• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

原子間力顕微鏡を用いた固液界面における構造ゆらぎと水和構造との相関に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03870
研究機関京都大学

研究代表者

小林 圭  京都大学, 工学研究科, 准教授 (40335211)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード原子間力顕微鏡 / 3次元フォースマッピング / 瞬時周波数法 / 固液界面物性
研究実績の概要

瞬時周波数法を用いたフォースマッピング法を開発し、2次元フォースマッピングによる水和構造計測に成功した。これまでの周波数検出回路や振幅制御回路からリアルタイムに出力される周波数シフトや散逸といった信号を用いる代わりに、瞬時周波数法は、カンチレバーの振動波形を全て記録しておき、その後のオフライン解析によって複素信号に変換し、その位相を時間微分により瞬時周波数シフトを算出する方法である。瞬時周波数法では、周波数シフトや散逸に加え、波形の歪みなど、探針-試料間相互作用に関わる情報をより多く得られることが期待できる。さらに、熱振動を用いた水和構造計測に関する検討も行った。
一方、自己組織化単分子膜(SAM)の末端官能基の違いに起因する水和構造の違いを測定した。アルカンチオールのSAMは、分子担持や防汚性評価のモデル試料など、様々な分野で研究されており、末端官能基が表面物性に大きく影響することが知られており、末端官能基により水和構造が大きく異なることがその原因であると考えられているが、十分に理解が進んでいなかった。これまで、末端官能基の異なるSAMを作製し、水和構造計測が行われることはあったが、測定ごとに探針の状態が異なるため、定量的な水和構造の比較を行うことは難しかったためである。そこで、メチル基終端およびカルボキシ基終端の分子を用いて相分離SAMを作製し、水和構造計測を行った。メチル基終端領域では表面に平行な帯状のコントラストが見られ、面内依存性のない一様な水和層が形成されており、カルボキシ基終端の領域では0.3 nm間隔で振動する水和力が計測され、サイト依存性も確認できた。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Aalto University(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      Aalto University
  • [雑誌論文] Atomic-Level Viscosity Distribution in the Hydration Layer2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Umeda, Kei Kobayashi, Taketoshi Minato, and Hirofumi Yamada
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 ページ: 116001

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.122.116001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic-Scale 3D Local Hydration Structures Influenced by Water-Restricting Dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Umeda, Kei Kobayashi, Taketoshi Minato, and Hirofumi Yamada
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 34 ページ: 9114-9121

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b01340

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunoactivity of self-assembled antibodies investigated by atomic force microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kominami, Kei Kobayashi, Shinichiro Ido, Hirokazu Kimiya and Hirofumi Yamada
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 8 ページ: 29378

    • DOI

      10.1039/c8ra05423a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of Local Hydration Structures of Alkanethiol Self-Assembled Monolayers with Different Molecular Structures by FM-AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Akito Fujita, Kei Kobayashi, and Hirofumi Yamada
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 34 ページ: 15189-15194

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b03052

    • 査読あり
  • [学会発表] Annexin A5 2 次元結晶をテンプレートとした streptavidin ナノアレイの作製とタンパク質の特異的検出2019

    • 著者名/発表者名
      木南 裕陽, 小林 圭, 平田 芳樹, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] streptavidin 2次元結晶への biotin 修飾分子結合と結晶無秩序化との相関に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      前田 祥吾, 木南 裕陽, 金澤 昌平, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 修飾探針FM-AFM を用いた streptavidin-biotin 間特異的結合測定2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 千奈, 木南 裕陽, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 静電気力顕微鏡を用いた時間分解表面電位計測による有機薄膜トランジスタにおけるキャリア挙動可視化2019

    • 著者名/発表者名
      院南 皓一, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 瞬時周波数法 FM-AFM を用いた固液界面水和構造計測2019

    • 著者名/発表者名
      深澤 直人, 木南 裕陽, 寺田 匠吾, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 3次元フォースマッピング法による生体分子間相互作用力の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 千奈, 木南 裕陽, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 表面電位制御下での水和構造計測に向けた液中AFM 用電気化学セルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 朗人, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] フォースカーブ解析によるタンパク質分子のゆらぎ評価の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本 悠樹, 木南 裕陽, 小林 圭, 山田 啓文
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Investigation of two-dimensional crystal of annexin A5 for making a protein nano-array2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kominami, Y. Hirata, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular-scale investigations of proteins bound to three-dimensional DNA origami using FM-AFM in liquid2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, H. Kominami, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular-Scale Investigations of Local Hydration Structures of Alkanethiol Self-Assembled Monolayers with Different Molecular Structures2018

    • 著者名/発表者名
      A. Fujita, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] FM-AFMによるstreptavidin結晶上biotin修飾DNAの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      前田 祥吾、木南 裕陽、小林 圭、山田 啓文
    • 学会等名
      第79回応用物理学関係連合講演会
  • [学会発表] バイアス変調を用いない時間分解ケルビンプローブ力顕微鏡による有機薄膜トランジスタにおけるキャリア挙動可視化(2)2018

    • 著者名/発表者名
      院南 皓一、小林 圭、山田 啓文
    • 学会等名
      第79回応用物理学関係連合講演会
  • [学会発表] 液中環境下における時間分解FM-AFMの開発2018

    • 著者名/発表者名
      深澤 直人、木南 裕陽、小林 圭、平田 芳樹、山田 啓文
    • 学会等名
      第79回応用物理学関係連合講演会
  • [学会発表] 修飾探針FM-AFMによる特異的相互作用力測定におけるリンカー長の影響2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 千奈、木南 裕陽、小林 圭、山田 啓文
    • 学会等名
      第79回応用物理学関係連合講演会
  • [学会発表] Streptavidin Nanoarrays using Two-dimensional Annexin V Crystals2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kominami, Y. Hirata, K. Kobayashi and H. Yamada
    • 学会等名
      26th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ACSIN-14 & ICSPM26)
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of biotinylated DNA on streptavidin crystal using FM-AFM2018

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, H. Kominami, K. Kobayashi and H. Yamada
    • 学会等名
      26th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ACSIN-14 & ICSPM26)
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of time-resolved frequency-modulation atomic force microscopy for liquid environments2018

    • 著者名/発表者名
      N. Fukazawa, H. Kominami, Y. Hirata, K. Kobayashi and H. Yamada
    • 学会等名
      26th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ACSIN-14 & ICSPM26)
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of carrier dynamics in organic thin-film transistors by time-resolved scanning probe techniques2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, K. Innami, and H. Yamada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on “Recent Trends in the Elucidation and Function Discovery of Next Generation Functional Materials of Surface/Interface Properties
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi