• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

次世代型分子データによる詳細分子生物地理の推定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H02788
研究機関東京大学

研究代表者

岸野 洋久  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (00141987)

研究分担者 北田 修一  東京海洋大学, 学術研究院, 名誉教授 (10262338)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード統計科学 / ゲノム / 進化 / 生態学
研究実績の概要

1. 密な空間サンプリングと詳細分子生物地理:プロジェクト開始の本年度はカワムツに焦点を当てて、北九州へ侵入した大陸個体が在来個体群を置き換えつつ次第に分布域を広げていくプロセスを、河川間の移動率、侵入魚の置き換わり率で表現するモデルを構築した。シナリオに基づくシミュレーションにより、空間相関と空間分散を表現する要約統計量のサンプルを生成し、核型分布推定により尤度を求めた。これにより確率傾斜法により最尤推定するプログラムを開発した。

2. 次世代型分子データによる集団ゲノム解析:インド、中国、日本の各地から採集されたハスモンヨトウのSNPデータに基づき、集団ゲノム解析を行った。遺伝的級間分散を遺伝的全分散で除したFSTから、インド南部から中国南部を通して日本へと広域に至る東西方向の遺伝的交流が示唆された。このFST統計量に関して、遺伝子流動の大きい集団においては経験ベイズによる安定化が有効であることを示した。

3. 分子系統樹の二元配置分散分析と表現型-ゲノム統合解析:本プロジェクトを遂行する過程で偶然、ゲノムの種間比較の新たな方法を着想した。ゲノムの種間比較で観測される分子進化は、集団中に固定した突然変異を物語る。突然変異の大部分は中立あるいは不利であることから、分子進化速度は突然変異率と中立な突然変異の割合の積で近似される。前者を左右する世代の長さや変異原への暴露環境はゲノム全体に影響する。他方、後者は機能的な制約の強さと関係しており、これらの変動要因は遺伝子固有に働く。そこで、遺伝子系統樹に対して、二元配置分散分析型ポアソン回帰を考案した。主効果は分岐年代と突然変異率の頑健推定を可能とし、交互作用は遺伝子ごとの機能的な制約の変動を抽出する。表現型と結び付けることにより、関連遺伝子の探索、祖先形質の復元の新たな方法となる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

上記1-2の課題は、ほぼ当初の計画通りに研究を進めている。
加えて、上記課題は当初持っていなかった着想であり、本プロジェクトの奥行きを格段に深め、広がりを持たせている。

今後の研究の推進方策

上記課題1については、プログラムの実装と要約統計量の有効性と収束性能の評価を行い、侵入魚の優越性に関する仮説検定を行う。課題2については、scaffoldのリサンプリング、合体過程のシミュレーションを組み合わせたブートストラップにより推定精度を評価するとともに、集団の履歴を考慮に入れた数理モデルと比較し、要約統計量による探索的アプローチの有効性を評価する。課題3については、哺乳類のゲノムデータと行動データベースを統合分析し、提案手法の有効性を調査する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The empirical Bayes estimators of fine-scale population structure in high gene flow species.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitada, S., Nakamichi, R., and Kishino, H.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: accepted ページ: accepted

    • DOI

      10.1111/1755-0998.12663

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population structure and persistence of Pacific herring following the Great Tohoku earthquake.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitada, S., Yoshida, R., Fujita, T., Hamasaki, K., Nakamichi, R., and Kishino, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 18 ページ: 423-437

    • DOI

      10.1007/s10592-016-0918-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 分子系統と地誌から辿る日本の淡水魚類相の形成過程とそれに関与した大陸産魚種2017

    • 著者名/発表者名
      岡崎登志夫, 谷口昇志, 指田昌樹, 田祥麟, 岸野洋久
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [学会発表] 大陸からの侵入淡水魚による置き換りの推定: 分子系統地理的前向きシミュレーションによるアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      谷口昇志, 指田昌樹, 岡崎登志夫, 田祥麟, Bertl, J., Futschik, A., 岸野洋久
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [学会発表] 大陸からの侵入時期の魚種間共通性と個別性:分子進化速度の種間分布によるアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      指田昌樹, 岡崎登志夫, 谷口昇志, 田祥麟, 岸野洋久
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [学会発表] Gene-by-branch analysis of evolutionary rates predict times, traits and genes of ecological importance2017

    • 著者名/発表者名
      呉佳齊, 岸野洋久
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [学会発表] Spatio-temporal modeling to measure viral adaptation and community diversity2017

    • 著者名/発表者名
      Kishino, H.
    • 学会等名
      International Conference on Bioinformatics and Biostatistics for Agriculture
    • 発表場所
      University of Rajshahi, Rajshahi, Bangladesh
    • 年月日
      2017-01-20 – 2017-01-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inter-specific genome wide association study and prediction of ecotype2016

    • 著者名/発表者名
      呉佳齊, 岸野洋久
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      金沢大学. 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-07
  • [学会発表] 分子系統と地誌から見る淡水魚の大陸から日本への侵入パターンと国内での拡散・置き換り2016

    • 著者名/発表者名
      岡崎登志夫, 谷口昇志, 田祥麟, 岸野洋久
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-28
  • [学会発表] 淡水魚の侵入、拡散、置き換りの推定; ベイズ法及びシミュレーションをベースとしたアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      谷口昇志, 岡崎登志夫, Jeon, S.-R., Bertl, J., Futschik, A., 岸野洋久
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi