• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

強磁場自由電子レーザーX線回折・分光法による磁気・電荷・格子相関の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04005
研究機関東北大学

研究代表者

野尻 浩之  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (80189399)

研究分担者 桑原 慶太郎  茨城大学, 理工学研究科, 教授 (90315747)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードX線自由電子レーザー / 強磁場 / 電荷密度波 / 超伝導 / スピンクロスオーバー
研究実績の概要

本研究では、新世代のX 線光源であるX 線自由電子レーザー:XFEL と物質を精密に制御出来る強力な外場であるパルス強磁場を組み合わせ、30-40 Tの超強磁場下において、高精度X線回折法とX 線発光分光をはじめとする強磁場下高次X 線分光法を実現し、強相関物質の多自由度相関を明らかにすることを目指している。
本年度は、スタンフォードの自由電子レーザーLCLSで進めている銅酸化物高温超伝導体のCDW 研究において、発生磁場を34 Tまで向上させた改良型スプリットコイルを用い、超伝導面内でのCDWの異方性を確認した。さらには、ホール濃度を変化させたときの電子相図とCDWの存在領域の関係を決定する事に成功した。その結果、これまでCDWが観測されてなかった境界領域でも強磁場中では微弱なCDWが存在する事がわかった。また、CDWと上部臨界磁場の関係も明らかにした。これらの結果は、一部を学会ならびに国際会議で発表し、現在論文として取り纏めている。
この研究と平行して、SACLAを用いたX 線散乱装置の開発を進め、共鳴散乱に対応する大型コイルと超高真空下の測定が可能な回折装置の設計と製作、実験室系における実証実験を行った。試料の4軸制御とゴニオ架台の4軸制御を組み合わせることで、単結晶測定に対応出来る強磁場回折装置を完成させた。また、コイルの冷却方法の改善を行い、これまでより3倍速いデータ取得を可能にした。この装置を用いた回折実験はH29年度から開始する。
これらと平行して、実験対象としているグラファイトとスピンクロスオーバー錯体の磁場温度相図の測定をすすめ、回折実験における条件の絞り込みを行った。また、基礎物理実験への強磁場の応用について共同研究を推進し、学際研究への展開も行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

課題の1年目の遂行状況は良好である。回折実験については、装置の改良と銅酸化物高温超伝導体への応用が順調に進んでおり、内外から注目される結果が出ている。さらには、低温実験などを行うために、国内のSACLAにおける実験の準備も順調に進んでおり、X線回折系が1年目で完成し、H29年度前期から実際の回折実験が開始される予定である。実験対象の物質の予備実験も順調に進んでおり、発光分光などの実験条件の精査も進展している。以上の事から、本課題の進捗は良好であると判断する。

今後の研究の推進方策

H29年度は、スタンフォードのLCLSと日本のSALCAを併用して強磁場実験を進めるが、自由電子レーザー実験は回折系に加えて、ビーム光学、検出器など多方面の技術支援が必要である。このため、H28年度から理化学研究所のチームとの共同研究を進めることで、実験を実施出来る体制を整えているが、この共同研究をさらに進めることが課題実現にとって重要な方策となる。また、低温環境については、熱評価などが終了したので、速やかに冷却試験を行い、後期から利用出来るようにする。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Stanford National Accelerator Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Stanford National Accelerator Laboratory
  • [雑誌論文] Search for Two-Photon Interaction with Axionlike Particles Using High-Repetition Pulsed Magnets and Synchrotron X Rays2017

    • 著者名/発表者名
      T. Inada, T. Yamazaki, T. Namba, S. Asai, T. Kobayashi, K. Tamasaku, Y. Tanaka, Y. Inubushi, K. Sawada, M. Yabashi, T. Ishikawa, A. Matsuo, K. Kawaguchi, K. Kindo and H. Nojiri
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 118 ページ: 071803-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.118.071803

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First report on the Electronic, Magnetic and thermal Properties of Filled Skutterudite YbOs4Sb122016

    • 著者名/発表者名
      H. Kunitoshi, T. D. Matsuda, R. Midorikawa, R. Higashinaka, K. Kuwahara, Y. Aoki, H. Sato
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 114708

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.114708

    • 査読あり
  • [学会発表] 小型パルス磁場の冷却効率の改良2017

    • 著者名/発表者名
      安村光正, 佐原拓郎, 野尻浩之
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] 低ドープ領域の銅酸化物超伝導体における磁場誘起CDWの探索2017

    • 著者名/発表者名
      松澤智, 野尻浩之, 安村光正, J.-S. Lee, H. Jang, D. Zhu, C.-C. Kao, W.-S. Lee, Y. Lee
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] Development of Compact and High Field Pulsed Magnet System for New Sample Environment Equipment at MLF in J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe, H. Nojiri, S. Itoh, S. Kawamura, T. Kihara, T. Masuda, T. Sahara, M. Soda and R. Takahashi
    • 学会等名
      The International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
    • 発表場所
      ホテルテラスガーデン水戸および茨城大学, 茨城県水戸市
    • 年月日
      2016-11-18 – 2016-11-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Progress in High Magnetic Field Research at HFLSM, Sendai2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nojiri
    • 学会等名
      2016 Hefei Conference on Novel Phenomena in High Magnetic Fields
    • 発表場所
      Hefei, China
    • 年月日
      2016-10-30 – 2016-10-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パルス磁石を用いた真空複屈折の探索I2016

    • 著者名/発表者名
      樊星, 上岡修星, 稲田聡明, 山崎高幸, 難波俊雄, 浅井祥仁, 大間知潤子, 吉岡孝高, 五神真, 松尾晶, 金道浩一, 野尻浩之
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学, 宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-24
  • [学会発表] パルス磁石を用いた真空複屈折の探索II2016

    • 著者名/発表者名
      上岡修星, 樊星, 稲田聡明, 山崎高幸, 難波俊雄, 浅井祥仁, 大間知潤子, 吉岡孝高, 五神真, 松尾晶, 金道浩一, 野尻浩之
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学, 宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-24
  • [学会発表] Fe4Cubanクラスターの磁性と酸化制御2016

    • 著者名/発表者名
      野尻浩之, 須藤紘夢, Z. Wang, ZW.Ouyang, M. Zhang, M-H Zeng
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] コンパクトな2層パルス磁場磁石の冷却効率の改善2016

    • 著者名/発表者名
      野尻浩之, 佐原拓郎
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 電子誘電体RFe2O4の強磁場軟X線磁気円二色性2016

    • 著者名/発表者名
      鳴海康雄, 藤原孝将, 神戸高志, 池田直, 安村光正, 野尻浩之, 小谷佳範, 中村哲也
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 強磁場X-FEL回折実験用パルスマグネットの開発と応用2016

    • 著者名/発表者名
      松澤智, 野尻浩之, 安村光正, J.-S. Lee, H. Jang, D. Zhu, C.-C. Kao, W.-S. Lee
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 充填スクッテルダイトPrFe4P12の高エネルギー中性子分光2016

    • 著者名/発表者名
      前田駿一, 桑原慶太郎, 川名大地, 横尾哲也, 伊藤晋一
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] YbOs4Sb12の高圧合成法による単結晶育成と低温物性2016

    • 著者名/発表者名
      松田達磨, 国利洸貴, 翠川諒, 一ノ瀬すみれ, 岸本美晴, 大西翔太, 東中隆二, 桑原慶太郎, 青木勇二, 佐藤英
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 近藤半導体Yb1-xRxB12(R=Lu,Zr,Y)のギャップレス状態からのYbB12の近藤温度評価2016

    • 著者名/発表者名
      横道啓省, 和田徹, 植松直之, 石井克弥, 林健人, 伊賀文俊, 桑原慶太郎, 佐藤桂輔, 佐藤仁, 伊藤晋一, 横尾哲也, 井深壮史, 近藤晃弘, 金道浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Evidence of a Valence Delocalization Mediated and Electron Transfer Active S=45 Ground State in a Ferromagnetic Fe42 Nanomagnet2016

    • 著者名/発表者名
      Michael L. Baker, Soonchul Kang, Tetsuya Nakamura, Takumi Kihara, Osamu Sato and Hiroyuki Nojiri
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM 2016)
    • 発表場所
      仙台国際センター, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-08
    • 国際学会
  • [学会発表] X-Ray and Neutron Scattering in High Magnetic Fields2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nojiri
    • 学会等名
      Korean Physical Society Meeting (KPS2016-Spring)
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-04-20 – 2016-04-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 磁気物理学部門ホームページ

    • URL

      http://www.hfpm.imr.tohoku.ac.jp

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi