研究課題/領域番号 |
16H03893
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
豊田 浩孝 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70207653)
|
研究分担者 |
鈴木 陽香 名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80779356)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 大気圧プラズマ / マイクロ波プラズマ / プラズマ加工 |
研究実績の概要 |
本年度の研究において、非対称断面構造を持つ導波管構造を採用することにより、大気圧長尺マイクロ波プラズマの生成をより容易にすることに成功した。具体的には希ガス(Ar)プラズマにおいて1mもの長尺均一のプラズマ生成に成功するとともに、100%N2ガスを用いたプラズマ生成においても薬50cmの長尺プラズマの生成に成功した。また、導波管の非対称化によるプラズマ生成易化の機構について、その原理に関する検討に着手し、プラズマ生成を容易にする設計指針をおよそ明らかにすることが出来た。さらに本プラズマ源におけるマイクロ波の吸収機構に関する検討をおこなうため、導波管方向に対するマイクロ波電力の減少を直接測定するとともに、プラズマへのマイクロ波吸収を考慮したモデルを構築し、実験との比較検討を進めた。具体的にはプラズマを抵抗体と見立てた導波管構造を電磁界シミュレーションにより解析することにより、プラズマによる電力吸収を評価し、エネルギー保存則をもととした空間分布モデルを構築した。その結果、我々が構築したマイクロ波電力吸収によるプラズマ生成モデルにより、導波管内部のマイクロ波電力分布をおよそ説明できることが明らかとなった。また、大気圧マイクロ波プラズマを用いたO2プラズマ生成をおこないTEOSを用いた高速SiO2膜生成に成功した。さらに、O2プラズマを用いたレジストアッシングにも着手し、これまでの予備的な実験により高速かつ低温のレジストアッシングが可能であることを示唆する結果が得られた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究は円環導波管内に伝搬する進行波で長尺均一なプラズマを生成する新方式の大気圧マイクロ波プラズマ源に改良を施し希ガスを用いない100%分子ガスによって長尺マイクロ波プラズマを生成することが第一に重要な課題である。本年度は昨年度の予備的検討を通して得られた知見を元に、100%分子ガスプラズマ生成を試みた。その結果、50cm長100%N2プラズマの生成に成功した。1m長に向けての課題は、単にマイクロ波電源の最大出力電力が現在研究代表者の所有している電源の限界を超えていることにあり、電源に余裕があればさらなる長尺化は容易に実現できるものと考えている。また、大気圧マイクロ波プラズマの応用としてO2プラズマ生成をおこないTEOSを用いたSiO2成膜も行い、高速成膜が可能であることを示すとともに、さらなる展開としてO2プラズマを用いたレジストアッシングにも着手し、本プラズマ源を用いることにより高速レジスト除去が可能であることを示唆する結果も得られている。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの研究によって分子ガスを用いた長尺プラズマ生成に関するおよそのめどを立てることが出来た。今後は引き続き本プラズマ源の生成機構について調査を進め、本プラズマ源の特質をさらに明らかにしていくことでプラズマの機能をさらに高めていきたい。また、この研究に並行して本プラズマの応用研究を進める。これまでO2プラズマを用いたCVD研究を進めておりTEOSを用いた高速プラズマCVDが可能であることを示してきたが、その一方でO2プラズマを用いた応用としてレジストアッシングが挙げられる。これまでの本研究代表者らの対外発表に対する反応を見てみたところ、本プラズマ源を用いたアッシングプロセスは産業界でも要望が高いことから、今後はO2プラズマを用いた高速大面積レジストアッシングに着目した研究を進めたい。
|