• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

静音車接近通報音デザインのための包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03021
研究機関九州大学

研究代表者

山内 勝也  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (10380718)

研究分担者 松田 礼  日本大学, 理工学部, 教授 (30469580)
安井 希子  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (80607896)
鶴田 真理子  宇都宮大学, 工学部, 助教 (80748202)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード次世代自動車 / 電気自動車 / 接近通報音 / 道路交通騒音 / 歩きスマホ / 振幅変調 / 評価グリッド法 / 音響パワーレベル
研究実績の概要

本研究課題では,適切な接近通報音デザインのための基礎知見を蓄積すること,および接近通報音の効果と普及による環境影響を評価することを目的としている。4年間の計画の最終年度となる平成31/令和元年度は,主に以下の(1)~(3)の各課題群について研究を推進した。
(1) 接近通報音に求められる音響特性の理解(課題1-1に関連):前年度までの取り組みを継続して,特に,振幅変動が接近通報音の気づきやすさに与える影響,および聴取状態の違いによる認知性への影響について検討を深めた。
(2) EVらしいと想起させる音デザインの理解(課題1-2に関連):検知性を満たすだけでなく,より分かりやすい接近通報音設計のために,「EVらしい」と想起させるデザインについて,潜在的イメージ記述法や評価グリッド法を用いた探索的検討を行った。
(3) 実車による音響特性の測定(課題2-2および2-3に関連):前年度までの低速度定常速度走行時の音響パワーレベル測定に加えて,加速走行状態での測定を行った。さらに,接近通報音の発音有無による発生騒音の指向性および周波数特性を実測し,さらにその聴取印象を主観評価実験によって検討した。
(4) 成果の社会還元: Inter-noise 2019およびICA 2019での関連セッション,日本音響学会2019年秋期研究発表会ではスペシャルセッション「電動化・自動化時代の自動車の音デザイン」を研究代表者がオーガナイザとして企画し,本研究課題によって得られた接近通報音デザインのための多様な知見,さらにその効果検証や普及による影響評価を行ってきた成果を包括的に紹介し,将来の自動車騒音や環境音響の計画に活用する方策を議論した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 11件、 招待講演 13件)

  • [国際共同研究] Universita degli Studi della Campania(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Universita degli Studi della Campania
  • [雑誌論文] Sound power level of electric vehicles running in steady low speed2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Yamauchi, Moe Yabuno, Ryudai Yamasaki
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 41 ページ: 626-629

    • DOI

      https://doi.org/10.1250/ast.41.626

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CASE時代の自動車の音デザイン課題を考える2020

    • 著者名/発表者名
      山内勝也
    • 雑誌名

      車載テクノロジー

      巻: 7 ページ: 83-87

  • [雑誌論文] 歩きスマホを想定した車両接近報知音の設計に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 真里、松田 礼、米村 純一、町田 信夫
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 54 ページ: 523~534

    • DOI

      https://doi.org/10.14953/jjsde.2018.2842

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] On the Effect of Second Task for Detection of Alerting Sound of Electric Vehicles2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Yamauchi
    • 学会等名
      inter-noise 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design of approach informing sound for quiet vehicles that indicates a car traveling2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Tsuruta-Hamamura, Toki Kobayashi, Takahiro Kosuge, Tomoya Tsujinaga, Hiroshi Hasegawa
    • 学会等名
      inter-noise 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Subjective evaluations of detectability of alert sound for electric and hybrid electric vehicle under actual environment2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomiko Yasui
    • 学会等名
      inter-noise 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Measurement of Sound Power Level of Electric Vehicles in Steady Low Speed Travelling2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Yamauchi, Moe Yabuno
    • 学会等名
      inter-noise 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電動化・自動化時代の自動車の音デザインに向けて2019

    • 著者名/発表者名
      山内勝也
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] 聴取状態の違いを考慮した車両接近報知音の開発2019

    • 著者名/発表者名
      松田礼,鈴木真里,町田信夫
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] 振幅変動に着目した気づきやすい車両接近通報音のデザインに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      安井希子,三浦雅展
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] 接近通報音が電動自動車走行音の音響的特性に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑 隆大,吉野 丈,山内 勝也
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
  • [学会発表] 接近通報音の検知性に二次タスクが与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      増田 真里枝,山内 勝也
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
  • [学会発表] Design of Acoustic Vehicle Alerting System Sound Assuming Listening Situation of Pedestrians2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuda, Masato Suzuki and Nobuo Machida
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relationship between acoustic characteristics and impression for warning sounds on electric vehicles2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomiko Yasui
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pedestrian awareness of the approach of quiet vehicles: Effect of approach informing sound and designing awareness2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kosuge, Tomoya Tsujinaga, Toki Kobayashi, Mariko Tsuruta-Hamamura and Hiroshi Hasegawa
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of localization control of warning sound combined with visual information in vehicle cockpit2019

    • 著者名/発表者名
      Kiichi Naka, Katsuya Yamauchi, Nobuaki Tanoue and Ayumu Kawata
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of vehicle horn use and factors at intersections in an urban area of Taiwan2019

    • 著者名/発表者名
      Takada Masayuki, Shoki Tsunekawa, Kazuma Hashimoto, Tamaki Inada, Yoshinao Oeda, Katsuya Yamauchi, Ki-Hong Kim and Shin-Ichiro Iwamiya
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Road Traffic Noise Prediction Model "ASJ RTN-Model 2018" Proposed by The Acoustical Society of Japan - Part 2: Calculation Model of Sound Emission of Road Vehicles2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Okada, Akinori Fukushima, Katsuya Yamauchi and Shinichi Sakamoto
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HVAC noise perception in car cabin: a preliminary comparison between ICEVs and HEVs2019

    • 著者名/発表者名
      Massimiliano Masullo, Katsuya Yamauchi, Yumi Nakatani and Luigi Maffei
    • 学会等名
      23rd ICA (Int'l Cong. Acnoust.)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電動自動車の加速走行状態の音響パワーレベルに関する基礎検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉野 丈,山﨑 隆大,山内 勝也
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会秋季研究発表会
  • [学会発表] 接近通報音が電動自動車走行音与える影響の多面的検討2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑 隆大,吉野 丈,山内 勝也
    • 学会等名
      騒音・振動研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi