研究課題/領域番号 |
16H03288
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ケミカルバイオロジー
|
研究機関 | 室蘭工業大学 |
研究代表者 |
徳樂 清孝 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00332106)
|
研究分担者 |
中村 宗一郎 信州大学, 役員等, 理事 (00105305)
橋 友理香 山野美容芸術短期大学, その他部局等, 講師 (40756962)
上井 幸司 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80347905)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アミロイド / 凝集阻害 / 量子ドット / ハイスループット / スクリーニング / Aβ / タウ / オリゴマー |
研究成果の概要 |
アルツハイマー病をはじめとするアミロイド病は、アミロイドタンパク質の凝集が引き金となり発症するため、その凝集阻害物質は病気の予防や治療に有用である。本研究では、量子ドットを用いたアミロイドβ(Aβ)凝集体のリアルタイムイメージング法を応用したAβ凝集阻害物質の自動化微量ハイスループットスクリーニング法(MSHTS法)を開発し、本自動化システムを用いた阻害物質の探索と、活性物質の構造活性相関の解析を行った。また、MSHTSシステムを他のアミロイド(タウ、α-シヌクレイン、アミロイドA)に拡張するとともに、神経細胞毒性の高いアミロイドオリゴマーの形成阻害物質の新規スクリーニング法を開発した。
|
自由記述の分野 |
ケミカルバイオロジー
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
認知症の過半数を占めるアルツハイマー病の発症には、アミロイドβやタウと呼ばれるタンパク質の脳内での凝集と蓄積が関与しているため、凝集を抑制する物質は病気の予防や治療に有用である。本研究では、不純物を含む天然物エキスのアミロイド凝集抑制活性であっても微量かつ効率的に評価できる自動分析システムの開発に成功し、本手法を用いて様々な凝集抑制物質を発見してきた。今後、本手法や新たに見つかった化合物を用いることで、認知症予防に関する研究が飛躍的に進展することが期待される。
|