• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

医薬化に伴う生の変容に関する人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03530
研究機関大阪大学

研究代表者

島薗 洋介  大阪大学, グローバルイニシアティブセンター, 講師 (40621157)

研究分担者 飯田 淳子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (00368739)
西 真如  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特定准教授 (10444473)
浜田 明範  関西大学, 社会学部, 准教授 (30707253)
松嶋 健  広島大学, 社会科学研究科, 准教授 (40580882)
モハーチ ゲルゲイ  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (90587627)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード医薬化 / 薬剤 / 医療人類学 / 生政治 / 生社会性
研究実績の概要

今日、製薬産業によって製造された薬剤・医薬が生のさまざまな場面に浸透している。
本研究の目的は、こうした医薬がどのような社会関係や政治を媒介するのか、また主体性を生み出すのかを比較民族誌的に検討することであった。具体的には、免疫抑制剤、イベルメクチン、糖尿病治療薬、抗HIV/AIDs薬、鎮痛剤、向精神薬など、多用な薬剤をとりあげつつ、研究分担者がフィリピン、ガーナ、エチオピア、イタリア、タイ、日本で現地調査を実施し、学会誌での特集号や国際ワークショップでの成果発表を行ってきた。
とくに最終年度は、前年度までの調査のフォローアップを行うとともに、研究成果をまとめ公表するための活動を行った。前年度の二つの国際ワークショップでの成果を踏まえ、国際学会(international Union of Ethnological and Anthropological Societies)で分科会発表Vital Experiments; Living (and dying) with Pharmaceuticalsを組織し、研究分担者が海外研究協力者と共同し、本研究プロジェクトの成果にもとづく発表を行った。また、発表にもとづき、Proceedingsに論文を発表した。
薬剤・医薬は、今日の医療人類学での主要な関心対象の一つとなりつつあるが、多くの研究は、限られた種類の薬剤・医薬を対象とし、また、生への薬剤・医薬の浸透を「医療化」の延長で捉えるものである。本研究では、こうした多様な薬剤・医薬を対象とし、「医療化」という概念ではとらえきれない生の変容を明らかにし、それらを分析するための新たな視点を提供しえたことが、本研究の成果であると言える。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Mass Drug Administration as an Experiment: Distributing Ivermectin in a Rural Town in Southern Ghana2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Akinori
    • 雑誌名

      Conference Proceedings Anais: 18th IUAES World Congress

      巻: 1 ページ: 101-108

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Pharmaceutical Garden: Experimenting with medicinal plants in Vietnam and Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi, Gergerly
    • 雑誌名

      Conference Proceedings Anais: 18th IUAES World Congress

      巻: 2 ページ: 2165-2173

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction affecting and affected by pharmaceuticals: personhood of an end-of-life patient in picture letters (etegami)2019

    • 著者名/発表者名
      Junko, Iida
    • 雑誌名

      Conference Proceedings Anais: 18th IUAES World Congress

      巻: 2 ページ: 3372-3380

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Administering and Taking HITOGUSURI: Interpersonal Communication as a Drug for Psychiatric Treatment in Japan,2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuhima, Takeshi
    • 雑誌名

      Conference Proceedings Anais: 18th IUAES World Congress

      巻: 4 ページ: 5874-5878

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ‘Immunosuppression’ as an emergent form of life: An ethnographic inquiry into Filipino kidney transplantees’ experience of living with Immunosuppressants2019

    • 著者名/発表者名
      Shimazono, Yosuke
    • 雑誌名

      Conference Proceedings Anais: 18th IUAES World Congress

      巻: 4 ページ: 6458-6464

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Restyling the Milieu: On Milieu Making Practices around Tuberculosis Treatment Projects in Southern Ghana2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Akinori
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Report

      巻: 143 ページ: 141-161

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Administering and Taking HITOGUSURI: Interpersonal Communication as a Drug for Psychiatric Treatment in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, Takeshi
    • 学会等名
      The 18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress, Federal University of Santa Catarina, Florianopolis, Brazil, July 16-12, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] Family, Sexuality, and a Generation: Doing long-term care in Osaka’s Neighborhoods2018

    • 著者名/発表者名
      Nishi, Makoto
    • 学会等名
      The 18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress, Federal University of Santa Catarina, Florianopolis, Brazil, July 16-12, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction affecting and affected by pharmaceuticals: personhood of an end-of-life patient in picture letters (etegami)2018

    • 著者名/発表者名
      Iida, Junko
    • 学会等名
      The 18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress, Federal University of Santa Catarina, Florianopolis, Brazil, July 16-12, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] The Pharmaceutical Garden: Experimenting with medicinal plants in Vietnam and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 学会等名
      The 18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress, Federal University of Santa Catarina, Florianopolis, Brazil, July 16-12, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] Mass Drug Administration as an Experiment: Distributing Ivermectin in a Rural Town in Southern Ghana2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Akinori
    • 学会等名
      The 18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress, Federal University of Santa Catarina, Florianopolis, Brazil, July 16-12, 2018.
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Immunosuppression’ as an emergent form of life: An ethnographic inquiry into Filipino kidney transplantees’ experience of living with Immunosuppressants2018

    • 著者名/発表者名
      Shimazono, Yosuke
    • 学会等名
      The 18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress, Federal University of Santa Catarina, Florianopolis, Brazil, July 16-12, 2018.
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi