• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

一まわり小さな地震を考慮した活断層の地震発生予測モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H03114
研究機関信州大学

研究代表者

廣内 大助  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (50424916)

研究分担者 竹下 欣宏  信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (00578271)
松多 信尚  岡山大学, 教育学研究科, 教授 (40578697)
杉戸 信彦  法政大学, 人間環境学部, 准教授 (50437076)
石山 達也  東京大学, 地震研究所, 助教 (90356452)
藤田 奈津子  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 技術・技能職 (50707396)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード活断層 / 神城断層 / 糸魚川ー静岡構造線 / 一回り小さな地震 / 固有地震説 / 2014年神城断層地震 / トレンチ掘削調査 / 古地震
研究実績の概要

平成29年度は28年度に引き続き2014年神城断層地震を引き起こした糸魚川ー静岡構造線北部の神城断層において、断層の過去の活動を明らかにすることを目的としたトレンチ掘削調査を実施した。平成29年度は2014年地震で活動した断層である一方、変動地形の分布が不明瞭でこれまで断層線の存在が明らかではなかったトレースにおいての調査を実施した。トレンチ調査では地層の変形や切断、被覆の状況から神城断層の最新活動や、一つ前の活動を含む少なくとも過去3~4回の活動を確認することができた。現状では年代測定数が少ないため断定はできないが、2014年より一つ前の地震は、1714年小谷地震では活動せず、およそ1000年前の地震である可能性が高い結果となった。平成28年度の調査結果や周辺で実施された他の調査機関のデータ、変動地形の離水年代のデータ等と合わせて、神城断層の過去数回の地震像を復元するための基礎データを取得することができたと考えている。平成30年度はさらに南の2014年非活動区間等において、過去にどのような活動があったのか明らかにし、断層帯全体の活動時期、変位量などを解明した上で、2014年地震を含めた断層活動のモデル構築をめざしていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成29年度におけるトレンチ掘削調査においても無事に断層を確認して、過去複数回の活動時期を読み取ることができたことが大きな成果である。またこれに加えて、周辺の変動地形を確認し、とくに断層帯南部においては、これまで報告のなかった横ずれ変位を伴う複数の断層線を新たに認定することができた。これによって平成30年度以降、神城断層南部区間での調査の幅が広がり、新たな断層モデルの検討ができるものと考えている。

今後の研究の推進方策

平成30年度には平成29年度に新たに確認した神城断層南部区間における横ずれ変位を伴う断層線において、過去の活動時期や変位量を明らかにするトレンチ掘削調査を実施する予定である。また断層帯全域において、変動地形の確認、変位量の計測、年代測定を実施し、平成28年度、平成29年度の調査結果や2014年以降様々な調査機関によって行われた調査結果を総括して、神城断層やこれを含む糸魚川ー静岡構造線北部区間における過去の断層活動時期や変位量分布の解明、そこから導かれる断層活動の特性を解明し、2014年に発生したような、一回り小さな地震を含めた活断層の活動モデルの構築をめざしていく。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 中央構造線断層帯根来南断層の最近の活動に関する地形学的検討-新田広芝地区・根来地区-2018

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・堤 浩之・谷口 薫
    • 雑誌名

      月刊地球号外

      巻: なし ページ: 41-46

  • [雑誌論文] 上部更新統野尻湖層立が鼻砂部層に含まれる礫の供給源2017

    • 著者名/発表者名
      中村文洋・竹下欣宏
    • 雑誌名

      野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告(ISSN:1882-8825)

      巻: 25 ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神城断層トレンチ(大町市借馬)で掘削された礫層と北アルプスの隆起プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      矢野孝雄・小坂共栄・原山 智・宮澤洋介・竹下欣宏・近藤久雄・勝部亜矢
    • 雑誌名

      市立大町山岳博物館研究紀要(ISSN:2423-9305)

      巻: 2 ページ: 9-18

  • [雑誌論文] アンケート調査に基づく御嶽山2014年9月27日噴火の降灰域2017

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏・桐生和樹・花井嘉夫・北澤夏樹・川上明宏
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 ページ: 291-307

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 御嶽山2014年水蒸気噴火とその後の侵食2017

    • 著者名/発表者名
      及川輝樹・吉本充宏・小森次郎・前野 深・中田節也・竹下欣宏・嶋野岳人・石塚吉浩
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 ページ: ⅰ-ⅱ

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0066

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部の地震による長野市・飯綱町・信濃町・小川村における被害調査2017

    • 著者名/発表者名
      長野市 飯綱町 信濃町 小川村における2014年長野県北西部地震の被害調査グループ(小林和宏・近藤洋一・塩野敏昭・関めぐみ・竹下欣宏・田辺智隆・塚原弘昭・寺尾真純・富樫 均・中川知津子・中村由克・花岡邦明・宮下 忠)
    • 雑誌名

      地球科学

      巻: 71 ページ: 115-133

    • DOI

      10.15080/agcjchikyukagaku.71.3_115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic and inter-seismic ground surface deformations of the Murono mud volcano (central Japan): a laser scanning approach2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y. S., Kusumoto, S., Matta, N
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 4(1) ページ: 3

    • DOI

      10.1186/s40645-016-0116-3

  • [雑誌論文] Structures and active tectonics of compressionally reactivated back-arc failed rift across the Toyama trough in the Sea of Japan, revealed by multiscale seismic profiling2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, T., Sato, H., Kato, N., Koshiya, S., Abe, S., Shiraishi, K., and Matsubara, M
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 710-711 ページ: 21-36

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2016.09.029

  • [雑誌論文] Geometry and slip rates of active blind thrusts in a reactivated back-arc rift using shallow seismic imaging: Toyama basin, central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, T., Kato, N., Sato, H., Koshiya, S., Toda, S., and Kobayashi, K
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 718 ページ: 72-82

  • [学会発表] イオンチャネリングを利用したAMSの同重体分別2018

    • 著者名/発表者名
      松原 章浩,藤田 奈津子,石井 邦和
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
  • [学会発表] AMS放射性炭素年代測定による活断層の活動イベント認定の試み2017

    • 著者名/発表者名
      安江 健一
    • 学会等名
      第20回AMSシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 飯山市街地北部の地形環境と長野盆地西縁断層帯2017

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・石山達也・廣内大助・塩野敏昭・水谷光太郎・米原和哉・鈴木理恵・中村俊幸・丸山陽央・松多信尚
    • 学会等名
      日本活断層学会2017年度秋季学術大会
  • [学会発表] 房総半島養老川における上総層群中下部国本層テフラの再検討2017

    • 著者名/発表者名
      中里裕臣・里口保文・竹下欣宏
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
  • [学会発表] 長野県北東部,烏帽子岳西麓における加久藤テフラと火砕流堆積物の発見とその意義2017

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏・手島秀一・土屋美佳・齋藤武士・高橋 康
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
  • [学会発表] 下部・中部更新統境界に挟在するOn-Byk テフラの房総半島における層相変化と堆積過程2017

    • 著者名/発表者名
      里口保文・竹下欣宏・中里裕臣・風岡 修
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
  • [学会発表] 長野県北東部,烏帽子岳成層火山体における活動史の再検討-岩清水礫層の火山地質に基づいて-2017

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏・手島秀一・土屋美佳・齋藤武士・高橋 康
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
  • [学会発表] 活断層分布と活動度からみた吉備高原の安定性2017

    • 著者名/発表者名
      松多信尚
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
  • [学会発表] (2017) Deformations of a small mud volcano revealed by multi-temporal terrestrial laser scanning2017

    • 著者名/発表者名
      HAYAKAWA, Yuichi S.; KUSUMOTO, Shigekazu; MATTA, Nobuhisa
    • 学会等名
      EGU General Assembly Conference Abstracts
  • [学会発表] 高分解能反射法地震探査の結果から推定される森本・富樫断層帯の構造的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      石山 達也・加藤 直子・佐藤 比呂志・戸田 茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017大会
  • [学会発表] Transfer fault earthquake in compressionally reactivated back-arc failed rift: 1948 Fukui earthquake (M7.1)2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, T., Sato, H., Kato, N., and Koshiya, S
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2017
  • [学会発表] Styles of active deformation and earthquake behavior of reactivated failed rift: examples from the Toyama trough, the Sea of Japan backarc basins2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama, H. Sato, N. Kato, S. Koshiya, M. Matsubara and S. Abe
    • 学会等名
      ILP Sedimentary Basins 2017 Cyprus
  • [学会発表] チャネリングコヒーレント電離による加速器質量分析における同重2017

    • 著者名/発表者名
      藤田 奈津子,松原 章浩,國分 陽子
    • 学会等名
      平成29年度東濃地科学センター地層科学研究情報・意見交換会
  • [学会発表] 武蔵野台地北東縁部の変動地形2017

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
  • [学会発表] 小学生の防災マップ制作を支援する アクティブラーニング・ツールの実践検証2017

    • 著者名/発表者名
      藤井善章・田中敏・野池徹哉・小松賢吾・村松浩幸・廣内大助・島田英昭
    • 学会等名
      JSET島根大会
  • [学会発表] 岩石磁気学的手法を用いた活断層評価2017

    • 著者名/発表者名
      竹内真司・金丸龍夫・安江健一・廣内大助
    • 学会等名
      2017年度日本地質学会・松山大会
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層中北部における断層活動2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・石山達也・杉戸信彦・竹下欣宏・水谷光太郎・安江健一・藤田奈津子・澤 祥・道家涼介・佐藤善輝・堤浩之・越後智雄・池田一貴・鈴木康弘・神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
  • [図書] 救援物資輸送の地理学 被災地へのルートを確保せよ2017

    • 著者名/発表者名
      荒木一視・岩間信之・楮原京子・熊谷美香・田中耕市・中村努・松多信尚
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ナカニシヤ出版

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi