• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

政治主体の統合と分離をめぐる国際理論:マルチエージェントモデルによる実証的分析

研究課題

研究課題/領域番号 16H03589
研究機関青山学院大学

研究代表者

山影 進  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (10115959)

研究分担者 遠藤 貢  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (70251311)
阪本 拓人  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (40456182)
光辻 克馬  東京大学, 大学院総合文化研究科, 学術研究員 (30647441)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード国際関係論 / 国際理論 / 社会科学方法論 / シミュレーション / 紛争研究 / エージェントベース / マルチエージェント / 統合と分離
研究実績の概要

本研究は、国際関係における政治主体の統合と分離のダイナミズムを、マルチエージェントモデルを用い、実証的分析を通じて、21世紀における伝統的・非伝統的な国際紛争の本質を明らかにしようとするものである。具体的には、冷戦後に多様化した国家間紛争あるいは国内紛争における政治主体の統合と分離の過程を、実証的モデルを構築することにより、そのメカニズムを明らかにする。
現代国際紛争の発生と収束を、全体を制御する主体のないアナーキー(無政府的)な状況における多主体間の相互作用から(1)秩序が流動化し(統合から分離)、(2)さらに再組織化する(分離から統合)過程としてとらえる。そして、多主体間の相互関係の分析に適する手法であるマルチエージェントモデルを用い実証分析をおこない、紛争の特徴を析出するとともに、構築した仮想空間における実験をつうじ、政策的インプリケーションを導こうとするものである。

統合から分離に向かう過程としては、政策決定過程や政党政治システムにおける討論過程を中心に研究が進められている。政策決定者間の討議、議員間の討議、政党間の支持獲得競争といった側面に注目してモデルを用い分析をおこなっている。政策決定過程については日本の終戦決定過程を、議員間の討議については、日米議会の討議過程を具体的な事例として、実証分析をおこなっている。
分離から統合に向かう過程としては、アフリカ諸国等における国際紛争を中心に研究が進められている。まず、国家の分裂・再統合という側面に着目してモデルを用い分析をおこない、さらに牧畜民や国内の反乱集団といった国内集団の統合と分離という側面に着目してモデルを用い分析をおこなった。国家の分裂と再統合についてはソマリアやアフガニスタンを、反乱集団等の国内集団の統合と分離についてはコンゴ等を具体的事例として用い、実証分析をおこなっている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

統合から分離に向かう過程として焦点をあてた、政策決定過程や政党政治システムにおける討論過程について、日本の終戦決定過程という具体的事例についてのマルチエージェントモデルを構築・発展させることができた。日米議会の討論過程についても、モデル分析をおこなうことができた。政党間の支持獲得競争についてもマルチエージェントモデルを構築することができた。
分離から統合に向かう過程として焦点をあてた、アフリカ諸国等における国際紛争についても、国家の分裂と再統合についてはソマリアやアフガニスタンの内戦過程という具体的事例についてのマルチエージェントモデルを構築・発展させることができた。国内集団の統合と分離についてもコンゴの反乱集団やアフリカ諸国の牧畜民集団を具体的事例としたマルチエージェントモデル等の構築をおこなうことができた。
統合から分離に向かう過程、分離から再統合に向かう過程についても、想定していた以上のさまざまな事例について実証分析を想定したマルチエージェントモデル等の構築をすすめることができた。また構築されたモデルは当該事例にのみにしか適用できないものではなく、類似した他事例への適用が期待されるものである。

今後の研究の推進方策

昨年度に引きつづき、次のような研究を進める。
国際紛争モデルおよび国家紛争モデルについて、政策決定過程や討論過程についてのモデルの構築・発展をすすめ、具体的事例への当てはめをすすめていく。アフリカ諸国の紛争過程や国内集団の統合分離過程についてもさらにモデルの構築・発展をすすめ、具体的事例への当てはめをすすめていく。
いずれの方向においても、さまざまな事例に当てはめることのできる普遍性のあるモデル構築ができていることを生かし、さらに適用できる事例を模索する。また実証的分析に適用できるモデル構築ができていることを生かし、政策的インプリケーションや歴史事例についての反実仮想分析を模索していく。
シミュレーションの機能向上についても、研究をスムーズに行うため、モデルの構築作業に伴って必要性が明らかになったシミュレーターの機能向上を、委託することによって随時達成する。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 政党間競争のマルチエージェントモデル:ハイブリッド性のある政党の行動原理とその内生的生成2017

    • 著者名/発表者名
      光辻克馬、山影進
    • 雑誌名

      Aoyama Journal of International Studies

      巻: 4 ページ: 209-220

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 民主的討論の構造と動態:トピックモデルによる日米議会スピーチデータの比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      阪本拓人、瀧川裕貴
    • 雑誌名

      第一回計算社会科学ワークショップ論文集

      巻: 1 ページ: 1-8

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 政党政治の道徳分析:日米議会のスピーチデータを用いた多面的分析2017

    • 著者名/発表者名
      瀧川裕貴、阪本拓人
    • 雑誌名

      第一回計算社会科学ワークショップ論文集

      巻: 1 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Inequality-Resource Curse of Conflict: Heterogeneous Effects of Mineral Deposit Discoveries2016

    • 著者名/発表者名
      Joeri SMITS, Yibekal TESSEMA, Takuto SAKAMOTO, and Richard SCHODDE
    • 雑誌名

      WIDER Working Paper, World Institute for Development Economics Research (UNU-WIDER)

      巻: 46 ページ: 1-35

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Agent-Based Simulation of State Collapse and Reconstruction: Analyzing the Past and Future of Somalia2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO, Takuto and Mitsugi ENDO
    • 雑誌名

      Social Science Research Network (SSRN)

      巻: 2775541 ページ: 1-33

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2139/ssrn.2775541

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Composite Brownian Walks Best Describe Livestock Mobility Patterns across Species2016

    • 著者名/発表者名
      Takuto SAKAMOTO, Lloyd SANDERS, and Nobu INAZUMI
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 055905 ページ: 1-16

    • DOI

      https://doi.org/10.1101/055905

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会科学における実証的シミュレーション:シェリングの分居モデルの拡張と空間データとの接合例2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤岳、山影進
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 96 ページ: 101-124

  • [雑誌論文] 相互作用する認知構造(ICS)モデルから捉える討議と合議:EXCOMMモデルの再定義と再吟味2016

    • 著者名/発表者名
      光辻克馬、山影進
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 97 ページ: 109-144

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 内戦における暴力行使の帰結:空間計量経済/統計モデルによるアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤岳
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 59 ページ: 131-169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アフリカのいまを生きる牧畜民2016

    • 著者名/発表者名
      阪本拓人
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 253 ページ: 6-9

  • [学会発表] 武装勢力の系譜に対するネットワーク分析2017

    • 著者名/発表者名
      大石晃史
    • 学会等名
      日本物理学2017年春季大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 民主的討論の構造と動態:トピックモデルによる日米議会スピーチデータの比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      阪本拓人
    • 学会等名
      第一回計算社会科学ワークショップ
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2017-02-26 – 2017-02-27
  • [学会発表] Why are some aid projects harder than others? Disaggregating the impacts of aid on violence patterns during civil conflicts2017

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku
    • 学会等名
      the Joint Quantitative Political Science Conference for Asia and Austrasia
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2017-01-09 – 2017-01-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 紛争下における集団の分裂統合:コンゴ内戦を例に2016

    • 著者名/発表者名
      大石晃史
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第9回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-12-10 – 2016-12-11
  • [学会発表] Phylogenetic network of armed groups in civil war2016

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Koji
    • 学会等名
      Workshop “Interdiciprinary Applications of Nonlinear Science'
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-06
  • [学会発表] How Do You Strike Me? Decomposing the Determinants of Selective and Indiscriminate Violence in Civil Conflicts2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku
    • 学会等名
      日本国際政治学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-16
  • [学会発表] 紛争主体の分裂統合に対するネットワーク分析:コンゴ内戦を例に2016

    • 著者名/発表者名
      大石晃史
    • 学会等名
      日本国際政治学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-16
  • [学会発表] Violence Diffusion shapes When Conflict Ends: An Empirical Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      立命館大学(茨木市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] コンゴ内戦における紛争主体の分裂統合2016

    • 著者名/発表者名
      大石晃史
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Analysing the Impact of Micro-dynamics of Fighting on Conflict Outcomes2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku and Kaisa HINKKAINEN
    • 学会等名
      the Annual Meeting of the American Political Science Association 2016
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-04
  • [学会発表] Conflict Process Matters: Examining the Effects of Violence Violence on Conflict Termination2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [学会発表] Climate Change and African Pastoralists: A Computational Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO, Takuto
    • 学会等名
      The 2nd Annual International Conference on Computational Social Science
    • 発表場所
      Evanston, United States
    • 年月日
      2016-06-24 – 2016-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Violence Diffusion Shapes How Civil Wars End2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku and Kaisa HINKKAINEN
    • 学会等名
      the Annual Meeting of the Jan Tinbergen European Peace Science Conference
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2016-06-20 – 2016-06-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 牧畜民をシミュレートする:フィールドとつながる計算社会科学2016

    • 著者名/発表者名
      阪本拓人
    • 学会等名
      第219回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2016-06-16 – 2016-06-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Violence Diffusion Shapes How Conflict Ends: Examining the Impact of Micro-dynamics of Fighting on Conflict Outcomes2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku and Kaisa HINKKAINEN
    • 学会等名
      Pacific Peace Science Conference 2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2016-06-02 – 2016-06-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Network Structure of Fission-fusion of African Rebel Groups2016

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Koji
    • 学会等名
      NetSci2016
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-05-30 – 2016-06-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Violence Diffusion Shapes How Civil Wars End2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Gaku and Kaisa HINKKAINEN
    • 学会等名
      the 74th Annual Meeting of the Midwest Political Science Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-04-07 – 2016-04-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi