研究課題/領域番号 |
16H03609
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
奥村 綱雄 横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (90323922)
|
研究分担者 |
臼井 恵美子 一橋大学, 経済研究所, 准教授 (50467263)
菅野 早紀 神戸大学, 経済学研究科, 講師 (70755537)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 経済政策 / 計量経済学 / 労働経済学 |
研究実績の概要 |
平成29年度は、青年男女の、将来の結婚、出産・育児、就業状態への期待に関する社会調査を実施した。 当該年度の前半は、社会調査で用いる質問票の作成に取り組んだ。具体的な個々の質問内容や、質問票の構成、収集したデータの分析手法について、メンバーで多角的な視点から検討した。それにあたっては、本調査に先駆けるパイロット調査として、小規模のサンプルに対して限定的なインタビュー調査を実施した。それによって、本調査における質問内容や構成の妥当性を、事前に十分に吟味することに努めた。そうした過程において、特に、注目し注力した点は、質問票に掲載される質問内容を回答者が正しく理解しているか、質問内容が回答者にとり答えやすい聞き方になっているかである。さらには、個々の質問を、どのような流れの分かり易い順番で配置するのが適切か、有効性の高い調査方法の選択などについて詳細に検討した。 当該年度の後半は、これらの準備を万端に整えた上で、作成した質問票をアンケート調査を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成29年度は、青年男女の、将来の結婚、出産・育児、就業状態への期待に関する社会調査を実施した。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の平成30年度における活動として、平成29年度に実施した社会調査の調査結果と新しい計量手法を用いて、青年男女が将来の結婚、出産・育児、就業状態についてどのような期待を形成しているのかを、実証分析により究明する。
|