• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

トポロジカル電子状態に基づく新世代デバイス技術の創出

研究課題

研究課題/領域番号 16H03847
研究機関東京工業大学

研究代表者

笹川 崇男  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (30332597)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードトポロジカル絶縁体 / トポロジカル超伝導体 / トポロジカル半金属 / 新物質探索 / 新機能探索
研究実績の概要

本研究では、スピントロニクスや量子計算など次世代エレクロトニクス用材料として期待されるトポロジカル電子物質について、新物質開発および新奇なトポロジカル量子現象や機能の探索に取り組んだ。
(成果1)巨大磁気抵抗を示す非磁性半金属物質の開拓:非磁性物質にもかかわらず巨大磁気抵抗効果を示す物質を、トポロジカル半金属を中心に探索したところ、InBiなど数種類を発見した。磁気抵抗は磁場の二乗に比例し、結晶の純良さの指標となる残留抵抗比(RRR)が大きいほど大きな変化を示すことも明らかにした。
(成果2)トポロジカル超伝導体候補物質の開拓:トポロジカル超伝導体では、未発見の準粒子(マヨラナフェルミオン)の発生が理論予言されており、これを利用することで新原理の量子計算ができると言われている。超伝導になる半金属の中でトポロジカルな表面状態をもつ物質を探すというアプローチから、実験的実証に適した物質の探索を行った。トポロジカル超伝導の可能性を更に高めるトリプレットクーパー対の形成が期待される「空間反転対称性の破れ」にも着目することで、PbTaSe2を有力候補物質として発見した。
(成果3)トポロジカル絶縁体表面スピンの磁場応答の解明:スピン偏極したトポロジカル表面電子の状態を磁場で制御する場合、それらが示す磁気的相互作用の理解が欠かせない。今回、走査トンネル顕微鏡・分光法を活用し、磁場中のランダウ量子化現象を詳細に測定・解析することにより、トポロジカル表面電子のゼーマン効果とg因子(角運動量と磁気モーメントの比例係数)を定量化することに初めて成功した。同じ結晶構造で組成の異なるBi2Se3とSb2Te2Se2における観測から、g因子に顕著な物質依存性があることを発見した。これは、組成でトポロジカル表面電子状態の磁気応答を物質設計できる可能性を示すものとしても有用である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究では、トポロジカルな電子状態をもつ新しい物質、現象、機能の創出を目指している。成果を得るには発見的な要素が強く、挑戦的な課題であると予想されたが、トポロジカルな電子状態をもつ絶縁体から、半金属、超伝導までの幅広く異なる方向性において3つの大きな成果を得ることができたことは、計画以上の進展であると考えている。

今後の研究の推進方策

①非磁性であるにも関わらず異常に大きな磁気抵抗効果を示す物質、②トポロジカルに保護された表面電子状態をもつ半金属で超伝導を示す物質、③空間反転対称性の破れた結晶構造をもち超伝導を示す物質などを、理論計算科学的な物質探索と、合成・単結晶化に続く精密物性評価による実験的実証という流れで見出すことに成功した。これら成果の出始めている物質については、電子状態の解明に向けた実験に取り組む、特に14テスラと0.3ケルビン、3万気圧という複合極限条件での物性測定が行える環境が整ったので、磁場下輸送特性の量子化現象(Shubnikov-de Haas振動)を角度依存性も含めて詳細に測定・解析することにより、フェルミ面などの電子構造を明らかにすることを進める。
一方で、更に新しいトポロジカル電子物質の開発も平行して進める。特に、特定の結晶面にしかトポロジカルな表面電子状態の現れない「弱いトポロジカル絶縁体」や、バルクで質量ゼロの電子状態をもつ「3次元ディラック半金属」、更にそのスピン縮退が解けた「ワイル半金属」、そしてそれらと超伝導が共存する「トポロジカル超伝導体」の開発などを目指す。

  • 研究成果

    (63件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 8件、 招待講演 8件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Stanford University/Lawrence Berkeley National Laboratory/Florida State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Stanford University/Lawrence Berkeley National Laboratory/Florida State University
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] Oxford University/University of St Andrews(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Oxford University/University of St Andrews
  • [国際共同研究] Nanyang Technological University(Singapore)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      Nanyang Technological University
  • [国際共同研究] Suranaree University of Technology(Thailand)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Suranaree University of Technology
  • [国際共同研究] Chinese Academy of Science/Fudan University(China)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Chinese Academy of Science/Fudan University
  • [雑誌論文] Spin-orbit Scattering Visualized in Quasiparticle Interference2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohsaka,T. Machida, K. Iwaya, M. Kanou, T. Hanaguri, and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 ページ: 115307/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.115307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonequilibrium Lattice-driven Dynamics of Stripes in Nickelates using Time-resolved X-ray Scattering2017

    • 著者名/発表者名
      W. S. Lee, Y. F. Kung, B. Moritz, G. Coslovich, R. A. Kaindl, Y. D. Chuang, R. G. Moore, D. H. Lu, P. S. Kirchmann, J. S. Robinson, M. P. Minitti, G. Dakovski, W. F. Schlotter, J. J. Turner, S. Gerber, T. Sasagawa, Z. Hussain, Z. X. Shen, and T. P. Devereaux
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 ページ: 121105/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.121105

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure-induced Topological Phase Transition in Polar-semiconductor BiTeBr2017

    • 著者名/発表者名
      A. Ohmura, Y. Higuchi, T. Ochiai, M. Kano, F. Ishikawa, S. Nakano, A. Nakayama, Y. Yamada, and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 ページ: 125203/1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.125203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Sn-BSTS Topological Insulator for Universality Test of the Quantum Hall Effect2017

    • 著者名/発表者名
      T. Misawa, Y. Fukuyama, Y. Okazaki, S. Nakamura, N. Nasaka, T. Sasagawa, and N. Kaneko
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Instrum. Meas.

      巻: 66 ページ: 1489-1495

    • DOI

      10.1109/TIM.2017.2650658

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing the Superconducting Gap Symmetry of a-PdBi2: A Penetration Depth Study2017

    • 著者名/発表者名
      S. Mitra, K. Okawa, S. K. Sudheesh, T. Sasagawa, J.-X. Zhu, and E. E. M. Chia
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 ページ: 134519/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.95.134519

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of topological phase transition in BiTeBr under high pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ohmura, Yuichiro Higuchi, Takayuki Ochiai, Manabu Kanou, Fumihiro Ishikawa, Satoshi Nakano, Atsuko Nakayama, Yuh Yamada, and Takao Sasagawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observation of Zeeman Effect in Topological Surface State with Distinct Material Dependence2016

    • 著者名/発表者名
      Y.-S. Fu, T. Hanaguri, K. Igarashi, M. Kawamura, M. S. Bahramy, and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 10829

    • DOI

      10.1038/ncomms10829

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bandgap Modulation in Photoexicited Topological Insulator Bi2Te3 via Atomic Displacements2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hada, K. Norimatsu, S. Tanaka, S. Keskin, T. Tsuruta, K. Igarashi, T. Ishikawa, Y. Kayanuma, R. J. D. Miller, K. Onda, T. Sasagawa, S. Koshihara, and K. G. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 145 ページ: 024504

    • DOI

      10.1063/1.4955188

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermoelectric Properties in Single Crystals of Non-stoichiometric Compounds AgxCr2+y(S,Se)4 (x ~ 0.74, y ~ 0.42)2016

    • 著者名/発表者名
      R. Yano and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Sci. Adv. Mater.

      巻: 8 ページ: 2077

    • DOI

      10.1166/sam.2016.2820

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Superconducting Properties of Noncentrosymmetric PbTaSe2 as a Candidate Exotic Superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      H. Namiki and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Sci. Adv. Mater.

      巻: 8 ページ: 2097

    • DOI

      10.1166/sam.2016.2832

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetotransport at the LTO-LTT structural transition in La1.48Nd0.4Sr0.12CuO42016

    • 著者名/発表者名
      P. G. Baity, T. Sasagawa, and D. Popovic
    • 雑誌名

      J. Supercond. Nov. Magn.

      巻: 29 ページ: 3031

    • DOI

      10.1007/s10948-016-3746-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 特徴的な電子構造により創発する革新的電子機能の開拓:トポロジカル絶縁体、トポロジカル超伝導体2017

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」第1回公開討論会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [学会発表] フォスフォレン研究に向けた黒リン単結晶の開発2017

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 非磁性遷移金属プニクタイド単結晶における巨大磁気抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      中野拓也、高橋敬成、大川顕次郎、並木宏允、矢野力三、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 構造・トポロジカル相転移および3軸異方性をもつBi4I4:単結晶育成と輸送特性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋敬成、並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] ホモロガス相を舞台とした様々なトポロジカル電子状態の開拓2017

    • 著者名/発表者名
      村瀬正恭、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 強いスピン軌道相互作用を持つ非磁性金属α-PdBiおよびInBiにおける巨大磁気抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      大川顕次郎、並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 新奇ワイル半金属候補物質の単結晶育成と磁気輸送特性2017

    • 著者名/発表者名
      並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 構造・トポロジカル相転移および3軸異方性をもつBi4I4:第一原理電子状態計算2017

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 黒リンにおける準粒子干渉2017

    • 著者名/発表者名
      町田理、高橋敬成、幸坂祐生、岩谷克也、花栗哲郎、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 構造・トポロジカル相転移および3軸異方性をもつBi4I4:角度分解光電子分光2017

    • 著者名/発表者名
      野口亮、黒田健太、高橋敬成、中山充大、坂野昌人、矢治光一郎、原沢あゆみ、辛埴、笹川崇男、近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] キラルな結晶構造を有するテルル単体のバンド構造の観測2017

    • 著者名/発表者名
      坂野昌人、平山元昭、高橋敬成、明比俊太朗、中山充大、黒田健太、宮本幸治、奥田太一、小野寛太、組頭広志、三宅隆、村上修一、笹川崇男、近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Co L3端共鳴非弾性X線散乱によるLa1.3Sr0.7CoO4の電子状態研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡本淳、Zhi-Ying Chen、Wen-Bin Wu、笹川崇男、Chien-Te Chen、Di-Jing Huang
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] ラシュバ型極性半導体BiTeBrにおける円偏光フェムト秒レーザー誘起スピン偏極電流変調によるテラヘルツ電磁波発生2017

    • 著者名/発表者名
      木下雄斗、貴田徳明、宮本辰也、加納学、笹川崇男、岡本博
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 最適ドープBi2Sr2CaCu2O8+δの自己エネルギー解析2017

    • 著者名/発表者名
      下中大也、山脇一真、川本雅人、小寺健二朗、柴田大輔、大槻太毅、有田将司、生天目博文、谷口雅樹、出田真一郎、田中清尚、笹川崇男、藤森淳、吉田鉄平
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 高次高調波レーザー時間分解ARPESによる銅酸化物高温超伝導体Bi2212における非平衡状態での擬ギャップの観測2017

    • 著者名/発表者名
      道前翔矢、小川優、岡田大、鈴木剛、渡邉真莉、染谷隆史、山本貴士、笹川崇男、藤澤正美、金井輝人、石井順久、板谷治郎、辛埴、岡崎浩三
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Au2Bi単結晶:超伝導と巨大磁気抵抗の双方を示す物質の発見2017

    • 著者名/発表者名
      橘和宗、大川顕次郎、並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] 電気化学エッチングによる黒リンのバンドギャップ制御2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋平、高橋敬成、片山裕美子、笹川崇男、上野和紀
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] Topological Ladders in Transition-Metal Dichalcogenides2017

    • 著者名/発表者名
      O. J. Clark, M. S. Bahramy, J. Feng, L. Bawden, J. M. Riley, V. Sunko, I. Markovic, F. Mazzola, D. Biswas, K. Okawa, T. Sasagawa, G. Balakrishnan, T. Eknapakul, W. Meevasana, P. D. C. King
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Charge dynamics near the onset of charge-density-wave (CDW) order in La-124 cuprates2017

    • 著者名/発表者名
      P. G. Baity, Dragana Popovic, T. Sasagawa
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic-field-induced normal state in a stripe-ordered cuprate La1.7Eu0.2Sr0.1CuO4 in the zero-temperature limit2017

    • 著者名/発表者名
      Zhenzhong Shi, P. G. Baity, Dragana Popovic, T. Sasagawa
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropic electronic structure of ReS22017

    • 著者名/発表者名
      D. Biswas, J. M. Riley, L. Bawden, O. J. Clark, L. Collins-Mcintyre, J. Feng, W. Meevasana, R. Yano, T. Sasagawa, A. Ganose, D. O. Scanlon, P. D. C. King
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 単結晶・第一原理計算・共同研究ネットワークによる新奇機能性電子材料の開拓2017

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      東工大学院横断物質科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-31 – 2017-01-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 非磁性遷移金属プニクタイド単結晶における巨大磁気抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      中野拓也、高橋敬成、大川顕次郎、並木宏允、矢野力三、笹川崇男
    • 学会等名
      第55回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2017-01-12 – 2017-01-13
  • [学会発表] トポロジカル物質を用いた量子計算への期待と課題2016

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      科学技術未来戦略ワークショップ「トポロジカル量子戦略~量子力学の新展開がもたらすデバイスイノベーション~」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-19 – 2016-12-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Anisotropic Superconducting Properties in Single Crystals of ZrTe32016

    • 著者名/発表者名
      M. Onishi, K. Okawa, K. Tachibana, and T. Sasagawa
    • 学会等名
      29th International Symposium on Superconductivity (ISS2016)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-12-13 – 2016-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of Topological Superconductors in Au-Pb-Bi Compounds2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tachibana, K. Okawa, H. Namiki, and T. Sasagawa
    • 学会等名
      29th International Symposium on Superconductivity (ISS2016)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-12-13 – 2016-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] AAPPS/C.N.Yang Award Presentation - Topology and Quantum Physics2016

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      Joint 13th Asia Pacific Physics Conference and 22nd Australlian Institute of Physics Congress (APPC-AIP)
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-12-04 – 2016-12-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 相対論やトポロジーの効果が作り出す新奇機能性電子材料の開拓2016

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      5セラミックス研究機関合同講演会「セラミックスの構造制御と機能発現」
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2016-11-22 – 2016-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystal Growth of Black Phosphorus at Ordinary Pressure and its Physical Properties2016

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, H. Namiki, and T. Sasagawa
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-1)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-10-17 – 2016-10-18
    • 国際学会
  • [学会発表] CrX2 (X = S,Se)層をもつ遷移金属カルコゲナイド単結晶へのドーピング効果2016

    • 著者名/発表者名
      矢野力三、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 強いスピン軌道相互作用をもつAu-Pb化合物の単結晶育成と超伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      橘和宗、大川顕次郎、並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 黒リンの常圧における単結晶育成とその物性評価2016

    • 著者名/発表者名
      高橋敬成、並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 高絶縁性トポロジカル絶縁体上に形成したPb薄膜のSTM/STS2016

    • 著者名/発表者名
      岩谷克也、松岡賢佑、名坂成昭、町田理、幸坂祐生、花栗哲郎、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] ワイル半金属候補物質の単結晶育成と磁気輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      並木宏允、大川顕次郎、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 17.5T-強磁場極低温走査型トンネル顕微鏡の開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      町田理、花栗哲郎、幸坂祐生、岩谷克也、松岡賢佑、為ヶ井強、高橋敬成、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 準粒子干渉におけるスピン軌道散乱2016

    • 著者名/発表者名
      幸坂祐生、町田理、加納学、岩谷克也、花栗哲郎、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 高次高調波レーザーを用いたフェムト秒時間分解ARPESによる銅酸化物高温超伝導体Bi2212の準粒子ダイナミクスの直接観測2016

    • 著者名/発表者名
      岡田大、岡崎浩三、鈴木博人、山本貴士、染谷隆史、小川優、笹川崇男、近藤猛、藤澤正美、金井輝人、石井順久、板谷治郎、辛埴
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] BiTeClでの圧力誘起超伝導の探索(II)2016

    • 著者名/発表者名
      大村彩子、川邊健矢、吉原魁、石川文洋、加納学、中山敦子、山田裕、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] ZrTe3単結晶における電荷密度波と超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      大西正記、大川顕次郎、橘和宗、笹川 崇男
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 非磁性遷移金属プニクタイド単結晶における巨大磁気抵抗2016

    • 著者名/発表者名
      中野拓也、高橋敬成、並木宏允、矢野力三、笹川 崇男
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 非磁性半金属InBiにおける相対論的電子構造と巨大磁気抵抗2016

    • 著者名/発表者名
      大川顕次郎、加納学、並木宏允、笹川崇男
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 電気化学エッチングを利用した黒リンの電気二重層トランジスタ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋平、高橋敬成、笹川崇男、上野和紀
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 相対論やトポロジーの効果が作り出す新奇機能性電子材料2016

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      グリーン自然科学国際教育研究プログラムIGERシンポジウム 「高機能性材料・省エネルギー材料の最前線」
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-09-02 – 2016-09-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 重元素由来の強い相対論効果を利用した電子機能材料の開発2016

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      第11回フロンティア材料研究所講演会(第1回 材料設計討論会)
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2016-08-01 – 2016-08-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 特徴的な電子構造により創発する革新的電子機能の開拓2016

    • 著者名/発表者名
      大川顕次郎、笹川崇男
    • 学会等名
      「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」キックオフ公開討論会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-07-08 – 2016-07-08
  • [学会発表] トポロジカルな電子状態:物質、物性、機能2016

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      日本磁気学会第208回研究会「スピントロニクスにおける次世代材料開発」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
    • 招待講演
  • [備考] 東京工業大学 笹川研究室

    • URL

      http://www.msl.titech.ac.jp/~sasagawa/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi