• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

アメリカ型グローバリズムと島嶼地域の社会的・文化的変容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03315
研究機関琉球大学

研究代表者

喜納 育江  琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (20284945)

研究分担者 池上 大祐  琉球大学, 国際地域創造学部, 准教授 (00633562)
山里 絹子  琉球大学, 国際地域創造学部, 准教授 (00635576)
石原 昌英  琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (70244283)
山城 新  琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (80363654)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードアメリカ / グローバリゼーション / グアム / ハワイ / 土着文化 / 冷戦 / ディアスポラ / 環境問題
研究実績の概要

最終年度となる本年度も研究代表者・分担者ともそれぞれの研究対象地域において、本研究課題の集成を図る調査研究を行った。特にグアムとの関係については、現地の土着言語に関わる言語政策、環境問題にアメリカの政策や制度が深く関わっていたことが明らかになったほか(分担者:石原、山城)、日本、アメリカ、グアムの三者の外交関係を構築するうえで、太平洋戦争の戦没者慰霊が重要な契機となっていることも明らかになった(分担者:池上)。また、アメリカ資本によるハワイのプランテーション経営を通して、日本や沖縄からの移民を含む多民族的な労働移民のコミュニティがハワイに形成されていった経緯についても史料や調査によって新たな考察を導くことができた(分担者:山里)。そのほか、沖縄文学における日本語と沖縄の土着言語のコロニアルな関係性がハワイやグアムの文学における土着言語と英語の関係性にも匹敵していることを比較的に考察した(研究代表者:喜納)。このように研究を進める一方で、フィリピンやハワイにおける米国の軍事支配とその影響に関する著書_Securing Paradise: Tourism and Militarism in Hawai’i and the Philippines_ (2013) の著者であり、ハワイ大学エスニック文化学科教授のヴァーナデット・ゴンザレス(Vernadette Gonzalez) 氏を招聘して学内で研究会を開催し、本研究課題の今後の着眼点について助言を得た。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 「博物館におけるハワイの歴史と社会の表象―ハワイプランテーションビレッジガイドの実践―」2019

    • 著者名/発表者名
      山里絹子
    • 雑誌名

      『島嶼地域科学という挑戦』

      巻: なし ページ: 191-207

    • DOI

      ISBN978-4-89982-357-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Returning from US Study Abroad: Cold War Representation and Construction of Beiryu-Gumi’s Identity in the US Military Occupation of Okinawa”2019

    • 著者名/発表者名
      Kinuko YAMAZATO
    • 雑誌名

      Ryudai Review of Euro-American Studies

      巻: 63 ページ: 19-39

    • DOI

      ISSN1341-1482

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ商船R.J.ロベルトソン号漂着事件における「博愛美談」再発見―宮古島・日本・ドイツー2019

    • 著者名/発表者名
      池上大祐
    • 雑誌名

      『地理歴史人類学論集』

      巻: 8 ページ: 101-113

  • [雑誌論文] 「小さな島」の語りの戦略:ポストコロニアル文学としての沖縄文学2019

    • 著者名/発表者名
      喜納育江
    • 雑誌名

      『島嶼地域科学という挑戦』

      巻: なし ページ: 151-170

    • DOI

      ISBN978-4-89982-357-5

    • 査読あり
  • [学会発表] “Commemorating the Battle of Okinawa in Hawai‘i: Contestations and Negotiations of Okinawan American Identities”2019

    • 著者名/発表者名
      Kinuko YAMAZATO
    • 学会等名
      American Studies Association
    • 国際学会
  • [学会発表] “Cold War Representation and Construction of Beiryu-Gumi’s Identity in US Military Occupation of Okinawa”2019

    • 著者名/発表者名
      Kinuko YAMAZATO
    • 学会等名
      Reconceptualizing the Cold War: On-the-ground Experiences in Asia (National Univ. of Singapore)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi