研究課題/領域番号 |
16H03154
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
笹原 克夫 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (90391622)
|
研究分担者 |
小泉 圭吾 大阪大学, 工学研究科, 助教 (10362667)
小山 倫史 関西大学, 社会安全学部, 准教授 (20467450)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 自然災害 / 地盤災害 / 斜面崩壊 / 計測 / 予測 |
研究実績の概要 |
小型の模型斜面を作製して,斜面勾配と初期体積含水率の異なる条件下で、同一降雨強度の散水を与え,崩壊に至るまでの地表面変位の経時変化を記録した。それらのデータを用いて,地形条件の異なる斜面でも地下水位-地表面変位の間の双曲線関係が成立することを確認した。また地表面変位の変位速度と加速度の間に両対数紙上での線形関係が存在することを確認し,それが降雨と無降雨の繰り返しにおいても,同じ関係を示すことが確認された。 今年度は,画像センシング技術を用いた変位計測手法により,小型の模型斜面における斜面変形を面的に捉える実験を行った。また,体積含水率と間隙水圧および変形の関係を模型斜面実験および一部現地斜面により把握した。その結果,前者については斜面方向に加えて斜面幅方向における変位の時系列変化を面的に捉えられることを確認した。後者については,模型斜面実験により体積含水率と負の間隙水圧の関係性に,現地斜面では擬似飽和からの再上昇と地下水位上昇との関係性にそれぞれ整合性が確認された。 斜面における間隙水圧および土壌水分の計測・モニタリング結果をデータ同化手法の一つであるアンサンブルカルマンフィルタを用いてタンクモデルのパラメータを同定する手法の開発を行い,実斜面において適用し妥当性の検証を行った。また,斜面計測・モニタリングデータを人口知能(AI)で学習し,異常値を検知する手法の開発を試みた。ただし,データ取得期間が短く,取得データに限りがあり精度向上のためには今後さらなるデータの取得が必要である。
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|