研究課題/領域番号 |
16H02923
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
岡田 義広 九州大学, 附属図書館, 教授 (70250488)
|
研究分担者 |
金子 晃介 九州大学, サイバーセキュリティセンター, 准教授 (30735121)
石 偉 九州大学, 附属図書館, 助教 (30812680)
谷澤 亜里 九州大学, 総合研究博物館, 助教 (50749471)
吉田 素文 国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (00291518)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | リンクト・オープンデータ / 教材開発 / 電子教材 / 教育基盤 / 教育実践 |
研究実績の概要 |
(1)3次元マルチメディア教材編集生成基盤技術の研究開発」を継続して行った。LODとしてデータベース化されたモノメディアを検索し割り当てることにより,新たな3次元マルチメディア教材を生成する基盤システムを昨年度開発したが,LODの内容からクイズを自動生成する機能を新たに開発した。 (2)「3次元マルチメディア教材検索流通基盤技術の研究開発」では,EPUB, iBooks, EduPub等の既存電子書籍や電子教材のXMLフォーマットを拡張して,著作権情報も扱えるようにする予定であった。モノメディア単位の著作権情報については,ウェーブレットの多重解像度解析に基づく電子透かしによりモノメディアに埋め込む実験を行った。また,著作権情報を扱えるXMLフォーマットについて種々検討した。 (3)「ウェブ統合基盤システムの開発」では,「最新ウェブ技術に対応した編集生成基盤システムの開発」と「最新ウェブ技術に対応した検索流通基盤システムの開発」を継続して行った。上記(1)で追加した機能を,HTML5, WebGL等最新ウェブ技術に対応したウェブブラウザで稼動するソフトウェア機能(SaaS)として実装した。具体的には,上記(1)のクイズを自動生成する機能を3次元CGアニメーションを用いた教材開発フレームワークに統合し,また,360度VR動画に対応するように機能拡張し,以下の(4)に挙げたサンプル教材を開発した。 (4)「授業実践による応用研究」では,上記(1)~(3)の成果を活用し日本史学,中国文学,医歯学系,情報セキュリティ科目についてVR/AR機能とクイズ機能をもつサンプル教材の開発をそれぞれ行った。また,昨年度開発したウェブビューワの学習者ログを可視化分析するツールの機能拡張を行った。今後は,より実用的な教材開発を行い,授業実践により教材の評価等を行う予定である。
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|