• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

会計上の見積りの監査における経営者の仮定の合理性と測定方法の適切性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03683
研究機関明治大学

研究代表者

長吉 眞一  明治大学, 会計専門職研究科, 専任教授 (10315046)

研究分担者 異島 須賀子  久留米大学, 商学部, 教授 (20336069)
伊藤 龍峰  西南学院大学, 商学部, 教授 (50184669)
井上 善弘  香川大学, 経済学部, 教授 (60253259)
森田 佳宏  駒澤大学, 経済学部, 教授 (90248534)
岸 牧人  法政大学, 経済学部, 教授 (90264324)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード見積り / 不確実性 / 経営者の主観 / 恣意性 / 財務諸表の粉飾
研究実績の概要

平成28年度は,東証一部上場会社のうち金融・保険業を除く1,833社に対して会計上の見積りに関するアンケートを実施した。これらの会社を選択した理由は,これらの会社は実際に会計上の見積りを財務諸表に計上しているため会計上の見積りの計上に関して一定の基準を有し,とくに経営者の仮定については相応の基準を有していると考えられることと,日本基準,アメリカSEC基準,または国際会計基準のいずれかの基準に基づいて会計上の見積りを計上している会社も多いことから,それらの間の相互比較が可能になるからである。また,金融・保険業を除いたのは,これらの会社は一般の事業会社ではなく,一般の事業会社が事業を行う前提(金融)を取扱うという特殊な業種であるからである。
アンケートの内容は,「Ⅰ貴社の概要」,「Ⅱ会計上の見積りに関する貴社の方針」,そして,「Ⅲ会計上の見積りに関する項目別質問」である。「Ⅰ貴社の概要」はⅡとⅢの質問項目と関連付けて分析を行うために質問した。内容は,証券コード協議会が定める回答会社の業種,上場外国証券取引所名,監査担当の監査法人名,採用している会計基準,直近の総資産・負債・経常利益の額,回答者の職位の8項目である。「Ⅱ会計上の見積りに関する貴社の方針」の内容は,会計上の見積りに関する最終責任者の職位,外部専門家の利用の有無,恣意性排除のための方策,監査を担当している公認会計士等と意見が相違した場合の対応,会計上の見積額と実際発生額との差異分析の実施状況等の10項目である。「Ⅲ会計上の見積りに関する項目別質問」は,商・製品,繰延税金資産,貸倒見積額,工事契約,そして減損損失の5項目につき詳細に質問した。
アンケート項目の設定は平成28年4月から8月にかけて行い,発送は10月27日,回答期限は平成29年1月31日,そして回収した回答の解析は平成29年2月から5月(予定)にかけて実施している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度は,当初の予定どおり,東証一部上場会社に対して会計上の見積りに関するアンケートを実施した。アンケートの発送と回収期限は1か月ほど遅れ,発送日は平成28年10月27日,回収期限は平成29年1月31日とした。アンケート結果の解析は平成29年2月より実施し,現在おおむね順調に推移している。

今後の研究の推進方策

現在,平成28年度に東証一部上場会社に対して実施した会計上の見積りに関するアンケートの解析を実施しており,平成29年5月に終了する予定である。この解析結果は,『企業会計』(中央経済社)の平成29年8月号から平成30年1月号までの6号にわたって,研究代表者と研究分担者がそれぞれ1人1号で連載する予定である。この他,研究代表者と研究分担者は,個別に,各所属大学の紀要や商業雑誌等に研究成果を公表する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 地方自治体における会計・監査の透明性に係る課題とその解決法2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 雑誌名

      公会計研究

      巻: 18 ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 監査規制・基準のグローカル化-アカウンタビリティの観点から-2017

    • 著者名/発表者名
      井上善弘
    • 雑誌名

      會計

      巻: 190 ページ: 27-40

  • [雑誌論文] 監査証拠の三つの側面に対応した監査計画の策定2016

    • 著者名/発表者名
      長吉 眞一
    • 雑誌名

      會計

      巻: 190 ページ: 13-25

  • [学会発表] 監査規制・基準のグローカル化-アカウンタビリティの観点から-2016

    • 著者名/発表者名
      井上善弘
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター(グランシップ)
    • 年月日
      2016-09-13
  • [学会発表] 監査証拠の信頼性評価におけるメタ証拠の評価と保証水準2016

    • 著者名/発表者名
      岸 牧人
    • 学会等名
      日本監査研究学会第39回全国大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2016-09-09
  • [学会発表] 地方自治体における会計・監査の透明性に係る課題とその解決法2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 学会等名
      国際公会計学会第19回全国大会
    • 発表場所
      苫小牧駒澤大学
    • 年月日
      2016-08-26 – 2016-08-27

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi