• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

看護基盤能力の評価指標開発とIBLの進化によるプロフェッショナル教育モデルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 16H03088
研究機関梅花女子大学

研究代表者

西薗 貞子  梅花女子大学, 看護保健学部, 准教授 (50458014)

研究分担者 溝上 慎一  京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 教授 (00283656)
箕浦 洋子  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (20650071)
江川 隆子  関西看護医療大学, 看護学部, 教授 (40193990)
青山 美智代  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80264828)
大西 弘高  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (90401314)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードIBL教育プログラム / 基盤能力評価テスト / 看護プロコンピテンシー
研究実績の概要

社会の要請に応えられる資質の高い看護人材育成を目指して,問題発見・解決能力の育成を図るIBL(Inquiry Based Learning)によって,看護師に求められるプロフェッショナル(以下,看護プロフェッショナル)な能力の獲得向上を実現する看護教育モデルの確立を目指している。より効果的な教育プログラムになるよう,看護プロフェッショナル能力を活用するリアルな看護場面構成作りと,状況から課題を発見し解決に繋ぐ『推論-検証に至る論証思考と実行する能力』を評価する指標(アセスメントテスト)の開発にも取り組んでいる。2017年(H29年度)は,2016年度に看護師として求められるプロフェッショナルな思考力と行動特性の可視化を目指して開発したアセスメントテスト(試行版)の検証を行った。試作版を全国の2000名を超える現職看護師(役職の有無,経験年数,所属部署等を様々に設定)を対象に実施し,信頼性・妥当性の検証を行った。属性別・尺度別・項目別に集計,各種分析を行い,不適切な問題や項目の修正と削除,採点方法・評価基準の見直し等を重ねて,アセスメントテスト(試行版)を改善し,アセスメントテストの完成を図った。
さらに,IBLを活用した授業や院内研修の受講者を対象に,完成したアセスメントを実施し,結果を個人にフィードバックしながら,思考力や行動力の強みや課題を共有し自己の能力向上に向けた個人別プログラム作成に繋いでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記(実績欄記入)のとおり,概ね当初の計画通り進んでいる。
各プロジェクトの活動が活発に行われ、それを統合する委員会や討議の機会も継続して進められ、有機的に活動を行っている。来年度は、まとめの作業に向けてさらに議論を深め、成果の発信を増やすべく一層の努力をする必要がある。

今後の研究の推進方策

IBLの前後で上述のアセスメントを行い,伸張の大きい能力要素(成果)や小さい能力要素(課題)など,個人の能力獲得過程の可視化と教育効果を検証する。
また,評価結果に基づきIBL教育を進化させると共に,自己成長力を引き出す看護教育プログラムの構築を目指して,改善に取り組む。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] CHARACTERISTICS OF NURSING PRACTICAL FUNDAMENTAL CAPABILITIES (LITERACY AND COMPETENCY) BY FUNDAMENTAL EDUCATION AND ACQUIRED QUALIFICATION OF NURSES2018

    • 著者名/発表者名
      Teiko Nishizono,Yoko Minoura
    • 雑誌名

      Proceedings of INTED2018 Conference

      巻: - ページ: 6576-6581

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IBL(Inquiry Based Learning)が高める思考・論証能力の多面的評価2018

    • 著者名/発表者名
      西薗貞子,青山美智代
    • 雑誌名

      奈良県立医科大学医学部看護学科紀要

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護アセスメント教育におけるInquiry Based Learningの学習効果2018

    • 著者名/発表者名
      青山美智代,西薗貞子
    • 雑誌名

      奈良県立医科大学医学部看護学科紀要

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] 看護に必要な推論―論証能力とIBL学習法の活用2018

    • 著者名/発表者名
      西薗貞子
    • 学会等名
      第10回 日本医療教授システム学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護基盤能力の評価指標開発に向けて ~看護管理者が育成したい看護師像とは~2017

    • 著者名/発表者名
      箕浦洋子,西薗貞子,江川隆子,赤澤千春,日隈ふみ子
    • 学会等名
      第21回日本看護管理学会学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi