研究課題/領域番号 |
16H03149
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
檜垣 大助 弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (10302019)
|
研究分担者 |
八木 浩司 山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (40292403)
鄒 青穎 弘前大学, 農学生命科学部, 助教 (40750055)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ネパールヒマラヤ / 地震 / AHP法 / 傾斜 / 起伏量 / 地上開度 / 地すべり地形 / 崩壊 |
研究実績の概要 |
昨年度の結果から、2015年ゴルカ地震による斜面崩壊集中域としてa)ゴルカ地域, b)トリスリ川地域, c) ボテコシ川・インドラワティ川地域が挙げられた。発生に局地的条件の影響を受けにくい面積1000m2以上の崩壊について、ゴルカ地域とトリスリ川地域で発生場条件を解析した結果、傾斜50-60°の斜面で発生が多いことが分かった。崩壊は谷壁斜面下部の遷急線付近から下方斜面と、稜線直下の急斜面に生じていた。これらを抽出できる地形指標として、傾斜・起伏量・地上開度が挙げられた。その際の評価単位の大きさについて、バッファ移動分析での過誤確率値を小さくするように検討した結果、地上開度については計算距離(上空半径)2kmで遷急線が良く把握できることが分かった。この成果は、平成30年度砂防学会大会で発表することになっている。 ネパール・スンコシ流域のうち支流のボテコシ川,インドラワティ川流域では、地すべり地形も多く分布する。そこで、地すべり地形判読結果のデジタル入力を進め,GISを用いた地形・地質解析を進めた。その結果,地すべり地形は斑状・眼球片麻岩類地域,千枚岩地域そして,粘板岩地域において箇所数や面積において高い発生率を示すことが明らかとなった。とりわけ変麻岩地域において大規模地すべりが多く発生していることも明らかとなった。それを、2015年ネパールゴルカ地震による斜面崩壊分布とも比較することで、地すべり地形分布と地震による崩壊の発生場所が大きく異なっていることもあきらかにした。その理由としては、地震時に雨季であったか乾季であったかが大きく影響していると推定される。この成果は,IAEGアジア地域大会で発表し,ネパール地質学会誌特別号への掲載も決まった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初予定した2015年ネパール地震による崩壊集中域2エリアでの発生場地形特性について、崩壊発生域を抽出して検討した結果、傾斜と起伏量が大きな要因となっていることを明らかにできた。同時にAW3Dによる高精度地形図での分布把握で、それらが、起伏量の大きい稜線と河川侵食による遷急線を伴う谷壁斜面下部にあることを明らかにできた。炭酸塩岩の分布域は起伏量の大きい稜線を形成していた。さらに、上空半径2km位置からの地上開度で良く遷急線を抽出することも分かった。一方で、地すべり地形の多く分布する崩壊集中域で両者の分布を比較した結果、地質的に大きく異なることが分かり、今回の地震が乾季に起こったことと関係するとみられた。 以上の結果から、最終年度でのAHP法による評価要因として、地形では傾斜・起伏量・地上開度、地質では、炭酸塩岩(石灰質岩)、片麻岩、受け盤構造が危険斜面の評価指標になると考えられた。また、評価スケールの大きさについても提案できた。 最終年度には、要因ランクの重みづけを行い、評価モデルの検証域を集中域の内他の1地域を取ることで、ゴルカ地震による多数のランドスライド発生の地形・地質要因を適切に入れ込んだ評価手法につなげられると考えられた。
|
今後の研究の推進方策 |
ネパールヒマラヤでは、ケスタ地形の傾斜斜面で地すべり地形が多くそこが農地や居住地になっている傾向があるが、そのような場所は今回の地震では崩壊が少なかった。その原因として千枚岩や粘板岩など地下水供給が多いと地すべりを起こしやすい岩石でのすべりが地震時に起きなかった可能性が考えられた。この点では、降雨の影響無しに地震動に対し不安定化して表層崩壊を生じる地形・地質要因が選出されていると言える。 最終年度は、崩壊発生面積率と各要因の関係について過誤確率を用いた分析で各要因ランク(または区分)の最適な重みづけを見出し危険斜面評価モデルを作成、検証地域での確認を行い、最終的な危険斜面評価によって地震による崩壊危険性susceptibility mapを作成する。さらに、崩壊の集中や土地利用面から代表的な地域を選び、等価摩擦係数を用いて地質区分ごとに統計的に土砂の到達区域を推定する手法を検討し、崩壊発生域だけでなく土砂到達危険域も含めたハザードマップとそれを活用した避難場所の検討手法なども提案する。
|