• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

骨格筋における免疫学的微小環境と筋機能

研究課題

研究課題/領域番号 16H03258
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

池田 真一  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (50534898)

研究分担者 武政 徹  筑波大学, 体育系, 教授 (50236501)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード骨格筋 / laminin-beta3 / Akt
研究実績の概要

骨格筋の肥大・再生過程特異的なECMおよびその関連分子の発現動態ならびに発現制御機構の検証を目的とする。本年度までに見出したilaminin-beta3は骨格筋の肥大刺激および損傷再生過程においてのみ発現が骨格筋で誘導される分子である。筋損傷12時間から24時間でこの発現は増加し、それに伴いAkt、コラーゲンの発現も増加していた。その機能抑制のために中和抗体を筋注したところ、laminin-beta3の発現は増加し、それに伴いAktの発現も増加した。これはlaminin-beta3の活性低下に代償作用がはたらいたのではないかと考えられると同時に、laminin-beta3によるAkt発現調節が再生筋において強く考えられる。また、再生過程において線維芽細胞の増殖と小胞体ストレスの増加が認められ、線維芽細胞ならびに線維芽細胞の小胞体ストレスがlaminin-beta3の発現と関係することが示唆された。また、laminin-beta3とヘテロ三量体を形成するlaminin-alpha3, laminin-gamma2の増加も認められ、そのヘテロ三量体の受容体であるintegrin-alpha6-beta4の発現も増加しており、これらのシグナルカスケードが筋再生に重要であることが示唆された。今後これらのlaminin-integrinカスケードや線維芽細胞の増殖および小胞体ストレスが実際に筋再生過程に関与するかどうか、またどのように関与するのかを明らかにしていく

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Oral crosetin administration suppressed refractive shift and axial elongation in a murine model of lens-induced myopia2019

    • 著者名/発表者名
      2.Kiwako Mori, Toshihide Kurihara, Maki Miyauchi, Ayako Ishida, Xiaoyan Jiang, Shin-ichi Ikeda, Hedemasa Torii and Kazuo Tsubota
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Jan 22;9(1):295 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36576-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inducement and Evaluation of a Murine Model of Experimental Myopia2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang X, Kurihara T, Ikeda S, Kunimi H, Mori K, Torii H, Tsubota K
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: Jan 22;(143) ページ: 1-7

    • DOI

      10.3791/58822

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A highly efficient murine model of experimental myopia2018

    • 著者名/発表者名
      iaoyan Jiang, Toshihide Kurihara, Hiromitsu Kunimi, Maki Miyauchi, Shin-ichi Ikeda, Kiwako Mori, Kinya Tsubota, Hidemasa Torii and Kazuo Tsubota
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Feb 1;8(1):2026 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20272-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 「運動および不活動が骨格筋細胞外マトリックス遺伝子発現に及ぼす影響」2018

    • 著者名/発表者名
      白井隆長、武政徹、池田真一
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会
  • [学会発表] 腸内細菌叢の撹乱が誘導マウス近視眼に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      池田真一、栗原俊英、戸田匡太郎、姜効炎、坪田一男
    • 学会等名
      日本眼科学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi