• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

米国政党再編成とイデオロギー的分極化―予備選挙と政策案の相乗効果として

研究課題

研究課題/領域番号 16H03577
研究機関東京大学

研究代表者

久保 文明  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00126046)

研究分担者 山岸 敬和  南山大学, 国際教養学部, 教授 (00454405)
宮田 智之 (近藤智之)  帝京大学, 法学部, 准教授 (00596843)
菅原 和行  福岡大学, 法学部, 教授 (90433119)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワード予備選挙 / イデオロギー / 分極化 / アイデンティティ / 収斂 / アメリカ / 民主党 / 共和党
研究実績の概要

本課題は、トランプ当選からバイデン当選までの時期に実施された。それ以前についてのデータおよび研究成果に、この間に生起したことも加えて、最終年度の研究を遂行した。
もっとも重要な成果として予備選挙の重要性とその役割の変化が確認された。年来の共和党員でなく、民主党・改革党・無所属など政治的立場を変転させてきたトランプが、2016年に一部共和党主流と異なる政策を掲げて共和党大統領候補の指名を獲得したが、これは予備選挙制度がなければ起こりえなかった。トランプは白人労働者層での高支持率を梃に、18年中間選挙においても共和党予備選挙に介入して、反自由貿易、反不法移民、反国際主義の支持者を増やした。
イデオロギー的分極化の亢進については、より洗練された議論が必要な段階に入っている。人種・民族・性・性的指向などアイデンティティの領域においては、分極化が一挙に進みつつあるが、通商・財政・対中政策などでは収斂も観察できる。政策案との関連でも、共和党予備選挙においてトランプ路線に大きな支持が寄せられた。ただ、通常みられるシンクタンクを通じた政策案の提示でなく、トランプの場合は反ワシントン的ポピュリズムの発露という性格が濃厚である。これは民主党サンダース上院議員の16年・20年選挙戦でも観察できる現象である。このあたり、政策案が政策に結実する回路として、シンクタンクのみならず予備選挙が果たす役割を想定することが必要となっている。この知見も本研究の重要な成果である。
これらに関連する多数の成果を刊行したが、以下がその代表例である。久保編著・宮田著『トランプ政権の分析-分極化と政策的収斂との間』、久保『現代アメリカ講義 トランプのアメリカを読む』、久保『アメリカ大統領選』、久保「アメリカ大統領選挙-二つの現実と二つの国民」『外交』、山岸「アメリカニズムと医療保険制度」『アステイオン』。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (71件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (50件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 6件、 査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 9件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 2020年大統領選を分析する「深き分断 アメリカのこれから」対談2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、古矢旬
    • 雑誌名

      世界

      巻: No. 940号、2021年1月号 ページ: 174-184

  • [雑誌論文] データと歴代政権との比較から読み解く「バイデンが進む茨の道とトランプが残す影響力」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2021年1月号 ページ: 94-101

  • [雑誌論文] バイデン大統領のリーダーシップについて考える2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      NPI Quarterly

      巻: Volume 12 No.1,2021年冬号 ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 「平常への復帰」?-大統領選挙後の米国政治と日米関係の行方2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: No.947、2021―II ページ: 4-15

  • [雑誌論文] 大統領戦後の米国 分断と対立は、日米関係は2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中日懇話会報

      巻: No.542 ページ: 3-60

  • [雑誌論文] 米大統領選挙の評価/米国の民主主義を問う2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 第3巻第1号、2021年3月 ページ: 93-106

  • [雑誌論文] An assessment of the 2020 US Presidential Election2021

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Security Studies

      巻: Vol. 03 No.01, March 2021 ページ: 93-104

    • 国際共著
  • [雑誌論文] 米国政治と対中政策: 過去・現在・未来2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      防衛学研究

      巻: 第64号(2021年3月) ページ: 40-54

  • [雑誌論文] 米大統領選挙の総括とバイデン政権の今後2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 2021年4月号 ページ: 15-34

  • [雑誌論文] 展望2021「「米国第一」と異なる基調-対中姿勢、強硬と協力の両側面」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公明新聞

      巻: 2021年1月1日 ページ: ー

  • [雑誌論文] トランプ政権の4年を総ざらい、パフォーマンス重視の北朝鮮政策2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日経ビジネス デジタル

      巻: 2021年1月20日 ページ: ー

  • [雑誌論文] 論考「民主主義の軽視 今後も」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2021年1月15日 ページ: 8-8

  • [雑誌論文] 論考「民主主義の強靭さ示した」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2021年1月22日 ページ: ー

  • [雑誌論文] ミニ論点「団結の重要性訴え」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2021年1月22日 ページ: 9-9

  • [雑誌論文] 米中摩擦、日本が最前線に2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、
    • 雑誌名

      日経ヴェリタス

      巻: 第671号、2021年1月17日 ページ: 5-5

  • [雑誌論文] バイデン氏支持の主な理由の一つが「He is not Trump」・政治の復元力、強靭性、レジリエンスは一応証明されたのではないか(講演報告)2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      財界

      巻: 2021年3月10日・24日 ページ: 13-13・6-6

  • [雑誌論文] バイデン新政権とシンクタンク2021

    • 著者名/発表者名
      宮田智之
    • 雑誌名

      世界経済評論3・4月号

      巻: 713巻 ページ: 66-68

  • [雑誌論文] 「戦時大統領」が含意するもの―トランプ大統領と新型肺炎対策―2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団論考シリーズ

      巻: web ページ: ー

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年米大統領選挙と新型肺炎問題2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月間経団連

      巻: 2020年7月号 ページ: 34-35

  • [雑誌論文] Japan-US relations in a post-COVID-19 world2020

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      East Asia Forum

      巻: web ページ: ー

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 抗議デモに強硬姿勢でトランプ再選はどうなる―東大の久保教授が語る混乱の背景と大統領選2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東洋経済オンライン

      巻: web ページ: ー

  • [雑誌論文] 米国大統領選挙の行方ー経済封鎖と再開の間で2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      FEC News(民間外交推進協会)

      巻: Vol.427、2020年6月 ページ: 1-1

  • [雑誌論文] 「バイデン政権」の外交を考える2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団論考シリーズ(web)

      巻: No.68、2020年7月1日 ページ: ー

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アメリカの混乱とポスト・コロナの世界秩序2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      NPI(中曽根平和研究所) Quarterly

      巻: Vol.11, No.3, 2020年夏号 ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 新型肺炎、黒人の抗議運動、そして2020年米大統領選挙2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      修親

      巻: 2020年8月号 ページ: 6-9

  • [雑誌論文] アメリカ大統領選挙二つの現実と二つの国民2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.63 Sep./Oct. 2020 ページ: 34-39

  • [雑誌論文] トランプ現象と2020年大統領選挙~分極化と収斂、その遺産~2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 2020年10月号 ページ: 8-22

  • [雑誌論文] 分極化するアイデンティティと、収斂する二大政党-バイデンか、トランプか?変質するアメリカの選択2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2020年11月号 ページ: 82-93

  • [雑誌論文] トランプはなぜ再選を果たせなかったのか2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: No.687、2020年11月号 ページ: 12-13

  • [雑誌論文] トランプ政権の評価と2020年米大統領選挙の展望2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      証券レビュー

      巻: 第60巻第11号 ページ: 11-41

  • [雑誌論文] アメリカの「柔らかい」政党2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      別冊『アステイオン それぞれの山崎正和』

      巻: 別冊、2020年12月27日 ページ: 122-124

  • [雑誌論文] 論点:日中関係の今後「関係改善は限定的範囲で」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2020年4月15日朝刊 ページ: 11-11

  • [雑誌論文] 日米安保60年(下):敵基地攻撃 自衛の範囲内2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2020年6月25日朝刊 ページ: 4-4

  • [雑誌論文] アメリカへ不信募る2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      読売中高生新聞

      巻: 2020年8月14日 ページ: 2-2

  • [雑誌論文] 「米国統一」訴え響いた2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2020年8月22日 ページ: ー

  • [雑誌論文] 論考「前回反省「とにかく勝つ」濃く」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2020年8月22日 ページ: ー

  • [雑誌論文] 世界秩序 改変狙う中国2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      読売新聞

      巻: 2020年8月22日 ページ: 4-4

  • [雑誌論文] 米大統領選、15%の票が勝負を決める 両陣営の戦略は2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞デジタル

      巻: 2020年9月1日 ページ: ー

  • [雑誌論文] 米中「等距離外交」あり得ず2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2020年9月17日朝刊 ページ: 8-8

  • [雑誌論文] 対中国やイラン外交難題2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2020年11月10日朝刊 ページ: 10-10

  • [雑誌論文] オピニオン「米大統領選座談会」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明、中林美恵子、ピーター・ランダース
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2020年11月6日朝刊 ページ: 11-11

  • [雑誌論文] 2020年米大統領選挙とその後の米国政治2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      経団連タイムス

      巻: 2020年11月26日 ページ: 8-8

  • [雑誌論文] 現代アメリカにおける官僚制の統制とその課題2020

    • 著者名/発表者名
      菅原和行
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: No.281(通巻697号) ページ: 25-30

  • [雑誌論文] メディケア・フォー・オールの起源 ―アメリカ医療保険制度改革の 新たな展開―2020

    • 著者名/発表者名
      山岸敬和
    • 雑誌名

      アカデミア 社会科学編(南山大学)

      巻: 第19巻 ページ: 35-46

  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスとトランプ的アメリカ2020

    • 著者名/発表者名
      山岸敬和
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 第695巻 ページ: 29-38

  • [雑誌論文] アメリカニズムと医療保険制度2020

    • 著者名/発表者名
      山岸敬和
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: Vol.093 ページ: 64-77

  • [雑誌論文] アメリカにおける非介入主義勢力の結集2020

    • 著者名/発表者名
      宮田智之
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 694巻 ページ: 31-38

  • [雑誌論文] バイデン新政権人事の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      宮田智之
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ウェブサイト

      巻: web ページ: ー

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年大統領選挙とシンクタンク(2)―バイデン陣営との関係を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      宮田智之
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ウェブサイト

      巻: web ページ: ー

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] トランプ政権の新型コロナ対応と保守派2020

    • 著者名/発表者名
      宮田智之
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ウェブサイト

      巻: web ページ: ー

    • オープンアクセス
  • [学会発表] A New U.S.-Japan Relationship Under President Biden2021

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 学会等名
      held by Freeman Spogli Institute(FSI) for International Studies, Stanford University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 今後の世界と日米関係2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明(パネリスト)
    • 学会等名
      日米研究インスティテュート(USJI)最終シンポジウム「-日米関係をとりまくこれからの10年-」
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アメリカ政治の風景2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明(コーディネーター、パネリスト)
    • 学会等名
      東京銀杏会第26回トップフォーラム「コロナ後の世界、世界を覆うまだら状の秩序」
    • 招待講演
  • [学会発表] 2020年大統領選挙直前の米国政治情勢2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 学会等名
      「新情勢下での米国大統領選挙と今後の米国エネルギー情勢」研究会(日本エネルギー経済研究所)
    • 招待講演
  • [学会発表] Reports from CULCON: Cultural and Educational Interchanges between Japan and the U.S.2020

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo(Speaker)
    • 学会等名
      AAS-in-Asia CULCON Special Panel Show
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカの「今」を考える2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明(司会・コメンテーター)
    • 学会等名
      2020年度日本政治学会総会・研究大会
  • [学会発表] 基調講演「危機の中の2020年米大統領選挙:米国内政と国際秩序」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 学会等名
      明治大学大学院情報コミュニケーション研究科フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] トランプ、コロナ、バイデン、そして世界2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 学会等名
      グローバル・ガバンナンス学会(JAGG)第13回研究大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Prospect for U.S. Foreign Policy(After the U.S. Presidential Election)(大統領選挙後の)米国の対外政策の展望2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明(パネリスト)
    • 学会等名
      第13回日中韓会議(The Japan Institute of International Affairs 、Institute of Foreign Affairs and National Security, Korea National Diplomatic Academy, China Institute of International Studies)
    • 国際学会
  • [学会発表] 米国政党政治と対中政策:過去・現在・将来2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明(パネリスト)
    • 学会等名
      日本防衛学会(JSDS)令和2年度(秋季)研究大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Taiwan-US-Japan-China Relations after the US Presidential Election”2020

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 学会等名
      「日台対話2020」Asia-Pacific Security Outlook after the US Presidential Election in the Post-COVID-19 Era(Nakasone Peace Institute, The Prospect Foundation)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 米中間の戦略的競争への対応(米国について)2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 学会等名
      第11回東京ソウルフォーラム「ポストコロナ時代の日韓関係」(中曾根平和研究所(NPI),ソウル国際フォーラム(SFIA))
    • 国際学会
  • [学会発表] セッションI「米大統領選挙の結果とその後の日米中関係-展望と課題―」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明(司会)
    • 学会等名
      シンポジウム「日中対話」「アメリカ新政権の成立と東アジア:日米中関係シンポジウム(主催:中曾根康弘世界平和研究所、日本国際フォーラム、上海国際問題研究所、上海市日本学会)
    • 国際学会
  • [学会発表] 大統領選挙と米国政治・日米関係の見通し2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明(講演、モデレーター)
    • 学会等名
      21世紀政策研究所 米国セミナー「大統領選挙結果と国際社会―日米、中米、欧米関係を中心に」
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍とアメリカ医療保険制度 -オバマケアが残した課題にどう 向き合うか-2020

    • 著者名/発表者名
      山岸敬和
    • 学会等名
      歴史科学協議会
  • [学会発表] バイデン新政権人事の分析2020

    • 著者名/発表者名
      宮田智之
    • 学会等名
      【米大統領選UPDATE③】ショートウェビナー(東京財団政策研究所)
  • [図書] トランプ政権の分析-分極化と政策的収斂との間で2021

    • 著者名/発表者名
      東京財団政策研究所監修、久保文明編(はしがき)
    • 総ページ数
      168(i-vi)
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      978-4535525245
  • [図書] 21世紀政策研究所新書88米国セミナー「大統領選挙結果と国際社会―日米、中米、欧米関係を中心に」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、他
    • 総ページ数
      114(9-21、57-102)
    • 出版者
      21世紀政策研究所
  • [図書] 東大塾 現代アメリカ講義 トランプのアメリカを読む2020

    • 著者名/発表者名
      矢口祐人編(久保文明)
    • 総ページ数
      254(33-63)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4130330763
  • [図書] コロナの先の世界 国際社会の課題と挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      一般財団法人国際経済連携推進センター編(久保文明)
    • 総ページ数
      256(120-126)
    • 出版者
      産経新聞出版
    • ISBN
      978-4863061538
  • [図書] アメリカ大統領選2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明、金成隆一
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      978-4004318507

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi