• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

離散可積分幾何の深化と展開

研究課題

研究課題/領域番号 16H03941
研究機関九州大学

研究代表者

梶原 健司  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (40268115)

研究分担者 井ノ口 順一  筑波大学, 数理物質系, 教授 (40309886)
太田 泰広  神戸大学, 理学研究科, 教授 (10213745)
増田 哲  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (00335457)
廣瀬 三平  芝浦工業大学, デザイン工学部, 助教 (20743230)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード離散微分幾何 / 離散可積分系 / 離散曲線 / ソリトン / τ函数 / 離散正則函数 / パンルヴェ方程式
研究実績の概要

(1) 空間離散曲線の等距離等周変形を考察し,渦糸の離散モデルを構築し,τ函数による曲線の一般的な明示公式を得た.また,相似幾何における平面離散曲線の変形理論を確立した.
(2)パンルヴェVI方程式に付随する離散冪函数をD4(1)型の格子から幾何学的に特徴付け,ABS理論との関連を明らかにした.また,離散パンルヴェ方程式の高階版,特にA4(1)型およびE7(1)型対称性を持つ4階の離散力学系を構成し,超幾何解を考察した.さらに,パンルヴェ・離散パンルヴェ方程式の幾何学的理論に関する包括的なレビュー論文を出版し,坂井理論の分類の全ての場合のデータを整備した.
(3) CADにおける美的曲線を相似幾何の枠組みで定式化した.さらに相似曲率を用いた変分原理で特徴付けられることを示し,美的曲線がユークリッド幾何における弾性曲線の相似幾何類似であることを明らかにした.これを用いて,美的曲線を用いたフェアリングにおいて新しい手法を構築できる可能性を示した.
(4)ホドグラフ変換の離散化の理論を確立し,退化Ostrovsky方程式などの方程式の離散化を自己適合移動型格子数値スキームとして構築した.また,相似幾何における離散曲線の変形理論を応用してBroadbridge-Whiteの液体浸透モデルの離散モデルを構築した.
(5)構造方程式がTzitzeica方程式とよばれる2次元戸田方程式の一種(アフィンII型のA2ルート系に対する戸田方程式)で与えられる5次元球面内の水平的極小曲面を考察し,そのリーマン・テータ函数を用いた記述を与えた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

離散曲線の理論については,ユークリッド空間中の一般等距離等周変形の理論を考察し,陪法線流の離散化とτ函数による明示公式を得た.また,それを渦糸の離散モデルとして数値シミュレーションを行い,十分な安定性と速度を持ち,物理レンダリングのコアアルゴリズムとして実用性を持つことが判明した.また,相似幾何における離散平面曲線の変形理論を確立し,それを応用してBroadbridge-Whiteの液体浸透モデルの離散化を自己適合移動型格子数値計算スキームの形で得ることができ,ミュレーションも安定して高精度で行うことができた.これらの成果は予定通りである.
また,離散正則函数の理論については,年度後半に急速に理論が進展し,パンルヴェVI方程式に付随する離散冪函数の幾何学的な構造をABS理論の視点を導入することで解明することができ,一般化に向けて確固たる基盤ができた.美的曲線の理論は予定以上に進展し,美的曲線が弾性曲線の相似幾何類似であるという見方を確立することができたことは,想定を超えるよい成果である.
パンルヴェ方程式にかかわるレビュー論文(164ページ)の執筆に予想以上の時間を取られ,他の成果の論文執筆が遅れ気味であるが,次年度にまとめて出版できる予定である.以上のことから,研究計画はおおむね順調に進展していると判断できる.

今後の研究の推進方策

今後は今年度得られた成果を基盤に,予定通り研究を進めていく.離散曲線の理論については,一般等距離等周変形の理論を完成させる.また,美的曲線の相似幾何的変分原理による定式化を完成させ,CADにおける新しいフェアリング手法を確立する.さらに,相似幾何をメビウス幾何などより一般的な枠組みに拡張し,美的曲線の概念を一般化する.
離散正則函数についてはABS理論の有効性が確立されたので,それを援用してE型など大きな対称性をもつ離散パンルヴェ方程式に付随する離散正則函数を構築する.さらに,離散対数函数など非自明に退化して特異性が表れる場合も考察する.
現状で研究計画に特段の問題点は認められないが,理論的な困難が発生した場合は,他の順調に進んでいる項目に注力して効率的に研究を推進する.

  • 研究成果

    (51件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 15件、 招待講演 28件)

  • [国際共同研究] La Trobe University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      La Trobe University
  • [雑誌論文] A two-component generalization of the reduced Ostrovsky equation and its integrable semi-discrete analogue2017

    • 著者名/発表者名
      Feng Bao-Feng、Maruno Ken-ichi、Ohta Yasuhiro
    • 雑誌名

      J. Phys. A: Math. Theoret.

      巻: 50 ページ: 055201~055201

    • DOI

      10.1088/1751-8121/50/5/055201

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A note on almost contact Riemannian 3-manifolds II2017

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Korean Mathematical Society

      巻: 54 ページ: 85-97

    • DOI

      10.4134/BKMS.b150772

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geometric aspects of Painleve equations2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara, Masatoshi Noumi, Yasuhiko Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 50 ページ: 073001

    • DOI

      10.1088/1751-8121/50/7/073001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] "Schrodinger's Smoke”のアルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 雑誌名

      “Schrodinger's Smoke”のアルゴリズム

      巻: 10 ページ: -

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finite gap solutions for horizontal minimal surfaces of finite type in 5-sphere2016

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi, Tetsuya Taniguchi, Seiichi Udagawa
    • 雑誌名

      Journal of Integrable Systems

      巻: 2015/2016 ページ: xyw011

    • DOI

      10.1093/integr/xyw011

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A loop group method for affine harmonic maps into Lie groups2016

    • 著者名/発表者名
      Josef F. Dorfmeister, Jun-ichi Inoguchi, Shimpei Kobayashi
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 298 ページ: 207-253

    • DOI

      10.1016/j.aim.2016.04.018

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] dNLS Flow on Discrete Space Curves2016

    • 著者名/発表者名
      Sampei Hirose, Jun-ichi Inoguchi, Kenji Kajiwara,Nozomu Matsuura, Yasuhiro Ohta
    • 雑誌名

      Mathematics for Industry

      巻: 24 ページ: 137-150

    • DOI

      10.1007/978-981-10-1076-7_14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Attractive Plane Curves in Differential Geometry2016

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoguchi
    • 雑誌名

      Mathematics for Industry

      巻: 24 ページ: 121-136

    • DOI

      10.1007/978-981-10-1076-7_13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New examples of magnetic maps involving tangent bundles2016

    • 著者名/発表者名
      J. Inoguchi, M.I. Munteanu
    • 雑誌名

      Rendiconti Sem Matematico Universita e Politecnico di Torino

      巻: 73 ページ: 97-112

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A $q$-deformation of discrete dynamical systems associated with the Weyl group of type $A$2016

    • 著者名/発表者名
      Azusa Ikeda and Tetsu Masuda
    • 雑誌名

      Journal of Integrable Systems

      巻: 1 ページ: xyw004

    • DOI

      10.1093/integr/xyw004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] From the real and complex coupled dispersionless equations to the real and complex short pulse equations2016

    • 著者名/発表者名
      S. Shen, B.-F. Feng and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Studies in Applied Mathematics

      巻: 136 ページ: 64-88

    • DOI

      10.1111/sapm.12092

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An integrable semi-discretization of the coupled Yajima-Oikawa system2016

    • 著者名/発表者名
      J. Chen, Y. Chen, B.-F. Feng, K. Maruno and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 49 ページ: 165201

    • DOI

      10.1088/1751-8113/49/16/165201

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] dNLS flow on discrete space curves2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      The Tenth IMACS International Conference on Nonlinear Evolution Equations and Wave Phenomena: Computation and Theory
    • 発表場所
      University of Georgia, Athens, USA
    • 年月日
      2017-03-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regular and finite time blowup solutions for discrete integrable equations2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ohta
    • 学会等名
      The Tenth IMACS International Conference on Nonlinear Evolution Equations and Wave Phenomena: Computation and Theory
    • 発表場所
      Athens, USA
    • 年月日
      2017-03-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] E7(1)型対称性をもつ4階離散力学系について2017

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      複素領域における関数方程式とその周辺
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction and simulation of discrete integrable model for soil water infiltration problem2017

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2017 年研究部会連合発表会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2017-03-06
  • [学会発表] 離散微分幾何とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 学会等名
      葉層構造の幾何学とその応用
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Integrable deformation of plane/space curves2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      First Kyushu-UNSW Joint Workshop on the Mathematics underpinning Industry and Innovation
    • 発表場所
      University of New South Wales
    • 年月日
      2016-11-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 渦糸の運動の離散モデル2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 学会等名
      明治非線形数理セミナー
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction and simulation of discrete integrable model for soil water infiltration problem2016

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      州大学応用力学研究所共同利用研究集会「非線形波動研究の深化と展開」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] 曲線の可積分変形と渦糸の離散モモデル2016

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      芝浦工業大学システム理工学部数理科学科談話会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2016-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 19 世紀の微分幾何2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      第 27 回数学史シンポジウム
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 相似幾何学と等積幾何学における平面曲線2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      IMI 短期共同研究 「意匠設計のための微分幾何学・離散微分幾何」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] An approach to discrete differential geometry from integrable systems2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Applied Mathematics Seminar
    • 発表場所
      University of Sydney
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A型q-Painleve 系とその拡張について2016

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-18
  • [学会発表] A2(1)およびA(1)型q-Painleve 系の超幾何解2016

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-18
  • [学会発表] Jeu de taquin slideと離散2次元戸田方程式2016

    • 著者名/発表者名
      筧三郎, 上岡修平, 片山陽介, 太田泰広
    • 学会等名
      日本数学会 2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] Modified short pulse方程式の可積分自己適合移動格子スキーム2016

    • 著者名/発表者名
      徐俊庭, 丸野健一, Feng Bao-Feng, 太田泰広
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2016年度年会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2016-09-13
  • [学会発表] Integrable motion of space curve and its determinant expressions2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ohta
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2016年度年会JSIAM-ANZIAM特別OS応用可積分系
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discrete Model of Dynamics of Vortex Filaments2016

    • 著者名/発表者名
      Sampei Hirose
    • 学会等名
      Czech-Japanese-Polish Seminar in Applied Mathematics
    • 発表場所
      AGH University of Science and Technology (Poland)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] The hidden symmetry of chiral fields and the Riemann-Hilbert problem, revisited2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      RIMS 研究集会「可積分系数理の現状と展望」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-09-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁場軌道と接触構造2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      部分多様体とリー群作用 2016
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-09-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 平面曲線と意匠設計2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      第63回幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-08-28
    • 招待講演
  • [学会発表] A型q-パンルヴェ系とその超幾何函数解2016

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      Workshop on Accessory Paramaters
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 年月日
      2016-08-23 – 2016-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrable discrete deformations of space/plane discrete curves2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      The 3rd China-Japan Joint Workshop on Integrable Systems
    • 発表場所
      Xi’an, China
    • 年月日
      2016-08-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integrable deformation of plane curves2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Applied Mathematics Seminar
    • 発表場所
      La Trobe University
    • 年月日
      2016-08-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discrete Exterior Calculusによる離散微分幾何入門2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 学会等名
      RIMS共同研究「統計的モデリングと予測理論のための統合的数理研究」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-08-08
    • 招待講演
  • [学会発表] An elementary introduction to discrete and ultradiscrete integrable models - disctete and ultradiscrete Burgers equations2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      Applied Mathematics Seminar
    • 発表場所
      La Trobe University
    • 年月日
      2016-08-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ”Schrodinger’s Smoke”の実装2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 学会等名
      CG技術の実装と数理2016
    • 発表場所
      株式会社コロプラ
    • 年月日
      2016-07-09
  • [学会発表] An integrable discrte model of vortex filaments2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      12th Workshop on Symmetries and Integrability of Difference Equations
    • 発表場所
      Sainte-Adele, Canada
    • 年月日
      2016-07-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Rogue wave solutions for discrete soliton equations2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ohta
    • 学会等名
      The Fourth International Conference, Nonlinear Waves - Theory and Applications
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-06-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A型q-パンルヴェ系とその拡張について2016

    • 著者名/発表者名
      増田哲
    • 学会等名
      神戸可積分系セミナー
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-06-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 渦糸の可積分離散モデル2016

    • 著者名/発表者名
      梶原健司
    • 学会等名
      IMI 短期共同研究「物理現象の演出可能な離散モデルの構築」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-06-12
    • 招待講演
  • [学会発表] CGにおける数学的手法2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 学会等名
      IMI短期共同研究「物理現象の演出可能な離散モデルの構築」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 流体シミュレーションにおける様々な手法2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平
    • 学会等名
      IMI短期共同研究「物理現象の演出可能な離散モデルの構築」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Geometric Aspects of Painleve Equations: A Brief Introduction. II2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      NSF/CBMS Regional Research Conference on Discrete Painleve Equations
    • 発表場所
      Edinburg, USA
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometric Aspects of Painleve Equations: A Brief Introduction. I2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara
    • 学会等名
      NSF/CBMS Regional Research Conference on Discrete Painleve Equations
    • 発表場所
      Edinburg, USA
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 四元数Pfaffianについて2016

    • 著者名/発表者名
      太田泰広
    • 学会等名
      応用解析研究会~可積分系から計算数学まで~
    • 発表場所
      天満研修センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Chiral fields and Riemann-Hilbert problems, revisited2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 学会等名
      応用解析研究会~可積分系から計算数学まで~
    • 発表場所
      天満研修センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-05-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Quaternion Pfaffian --- an extension of quaternion determinant2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ohta
    • 学会等名
      Discrete Integrable Systems Workshop 2016
    • 発表場所
      Sanya, China
    • 年月日
      2016-04-13
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi