• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ケアのアウトカム評価ツールの地域包括ケアシステムへの活用可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03722
研究機関津田塾大学

研究代表者

森川 美絵  津田塾大学, 総合政策学部, 教授 (40325999)

研究分担者 森山 葉子  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (10642457)
中村 裕美  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (20444937)
白岩 健  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (20583090)
福田 敬  国立保健医療科学院, その他部局等, 部長 (40272421)
松繁 卓哉  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (70558460)
大夛賀 政昭  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (90619115)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードケア / アウトカム / 評価 / QOL / 尺度
研究実績の概要

Ⅰ 地域包括ケアシステム運営における社会的ケアのアウトカム評価のツールの活用法・インパクトの検討
2自治体と協働してアウトカム指標の構造化をすすめた。要介護高齢者の実態調査へのASCOT項目の導入、調査結果データの提供について了解をえた。実務者とASCOTの臨床活用法の研究会を継続開催し、成果を冊子「ASCOT活用事例集--『生活の質』からケア・支援・サービスを考える:社会的ケア関連QOLの測定」にまとめた。 社会福祉法人と協働して7事業所でASCOTによる利用者評価を実施し、法人にフィードバックした。法人は、組織的なケアの質管理における日本語版ASCOTの導入の意義を確認し、2020年度以降は、高齢、障害、生活困窮、相談支援事業所など、多分野横断な事業所において全面的にASCOTの導入を進めることが、組織の方針として決定された。

Ⅱ 社会的ケア関連QOLによる社会的ケアのアウトカム評価尺度の開発
統計的検証により科学的妥当性が担保された日本語版ASCOT(利用者向け自記式)とそのスコアリングのアルゴリズムを日本で初めて開発した(Shiroiwa et al. 2019, Nakamura-Thomas et.al. 2019)。今後の課題として日本語版ASCOTの簡易イラスト版、電子タブレット版の開発を確認し、2020年度以降の新規の科研費の研究計画内容に反映させた。医療経済評価の国際動向を把握し、医療介護保健福祉を横断する統合的QOL尺度開発の国際プロジェクト (E-QALY ; 2017-)への日本チームとしての参画承諾を得た。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] PSSRU, University of Kent/University of Sheffield(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      PSSRU, University of Kent/University of Sheffield
  • [雑誌論文] Development of Japanese utility weights for the Adult Social Care Outcomes Toolkit (ASCOT) SCT4. Quality of Life Research2020

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa T, Moriyama Y, Nakamura-Thomas H, Morikawa M, et al
    • 雑誌名

      Quality of Life Research

      巻: 29 ページ: 253-263

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11136-019-02287-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 英国の地域包括ケアに用いられる社会指標の枠組み2019

    • 著者名/発表者名
      高橋秀人、森山葉子、森川美絵
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 83(9) ページ: 683-689

  • [雑誌論文] Japanese translation and cross-cultural validation of the Adult Social Care Outcomes Toolkit (ASCOT) in Japanese social service users2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Thomas H, Morikawa M, Moriyama Y, Shiroiwa T, Kyougoku M, et al
    • 雑誌名

      Health and Quality of Life Outcomes

      巻: 17(59) ページ: 1-1

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s12955-019-1128-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 障害福祉・介護保険サービスの社会的側面からのアウトカム評価の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大夛賀政昭,森川美絵,柿沼倫弘,重田史絵,森山葉子
    • 学会等名
      第8回厚生労働省ICFシンポジウム
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi