• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

パテントプール形成の可能性と制度設計-ゲーム理論による分析

研究課題

研究課題/領域番号 16H03121
研究機関東京理科大学

研究代表者

武藤 滋夫  東京理科大学, 経営学部ビジネスエコノミクス学科, 教授 (50126330)

研究分担者 岸本 信  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 准教授 (00610560)
河崎 亮  東京工業大学, 工学院, 准教授 (20579619)
坂東 桂介  信州大学, 学術研究院社会科学系, 准教授 (50735412)
上代 雄介  関東学院大学, 経済学部, 准教授 (70588201)
大和 毅彦  東京工業大学, 工学院, 教授 (90246778)
福田 恵美子  東京工業大学, 工学院, 准教授 (50546059)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワードパテントライセンス / パテントプール / 非協力ゲーム / 協力ゲーム / 交渉 / 実験 / 安定集合 / 先見的安定集合
研究実績の概要

2016年度から2019年度までに,理論的分析をもとに,製品の生産のために必要なすべてのパテントを包含するようなパテントプールが自発的に形成されるメカニズムを設計した。本来ならば最終年度の2020年度に被験者を用いた対面による実験およびそれを基にした計算機実験を行い,メカニズムの有効性を検証するとともに,それを理論にフィードバックし,より実効性の高いメカニズムの構築を目指す予定であった。しかしながら,2020年度からの新型コロナの蔓延により対面による実験が不可能となり,繰越しせざるを得なかった。2021年度には,新たな機器の購入,新たなメンバーの補充を行ってオンラインによる実験での代替を試みたが,コロナ禍のため被験者が十分に集まらず十分な成果が得られなかった。2022年度に入ってコロナが下火になり夏以降ようやく対面による実験を本格的に実施することができた。
本年度の実験により,以下の結果が得られた。(1)理論的には,すべてのパテントを包含するようなパテントプールがナッシュ均衡などにおいては形成されないが,先見的安定集合においては形成されるような提携形成プロセスにおいて,そのような提携が実験においても形成されたこと。(2)パテントの所有者が一人一人逐次的にプールへの参加不参加を決定する方が,同時に決定するよりもそのような提携は形成されやすいこと。(3)同じメンバーで提携形成を繰り返し行う方が,メンバーがその都度変わるよりもそのようなプールは形成されやすくなること。
以上により,これまでに理論的に設計を進めてきたパテントプール形成のメカニズムの有効性が実験により確認できた。当初予定していた国際会議は開催できなかったが,研究代表者,分担者が,それぞれの所属する国内,国外のオンライン会議で以上の成果を発表し,出席者と理論,実装の両面における今後の研究の方向について議論を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 5件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] Brown University/Vanderbilt University/Harvard University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Brown University/Vanderbilt University/Harvard University
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] Nanjing Audit University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Nanjing Audit University
  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Seoul National University
  • [雑誌論文] Equilibria of Bottleneck Games2023

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, R., H. Konishi, and J. Yukawa
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: forthcoming ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00182-022-00834-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leading Patent Breadth, Endogenous Quality Choice, and Economic Growth2023

    • 著者名/発表者名
      Keishun Suzuki and Shin Kishimoto
    • 雑誌名

      ISER Discussion Paper

      巻: No. 1205 ページ: 1-34

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Walrasian Dynamics with Endowment Changes: The Gale Example in a Laboratory Market Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Junyi Shen, Ken-Ichi Shimomura, Takehiko Yamato, Tokinao Ohtaka, Kiyotaka Takahashi
    • 雑誌名

      Essays in Honor of Yasuhiro Sakai

      巻: 1 ページ: 49-78

    • 国際共著
  • [雑誌論文] The pivotal mechanism versus the voluntary contribution mechanism: An experimental comparison2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Homma, Ryosuke Iba, Junyi Shen, Takuma Wakayama, Takehiko Yamato, Hirofumi Yamamura
    • 雑誌名

      Social Choice and Welfare

      巻: 58 ページ: 429-505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the voluntary contribution and Pareto-efficient mechanisms under voluntary participation2022

    • 著者名/発表者名
      Takuma Wakayama, Takehiko Yamato
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: forthcoming ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hometown-specific Bargaining Power in an Experimental Market in China2022

    • 著者名/発表者名
      Xiangdong Qin, Junyi Shen, Ken-Ichi Shimomura, Takehiko Yamato
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 67 ページ: 1225-1252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable Licensing Schemes in Technology Transfer2022

    • 著者名/発表者名
      Shin Kishimoto
    • 雑誌名

      SSRN

      巻: 1 ページ: 1-45

    • DOI

      10.2139/ssrn.3060177

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cost-sharing mechanism for excludable goods with generalized non-rivalry2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Shichijo, Emiko Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 193 ページ: 105233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling Skin Conductance Response Time Series during Consecutive Rapid Decision-Making under Concurrent Temporal Pressure and Information Ambiguity2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Soshi, Mitsue Nagamine, Emiko Fukuda, Ai Takeuchi
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 11 ページ: 1122

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monopolists of Scarce Information and Small Group Effectiveness in Large Quasilinear Economies2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kamishiro, Roberto Serrano, Myrna Wooders
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 50 ページ: 801-827

    • DOI

      10.1007/s00182-021-00769-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability Properties of the Core in a Generalized Assignment Problem2021

    • 著者名/発表者名
      Bando, K. and R. Kawasaki
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 130 ページ: 211-223

    • DOI

      10.1016/j.geb.2021.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Growth and Welfare Effects of Interventions in Patent Licensing Negotiations2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Kishimoto and Keishun Suzuki
    • 雑誌名

      MPRA Paper

      巻: No. 108009 ページ: 1-3

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subgame perfect equilibria under the deferred acceptance algorithm2021

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawase and Keisuke Bando
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 50 ページ: 504-546

    • DOI

      10.1007/s00182-021-00758-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability and venture structures in multilateral matching2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando, Toshiyuki Hirai
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 196 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.jet.2021.105292

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DOI: 10.1016/j.geb.2021.07.0022021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando, Toshiyuki Hirai, Jun Zhang
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 129 ページ: 503-512

    • DOI

      10.1016/j.geb.2021.07.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The minimum set of μ-compatible subgames for obtaining a stable set in an assignment game2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando, Yakuma Furusawa
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 130 ページ: 211-223

    • DOI

      10.1007/s00182-022-00816-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Walrasian Dynamics with Endowment Changes: The Gale Example in a Laboratory Market Experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Emiko Fukuda, Shuhei Sato, Junyi Shen, Ken-Ichi Shimomura, Takehiko Yamato
    • 雑誌名

      RIEB Discussion Paper Series, Kobe University

      巻: DP2020-20 ページ: 1-29

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Small Informational Size and Interim Cores of Large Quasilinear Economies2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kamishiro and Roberto Serrano
    • 雑誌名

      International Game Theory Review

      巻: 22 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1142/S0219198919500129

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cooperative Games (von Neumann-Morgenstern Stable Sets)2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, R., J. Wako, and S. Muto
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Complexity and Systems Science

      巻: 1 ページ: 1-41

    • DOI

      10.1007/978-3-642-27737-5_99-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Welfare Effect of Bargaining Power in the Licensing of a Cost-reducing Technology2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Kishimoto
    • 雑誌名

      Journal of Economics

      巻: 129 ページ: 173-193

    • DOI

      10.1007/s00712-019-00672-w

    • 査読あり
  • [学会発表] Minimal Enforceability and Indirect Domination Relations in a Shapley-Scarf Economy2023

    • 著者名/発表者名
      河﨑 亮
    • 学会等名
      慶應義塾大学ミクロ経済学ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] Different effects of time pressure on learning decision-making strategies in young and older adults2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsue Nagamine, Takahiro Soshi, Emiko Fukuda, Ai Takeuchi
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Psychology
    • 国際学会
  • [学会発表] 損失が財配分に与える影響; 経済実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      井上幸大, 竹内あい, 福田恵美子
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2022年秋季研究発表会
  • [学会発表] 安定集合のこれまでとこれから2021

    • 著者名/発表者名
      武藤滋夫
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2021年度春季シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability Properties of the Core in a Generalized Assignment Problem2021

    • 著者名/発表者名
      河﨑 亮
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ
  • [学会発表] Myopic and Farsighted Stability of the Core in Assignment Games2021

    • 著者名/発表者名
      河﨑 亮
    • 学会等名
      東京理科大学ゲーム理論セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Minimal Enforceability and Indirect Domination Relations in a Shapley-Scarf Economy2021

    • 著者名/発表者名
      河﨑 亮
    • 学会等名
      第27回DCカンファレンス
  • [学会発表] Stability properties of the core in a generalized assignment problem2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando and Ryo Kawasaki
    • 学会等名
      2 days Game Theory workshop (早稲田大学)
  • [学会発表] Stability and venture structures in multilateral matching2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando and Toshiyuki Hirai
    • 学会等名
      The 20th Annual SAET Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability and substitutability in dynamic matching markets2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando and Ryo Kawasaki
    • 学会等名
      東京理科大学ゲーム理論セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability and substitutability in dynamic matching markets2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando and Ryo Kawasaki
    • 学会等名
      慶應義塾大学ミクロ経済学ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability and substitutability in dynamic matching markets2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando and Ryo Kawasaki
    • 学会等名
      大阪大学社研セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Monopolists of Scarce Information and Small Group Effectiveness in Large Quasilinear Economies2020

    • 著者名/発表者名
      上代雄介
    • 学会等名
      2020年度数理経済学会研究集会「数理経済学とその周辺」

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi