Li, Z-L., Zhou, J., Mao, J-R., Langmuir, C.H., Wang, C-L., Zhang, F-J, Gao, X., Chen, R., Lin, Q-L., Zhang, Y., Kamei A.
    • 雑誌名

      The Journal of Geology

      巻: 126 ページ: 407-425

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Compositional variations, chemical weathering, and provenance of sands from the Cox’s Bazar and Kuakata beach areas, Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Hossain H. M. Zakir、Hasna Hossain Quazi、Kamei Atsushi、Araoka Daisuke
    • 雑誌名

      Arabian Journal of Geosciences

      巻: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1007/s12517-018-4111-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Data on recovery rates and external morphologies of zircon grains from mechanical and electrical pulverization of rock samples2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara Mami、Horie Kenji、Hokada Tomokazu、Kiyokawa Shoichi
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 19 ページ: 1537~1544

    • DOI

      10.1016/j.dib.2018.06.016

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New insight into disturbance of U-Pb and trace-element systems in hydrothermally altered zircon via SHRIMP analyses of zircon from the Duluth Gabbro2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara Mami、Horie Kenji、Hokada Tomokazu、Kiyokawa Shoichi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 484 ページ: 168~178

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2018.01.028

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] M-JEED studnt activities for Earth Sciences in Kyushu University2019

    • 著者名/発表者名
      Osanai, Y., Watanabe, K.
    • 学会等名
      1st Integrated Conference on Joint Research Program in Mongolia of MJEED Project
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation of Neoproterozoic juvenile crust in Eastern Dronning Maud Land, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Owada, M., Kamei, A., Osanai, Y., Nakano, N.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] U-Pb zircon geochronology on high-grade metamorphic rocks from the Higo metamorphic Belt in central Kyushu, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Vuong Bui Thi Sinh, Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Protolith characteristics and tectonic implications for high-grade metamorphic rocks in the Highland and Wanni Complexes, Sri Lanka.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitano, I.,Osanai, Y.,Nakano, N.,Adachi, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Re-examination of metamorphic and geochronologic events in eastern Dronning Maud Land and Enderby Land, East Antarctica: current status and future perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Nantasin, P., Setiawan, N., Dashbaatar, D., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Osanai, Y., Dunkley, D., Horie, K., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Petrology and geochemistry of Middle Proterozoic meta-tonalite in Cape Hinode, Prince Olav Coast, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei, A., Tashima, H., Hokada, T., Baba, S., Kitano, I., Hiroi, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Protolith of orthogneiss and amphibolite in Akebono Rock, Prince Olav Coast, East Antarctica.2018

    • 著者名/発表者名
      Awata, H., Kamei, A., Hokada, T., Baba, S., Kitano, I., Dashbaatar, D., Setiawan, N., Nantasin, P., Motoyoshi, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] New geochronological report of tonalitic gneisses at Harvey Nunatak and Mt. Reed in western part of Napier Complex, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Nantasin, P., Setiawan, N., Dashbaatar, D., Motoyoshi, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Anatomy of the Cretaceous Ushikiri-yama granodiorite, north Kyushu, SW Japan: Internal structure of a pluton, and its genesis2018

    • 著者名/発表者名
      Eshima, K., Owada, M., Imaoka, T., Kamei, A.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemistry and geochronology of granitic rocks from the Ereendavaa area in northeastern Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Munkhdelger, B., Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T., Tamil, B., Undraa, S., Jargalan, S., Dolzodmaa, B., Bolormaa, T.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] Geochronology of assumed cratonal terranes in Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Undraa, S., Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T., Jargalan, S., Dolzodmaa, B., Bolormaa, T., Tamil, B., Munkhdelger, B.,
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] U-Pb age and REE chemistry of zircons in pelitic gneisses from the Higo metamorphic belt, Japan: Implication for timing of high-temperature metamorphism2018

    • 著者名/発表者名
      Vuong Bui Thi Sinh, Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T., Kitano, I.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] REE mineralization in alkaline plutonic rocks from north-west Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Tamil, B., Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T., Jargalan, S., Dolzodmaa, B., Bolormaa, T.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] スリランカ・ハイランド岩体およびワンニ岩体に分布する変成火成岩中のインヘリテッドジルコンHf同位体組成2018

    • 著者名/発表者名
      北野一平,小山内康人,中野伸彦,足立達朗
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] モンゴルアルタイ山脈,昇温期および降温期の紅柱石と珪線石を含む粗粒藍閃石泥質片岩の形成過程2018

    • 著者名/発表者名
      中野伸彦,小山内康人,Jargalan, S., 足立達朗,Syeryekkhan, K., 大和田正明,Satish-Kumar, M.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] 三郡山麓に産する低圧型変成岩の産状と変成作用2018

    • 著者名/発表者名
      大和田正明,深見 潤
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会
  • [学会発表] 山口県南東部,屋代島に産する深成岩類の岩石記載2018

    • 著者名/発表者名
      大和田正明,宮下由香里,佐藤大介
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
  • [学会発表] 東南極“レイナー岩体”及び“西レイナー岩体”の後期原生代-古生代初期の高温変成岩類2018

    • 著者名/発表者名
      外田智千, 馬場壮太郎, 亀井淳志, 北野一平, 本吉洋一, 堀江憲路, 廣井美邦, 白石和行, 竹原真美
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
  • [学会発表] Tectonic evolution of extreme metamorphic rocks in the Trans Vietnam Origenic Belt, SE-Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai, Y., Nakano, N., Owada, M., Pham Binh, Tran Van Tri, Charusiri, P., Tran Ngoc Nam
    • 学会等名
      GEOSEA XV
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geochronology and petrogenesis of plume-related magmatism in the collision zone, Kontum Massif, Central Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Owada, M., Osanai, Y., Nakano, N., Pham Binh, Tran Van Tri
    • 学会等名
      GEOSEA XV
    • 国際学会
  • [学会発表] A protracted Phanerozoic history preserved in the eclogite-facies bauxites from the Red River shear zone, Northern Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano, N., Osanai, Y., Nguyen Van Nam, Tran Van Tri
    • 学会等名
      GEOSEA XV
    • 国際学会
  • [学会発表] Zircon U-Pb ages of high-grade metamorphic rocks from the Kontum Massif, Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Vuong Bui Thi Sinh, Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T.
    • 学会等名
      GEOSEA XV
    • 国際学会
  • [学会発表] Evidence from Archean granitoids for microbial sulfate reduction before 4.0 Ga2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, S., Ueno, Y., Komiya, T., Iizuka, T., Kamei, A., Satish-Kumar, M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical compositions and provenance of coaly shales from the Barapukuria basin, northwestern Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Hossain, Q.H., Hossain, H.M.Z., Suzuki, S., Sultan-Ul-Islam Md., Kamei A., Araoka, D., Kon, Y.
    • 学会等名
      1st International Conference on Geosciences and Environment
    • 国際学会
  • [学会発表] Proterozoic magma activities and crustal evolution of Sor Rondane Mountais, Dronning Maud Land, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Owada, M., Kamei, A., Osanai, Y., Nakano, N.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science
  • [学会発表] Igneous activity of Middle Proterozoic meta-tonalite in Cape Hinode, Prince Olav Coast, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei, A., Tashima, H., Hokada, T., Baba, S., Kitano, I., Hiroi, Y., Motoyoshi, Y.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science
  • [学会発表] Geochemical comparison of eastern and western meta-igneous rocks from Lutzow-Holm Complex, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Awata, H., Kamei, A., Hokada, T., Baba, S., Kitano, I., Dashbaatar, D., Setiawan, N., Nantasin, P., Motoyoshi, Y.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science
  • [学会発表] Formation of shear zone in Akebono Rock, Prince Olav Coast, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., Hokada, T., Kamei, A, Kitano, I, Motoyoshi, Y, Nantasin, P., Setiawan, N., Dashbaatar, D.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science
  • [学会発表] Rayner Complex and Western Rayner Complex in Enderby Land2018

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Horie, K., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Shiraishi, K., Takehara, M.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi