• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

古墳分布北縁地域における地域間交流解明のための実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03504
研究機関福島大学

研究代表者

菊地 芳朗  福島大学, 行政政策学類, 教授 (10375347)

研究分担者 藤澤 敦  東北大学, 学術資源研究公開センター, 教授 (00238560)
石橋 宏  東北大学, 埋蔵文化財調査室, 専門職員 (30755509)
柳沼 賢治  福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任教授 (60783074)
日高 慎  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70392545)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード古墳時代 / 古墳分布北縁地域 / 地域間交流 / 福島県団子山古墳 / 宮城県亀井囲横穴群
研究実績の概要

(1)テーマ研究 フィールド調査:2018年8月~9月に福島県須賀川市団子山古墳の第8次調査を実施した。同調査では、2017年度に検出した中心埋葬施設の墓壙に取り付く扇形土層を精査するとともに、墳丘2か所のトレンチにより墳丘西側に段築を有する墳長65mの前方後円墳であることをほぼ確定させた。
既存重要資料の整理・再検討:2019年3月に宮城県大崎市亀井囲横穴群出土遺物の実測調査を実施し、同横穴群の出土遺物をほぼ資料化することができた。
地域間交流解明のための比較分析:代表者・分担者・協力者は、上記2テーマの成果をふまえつつ担当資料・地域における地域間交流を分析するうえで鍵を握る関連考古資料に対する資料調査を行い、研究集会で予備的発表を行った。
(2)総合研究 6月に山形県で全体研究集会を開催した。年間の研究計画を確認するとともに同地域の遺跡巡検および地元研究者を加えた5名による研究報告会を実施した。また、2019年2月には、研究を総括する公開シンポジウム「古墳分布北縁地域の実態と交流」を福島県郡山市で開催して研究メンバー全員が総括報告を行い、これに合わせて冊子体の研究成果報告書を刊行した。このシンポジウムには約100名の参加者があった。
(3)2016年度に開設した福島大学考古学研究室フェイスブックページを活用し、団子山古墳の発掘調査の成果発信、研究集会の周知や成果発信を行っており、多くのページビューを得ることができた。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 古墳時代の集落と豪族居館―東日本を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      菊地芳朗
    • 雑誌名

      平成30年度史跡古津八幡山弥生の丘展示館 企画展関連講座・講演会 記録集

      巻: 無 ページ: 29-42

  • [雑誌論文] 古墳時代の東北と北関港―福島と栃木の比較を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      菊地芳朗
    • 雑誌名

      栃木県考古学会誌

      巻: 第39集 ページ: 1-19

  • [雑誌論文] 古墳時代の大型船に帆はあったのか2018

    • 著者名/発表者名
      日高慎
    • 雑誌名

      同志社大学考古学シリーズⅩⅡ 実証の考古学

      巻: 無 ページ: 275-288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本における礫構造を持つ竪穴系埋葬施設について2018

    • 著者名/発表者名
      石橋宏
    • 雑誌名

      野本将軍塚古墳と東国の前期古墳

      巻: 無 ページ: 45-57

  • [学会発表] 古墳分布北縁地域における後期大型前方後円墳の確認2018

    • 著者名/発表者名
      菊地芳朗
    • 学会等名
      日本考古学協会第84回総会
  • [学会発表] 石棺から地域間交流を考える2018

    • 著者名/発表者名
      石橋宏
    • 学会等名
      中国四国前方後円墳研究会
  • [図書] 団子山古墳62019

    • 著者名/発表者名
      菊地芳朗・佐藤純平(編)
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      福島大学行政政策学類・福島大学行政政策学類考古学研究室

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi