• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

放射線生体影響に関する物理学、疫学、生物学の認識文化の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 16H03094
研究機関大阪大学

研究代表者

坂東 昌子  大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員 (20025365)

研究分担者 和田 隆宏  関西大学, システム理工学部, 教授 (30202419)
真鍋 勇一郎  大阪大学, 工学研究科, 助教 (50533668)
角山 雄一  京都大学, 環境安全保健機構, 助教 (90314260)
中尾 麻伊香  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 助教 (10749724)
尾上 洋介  日本大学, 文理学部, 助教 (50795630)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードWAM / LNT / mutation / radiation risk / megamous / mathematical model / dose rate / total dose
研究実績の概要

本研究の目的は、放射線誘発の突然変異発生頻度を定量化する数理モデルを分子進化速度と結びつけることで、進化の主たる原因が、生体内部に起因するDNAの変異にあることを定量的に確立し、生物進化の駆動力に関する議論との整合性を確かめる事であった。
生体内での修復機能をも考慮した数理モデルWAM(もぐらたたきモデル)はいろいろな機会に発表して、かなり知られるようになり、特に、EU主催国際学会(munich(2016)、Oxford:2017, Pari(2018)に参加し口頭発表の機会を得、認知度が高まった。また、2018年3月、大阪大学核物理センター、学審産学連携委員会等の共催で国際会議「 “International Workshop on the Biological Effects of Radiation - Bridging the Gap between Radiobiology and Medical Use of Ionizing Radiation” 」(BER2018)(https://www.rcnp.osaka-u.ac.jp/~ber2018/)を開催,そこでの発表論文が採択されオンライン情報公開中。
主要な発表論文: Wada T. et al., Journal of Nuclear Science and Technology, 53:1824-1830. (2016):Bando M. et al., International Journal of Radiation Biology, (2019) accepted:Tsunoyama Y. et al., International Journal of Radiation Biology, (2019) https://doi.org/10.1080/09553002.2019.1569772

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Study of Mutation from DNA to Biological Evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Masako、Kinugawa Tetsuhiro、Manabe Yuichiro、Masugi Miwako、Nakajima Hiroo、Suzuki Kazuyo、Tsunoyama Yuichi、Wada Takahiro、Toki Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: accepted ページ: 1~42

    • DOI

      DOI:10.1080/09553002.2019.1606957

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Verification of a dose rate-responsive dynamic equilibrium model on radiation-induced mutation frequencies in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunoyama Yuichi、Suzuki Kazuyo、Masugi-Tokita Miwako、Nakajima Hiroo、Manabe Yuichiro、Wada Takahiro、Bando Masako
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: on line ページ: 1~7

    • DOI

      10.1080/09553002.2019.1569772

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 放射線誘発変異発生頻度線量率応答モデル WAM モデルを用いたラッセルのマウス実験結果の再解析2019

    • 著者名/発表者名
      角山 雄一,鈴木 和代,馬杉美和子,中島 裕夫, 真
    • 雑誌名

      日本放射線安全管理学会誌

      巻: 17-2 ページ: 135-140

  • [学会発表] Epistemic Cultures of Radiation Effects:A Study from a Questionnaire Survey2019

    • 著者名/発表者名
      Nakao Maika, Wada Takahiro, Manabe Yuichiro, Onoue Yusuke, Tsunoyama Yuichi, Higuchi Toshihiro, Konami Hideo, Bando Masako
    • 学会等名
      Cooperative wisdom among communities for disaster preparedness and response, The 3rd Internet Symposium pf the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA 損傷量と等価線量率の関係について考える~低線量・低線量率放 射線影響の統一的・定量的理解のために~2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、 和田隆宏、 衣川哲弘、 角山雄一, 中島裕夫, 、 坂東昌子
    • 学会等名
      第61回放射線影響学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proposal of WAM model -Is LNT suitable to describe low-dose/dose rate biological effects caused by radiation?2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama
    • 学会等名
      米原子力学会(ANS)a pplicability of radiation-response models to low dose protection standards
    • 国際学会
  • [学会発表] メスマウスに対する放射線の寿命短縮の解析2018

    • 著者名/発表者名
      衣川 哲弘、真鍋 勇一郎、和田 隆宏、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
  • [学会発表] Reconsideration of the concept "DDREF" based on LNT2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Dose-response relationship of childhood thyroid cancer cases found in Fukushima health management survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Hiroshi Toki, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical analysis of the life-span shortening i2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Tetsuhiro Kinugawa, Yuichiro Manabe, and Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] WAMモデルによるショウジョウバエ突然変異における線量率効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      和田 隆宏、大西 智徳、真鍋 勇一郎、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018年春の年会
  • [学会発表] WAM model -a dynamic equilibrium model for the dose-rate effect2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tsunoyama, Kazuyo Suzuki, Miwako Masugi-Tokita, Hiroo Nakajima, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation-
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi