• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

リンクト・オープン・データによる3次元マルチメディア教材利活用基盤の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H02923
研究機関九州大学

研究代表者

岡田 義広  九州大学, 附属図書館, 教授 (70250488)

研究分担者 金子 晃介  九州大学, サイバーセキュリティセンター, 准教授 (30735121)
石 偉  九州大学, 附属図書館, 助教 (30812680)
谷澤 亜里  九州大学, 総合研究博物館, 助教 (50749471)
吉田 素文  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (00291518)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードリンクト・オープンデータ / 教材開発 / 電子教材 / 教育基盤 / 教育実践
研究実績の概要

(1)3次元マルチメディア教材編集生成基盤技術の研究開発」を継続して行った。LODとしてデータベース化されたモノメディアを検索し割り当てることにより,新たな3次元マルチメディア教材を生成する基盤システムを昨年度開発したが,LODの内容からクイズを自動生成する機能を新たに開発した。
(2)「3次元マルチメディア教材検索流通基盤技術の研究開発」では,EPUB, iBooks, EduPub等の既存電子書籍や電子教材のXMLフォーマットを拡張して,著作権情報も扱えるようにする予定であった。モノメディア単位の著作権情報については,ウェーブレットの多重解像度解析に基づく電子透かしによりモノメディアに埋め込む実験を行った。また,著作権情報を扱えるXMLフォーマットについて種々検討した。
(3)「ウェブ統合基盤システムの開発」では,「最新ウェブ技術に対応した編集生成基盤システムの開発」と「最新ウェブ技術に対応した検索流通基盤システムの開発」を継続して行った。上記(1)で追加した機能を,HTML5, WebGL等最新ウェブ技術に対応したウェブブラウザで稼動するソフトウェア機能(SaaS)として実装した。具体的には,上記(1)のクイズを自動生成する機能を3次元CGアニメーションを用いた教材開発フレームワークに統合し,また,360度VR動画に対応するように機能拡張し,以下の(4)に挙げたサンプル教材を開発した。
(4)「授業実践による応用研究」では,上記(1)~(3)の成果を活用し日本史学,中国文学,医歯学系,情報セキュリティ科目についてVR/AR機能とクイズ機能をもつサンプル教材の開発をそれぞれ行った。また,昨年度開発したウェブビューワの学習者ログを可視化分析するツールの機能拡張を行った。今後は,より実用的な教材開発を行い,授業実践により教材の評価等を行う予定である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Framework for Automatically Generating IoT Security Quizzes in a Virtual 3D Environment Based on Linked Data2019

    • 著者名/発表者名
      Shi Wei、Ma Chenguang、Kulshrestha Srishti、Bose Ranjan、Okada Yoshihiro
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      巻: 29 ページ: 103~113

    • DOI

      10.1007/978-3-030-12839-5_9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] E-Learning Material Development Framework Supporting 360VR Images/Videos Based on Linked Data for IoT Security Education2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Yoshihiro、Haga Akira、Wei Shi、Ma Chenguang、Kulshrestha Srishti、Bose Ranjan
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      巻: 29 ページ: 148~160

    • DOI

      10.1007/978-3-030-12839-5_14

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Framework for Automatically Generating Quiz-Type Serious Games Based on Linked Data2019

    • 著者名/発表者名
      Wei Shi, Kosuke Kaneko, Chenguang Ma, Yoshihiro Okada
    • 雑誌名

      International Journal of Information and Education Technology

      巻: 9 ページ: 250~256

    • DOI

      10.18178/ijiet.2019.9.4.1208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Web Based Interactive Viewer for 360VR Images/Videos Supporting VR/AR Devices with Human Face Detection2018

    • 著者名/発表者名
      Haga Akira、Shi Wei、Hayashida Ginpei、Okada Yoshihiro
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      巻: 25 ページ: 260~270

    • DOI

      10.1007/978-3-030-02613-4_23

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Framework for Automatically Generating Medical Quizzes with Multi-media Contents Based on Linked Data2018

    • 著者名/発表者名
      Shi Wei、Kaneko Kosuke、Ma Chenguang、Okada Yoshihiro
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      巻: 25 ページ: 147~158

    • DOI

      10.1007/978-3-030-02613-4_13

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Web-Based Operation Training System of Medical Therapy Devices Using VR/AR Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Kotaro、Kaneko Kosuke、Fujibuchi Toshioh、Okada Yoshihiro
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      巻: 25 ページ: 250~259

    • DOI

      10.1007/978-3-030-02613-4_22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Web Based Interactive 3D Educational Material Development Framework Supporting 360VR Images/Videos and Its Examples2018

    • 著者名/発表者名
      Okada Yoshihiro、Haga Akira、Shi Wei
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologie

      巻: 22 ページ: 395~406

    • DOI

      10.1007/978-3-319-98530-5_33

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-Tunnel: 3D Visualization Tool and Its Aspects as 3D Parallel Coordinates2018

    • 著者名/発表者名
      Okada Yoshihiro
    • 雑誌名

      Proc. of 22nd International Conference Information Visualisation (IV)

      巻: - ページ: 50~55

    • DOI

      10.1109/iV.2018.00019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Web-Based VR System for Operation Training of Medical Therapy Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Kotaro、Kaneko Kosuke、Fujibuchi Toshioh、Okada Yoshihiro
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 772 ページ: 948~957

    • DOI

      10.1007/978-3-319-93659-8_88

    • 査読あり
  • [学会発表] A Framework for Automatically Generating IoT Security Quizzes in a Virtual 3D Environment Based on Linked Data2019

    • 著者名/発表者名
      Wei Shi, Chenguang Ma, Srishti Kulshrestha, Ranjan Bose, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      7th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] E-Learning Material Development Framework Supporting 360VR Images/Videos Based on Linked Data for IoT Security Education2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okada, Akira Haga, Shi Wei, Chenguang Ma, Srishti Kulshrestha, Ranjan Bose
    • 学会等名
      7th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Web based Interactive Viewer for 360VR Images/Videos Supporting VR/AR devices with Human Face Detection2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Haga, Wei Shi, Ginpei Hayashida, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      13th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Framework for Automatically Generating Medical Quizzes with Multi-Media Contents Based on Linked Data2018

    • 著者名/発表者名
      Wei Shi, Kosuke Kaneko, Chenguang Ma, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      13th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Web-based Operation Training System of Medical Therapy Devices using VR/AR Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Kuroda, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      13th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Framework for Automatically Generating Quiz-Type Serious Games Based on Linked Data2018

    • 著者名/発表者名
      Wei Shi, Kosuke Kaneko, Chenguang Ma, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      8th International Conference on Education, Research and Innovation (ICERI 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Web based Interactive 3D Educational Material Development Framework Supporting 360VR Images/Videos and Its Examples2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okada, Akira Haga, Wei Shi
    • 学会等名
      21st International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Visualization Tool and Its Aspects as 3D Parallel Coordinates2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      22nd International Conference Information Visualisation (IV)
    • 国際学会
  • [学会発表] Web-Based VR System for Operation Training of Medical Therapy Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Kuroda, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      VENOA 2018 in Proc. of the 12th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactive Web 3D Contents Development Framework Based on Linked Data for Japanese History Education2018

    • 著者名/発表者名
      Chenguang Ma, Wei Shi, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      12th International Conference on E-Learning and Games (Edutainment-2018)
    • 国際学会
  • [図書] Integrated Studies of Cultural and Research Resources The National Museum of Japanese History2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Shibutani, Junko Uchida, Makoto Goto, Masashi Amano, Norio Togiya, Takayuki Ako, Tsutomu Saito, Yoshihiro Okada, Wei Shi, Kosuke Kaneko, and Yuta Hashimoto
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      fulcrum university of michigan

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi