• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アンサンブルデータ同化のための最適摂動手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H04054
研究機関気象庁気象研究所

研究代表者

齊藤 和雄  気象庁気象研究所, その他部局等, 研究総務官 (70391224)

研究分担者 國井 勝  気象庁気象研究所, 予報研究部, 研究官 (70370327)
伊藤 耕介  琉球大学, 理学部, 助教 (10634123)
福井 真  東北大学, 理学研究科, 産学官連携研究員 (30756557)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードアンサンブルデータ同化 / アンサンブル予報 / 摂動手法 / 台風 / 豪雨
研究実績の概要

気象分野のアンサンブルデータ同化で一般的に利用されているアンサンブル変換を用いる手法の問題点を明らかにするとともに、データ同化の解析精度とアンサンブル予報としての特性を改善させるための新しい摂動手法を検討する。
平成28年度は、アンサンブル変換の問題点を把握するため、簡易版全球数値モデルSPEEDYに対する局所アンサンブル変換カルマンフィルタ(SPEEDY-LETKF)について、アンサンブル変換行列の係数の局所化スケールに対する依存性を確認するとともに、解析アンサンブル摂動の空間的構造をチェックした。また変換行列の対角成分のみや非対角成分のみから作成した摂動のパワースペクトルを計算し、非対角成分による解析摂動は対角成分による摂動に比べて高波数側で相対的にスペクトル成分のパワーが大きくなることを確認した。また非静力学モデルに基づく特異ベクトル法を用いる雲解像アンサンブルシステムによる2011年8月26日の首都圏局地豪雨の予報実験を行い、海風の侵入と対流トリガーの関係を調べた。
気象庁のデータ同化システムJNoVAをベースとしたHybrid EnKF-4DVarデータ同化システムに関する論文を出版したほか、汎用性の高いアンサンブルカルマンフィルタデータ同化システムとなるCReSS-LETKFの開発を進めた。また、機械学習の知見をアンサンブルデータ同化に応用するため、情報収集を行うとともに基礎研究を行った。さらに、アンサンブルデータ同化システムNHM-LETKFを利用した従来型観測のみを同化する領域再解析システムを構築するために、側面境界摂動の有無や分布に偏りのある従来型観測のみを同化する際の適当な共分散膨張の与え方について調べるための同化実験を行った。
アンサンブル予報を用いる変分同化法の開発を行い、領域非静力学モデルによる同化予報実験を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の主目的であるアンサンブル変換の問題点に関する具体的な調査が進んでおり、非対角成分のパワースペクトルや鉛直構造の整合性と局所化スケールの関係などについて知見が得られ始めている。また、汎用性の高い複数のアンサンブルデータ同化システム(局所アンサンブル変換法、ハイブリッド4次元変分法、アンサンブル変分同化法)の開発を進め、予測精度の検証を行なった。
研究遂行にあたって、研究分担者のいる東北大学と琉球大学の構内もしくは近くの公的会議場で研究会を開催し、情報交換に努めた。
査読付き国際誌論文3篇を含む7篇の論文・解説を刊行するととともに、7件の招待講演、16件の国際学会講演を含む38件の学会等発表を行なった。

今後の研究の推進方策

①SPEEDY-LETKFによるアンサンブル変換の問題点に関する調査を継続し、アンサンブル変換における変換行列非対角成分の問題点を整理する。固有値の大きさと変換行列の構造、局所化による大域的な摂動構造についての確認をすすめる。SPEEDY-LETKFによるOSSEに加え、高解像度の領域非静力学モデルによる同化システム(NHM-LETKF)での調査を開始し、ストームスケールにおける問題点や状況を確認する。またデータ同化サイクルが切り替わる場合の、同じ番号が付いたアンサンブルメンバー間で摂動構造に関する特性がどう引き継がれているかについても状況を確認する。
②EnVAR等他のアンサンブル同化法における初期摂動手法を検討する。
③アンサンブル摂動に基づき、データ同化後の予報に対して最適な観測点を割り出す感度解析手法の開発を進め、現実大気モデルに適用する
④従来型観測のみを用いた領域再解析における、最適なアンサンブル摂動を与える共分散膨張法や局所化手法について検討する。豪雨や台風事例に対するメソアンサンブル予報システムの改良を行う。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件、 査読あり 3件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 16件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] On cost functions in the hybrid variational-ensemble method2017

    • 著者名/発表者名
      Duc, L. and K. Saito
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1175/MWR-D-16-0325.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hybrid EnKF-4D-Var法に基づく極端大気現象予測2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕介, 国井勝, 川畑拓矢, 斉藤和雄, 青梨和正, Le Duc
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 号外59 ページ: 64-73

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] GPS PWV Assimilation with the JMA Nonhydrostatic 4DVAR and Cloud Resolving Ensemble Forecast for the 2008 August Tokyo Metropolitan Area Local Heavy Rainfalls2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Y. Shoji, S. Origuchi and Le Duc
    • 雑誌名

      Data Assimilation for Atmospheric, Oceanic and Hydrological Applications

      巻: 3 ページ: 383-404

    • DOI

      10.1007/978-3-319-43415-5_17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従来型観測のみを用いた日本域再解析システムの構築に向けた同化実験2016

    • 著者名/発表者名
      福井真, 岩崎俊樹, 斉藤和雄, 瀬古弘, 国井勝
    • 雑誌名

      SENAC(東北大学大型計算機センター広報)

      巻: 49 ページ: 5-11

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mesoscale Hybrid Data Assimilation System based on JMA Nonhydrostatic Model2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., M. Kunii, T. Kawabata, K. Saito, K. Aonashi, and L. Duc
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review

      巻: 144 ページ: 3417-3439

    • DOI

      10.1175/MWR-D-16-0014.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 気象災害軽減のための監視・予測技術の 高度化に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄
    • 雑誌名

      Science Academy of Tsukuba

      巻: 30 ページ: 6-7

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Tokyo Metropolitan AreaConvection Study for Extreme Weather Resilient Cities (TOMACS)2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      Extreme Weather Expo, InterMET Asia 2017
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2017-03-21 – 2017-03-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Perturbation Methods for Ensemble Data Assimilation2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M. Kunii, L. Duc, and T. Kurihana
    • 学会等名
      RIKEN International Symposium on Data Assimilation 2017 (RISDA2017)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 4D-EnVAR with iterative calculation of non-linear model2017

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., M. Kunii, K. Aonashi, and S. Origuchi
    • 学会等名
      RIKEN International Symposium on Data Assimilation 2017 (RISDA2017)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2017-02-27 – 2017-03-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Perturbation Methods for Ensemble Data Assimilation. Joint Session, 28th Conference on Weather Analysis and Forecasting2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M. Kunii, L. Duc
    • 学会等名
      24th Conference on Numerical Weather Prediction/Third Symposium on High Performance Computing for Weather, Water, and Climate, AMS2017
    • 発表場所
      Sheattle, USA
    • 年月日
      2017-01-26 – 2017-01-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison between observation space localization and model space localization in a four-dimensional ensemble-variational system.2017

    • 著者名/発表者名
      Duc, L. and K. Saito
    • 学会等名
      21st Conference on Integrated Observing and Assimilation Systems for the Atmosphere, Oceans, and Land Surface, AMS2017.
    • 発表場所
      Sheattle, USA
    • 年月日
      2017-01-26 – 2017-01-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Convection initiation by sea breezes and lessons from TOMACS2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      The First International Research Progress Workshop
    • 発表場所
      Abu Dhabi, UAE
    • 年月日
      2017-01-18 – 2017-01-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the NHM-LETKF regional reanalysis system assimilating conventional observations only.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, S., T Iwasaki, K. Saito, H. Seko, M. Kunii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12 – 2016-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparison of precipitations reproduced with regional reanalysis assimilating only conventional observations and dynamical downscaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, S., T Iwasaki, K. Saito, H. Seko, M. Kunii
    • 学会等名
      4th International Workshop on Nonhydrostatic Models
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 4D-EnVAR with iterative calculation of non-linear model2016

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., M. Kunii, K. Aonashi, and S. Origuchi
    • 学会等名
      4th International Workshop on Nonhydrostatic Models
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] アンサンブル変換に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・国井勝・Le Duc・栗花卓弥
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] An EnVAR system with its own analysis perturbations using the block algorithm2016

    • 著者名/発表者名
      Duc, L. and K. Saito
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] 粒子フィルタを用いた局地豪雨研究計画について2016

    • 著者名/発表者名
      川畑拓矢
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] 領域大気海洋結合モデルを用いたアンサンブルカルマンフィルタの構築2016

    • 著者名/発表者名
      国井勝
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] 機械学習による自動ドボラックシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      柴田大河・伊藤耕介
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] CReSS-LETKFシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕介・加藤雅也・坪木和久
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] 日本域長期再解析のためのシステム構築に向けて(2)2016

    • 著者名/発表者名
      福井真
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] 高解像度アンサンブル予報の準備2016

    • 著者名/発表者名
      大泉伝
    • 学会等名
      第2回アンサンブル同化摂動に関する研究会
    • 発表場所
      那覇市,沖縄青少年研修センター
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [学会発表] 従来型観測のみを用いた日本域再解析システムの降水量の再現性2016

    • 著者名/発表者名
      福井真, 岩崎俊樹, 斉藤和雄, 瀬古弘, 国井勝
    • 学会等名
      日本気象学会2016 年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋市,名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] Development of a local Deterministic Ensemble Kalman Filter and comparison with LETKF2016

    • 著者名/発表者名
      Duc, L. and K. Saito
    • 学会等名
      日本気象学会2016 年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋市,名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] アンサンブルデータ同化のための摂動手法について(序報)2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄, 國井勝, LeDuc, 栗花卓弥
    • 学会等名
      日本気象学会2016 年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋市,名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-26
  • [学会発表] Tokyo Metropolitan Area Convection Study (TOMACS): Achievements and lessons on convection initiation2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      Seminar at Institute of Astronomy and Geophysics, University of Sao Paulo
    • 発表場所
      Sao Paulo, Brazil
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-14
  • [学会発表] Mesoscale Modeling2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      Short course at Institute of Astronomy and Geophysics, University of Sao Paulo
    • 発表場所
      Sao Paulo, Brazil
    • 年月日
      2016-10-11 – 2016-10-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Mesoscale ensemble prediction2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      South-East Asian School on Tropical Atmospheric Science (SEASTAS)
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-08-26 – 2016-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tokyo MetropolitanArea Convection Study (TOMACS)2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      Achievements and lessons. 2nd International workshop on extreme weather in changing climate in the maritime continent
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hybrid EnKF-4DVar法に基づく極端大気現象予測2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕介,国井勝,川畑拓矢,斉藤和雄,Le Duc
    • 学会等名
      第20回データ同化夏の学校
    • 発表場所
      むつ市,JAMSTECむつ研究所
    • 年月日
      2016-08-22 – 2016-08-22
  • [学会発表] Tokyo Metropolitan Area Convection Study for Extreme Weather Resilient Cities (TOMACS)2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      WWRP 4th International Symposium on Nowcasting and Very-short-range Forecast 2016 (WSN16)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-07-25 – 2016-07-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrahigh resolution numerical weather prediction for seamless prediction of mesoscale high impact weathers2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      WWRP 4th International Symposium on Nowcasting and Very-short-range Forecast 2016 (WSN16)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-07-25 – 2016-07-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction to Mesoscale Modelling2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K
    • 学会等名
      Evening School, WWRP 4th International Symposium on Nowcasting and Very-short-range Forecast 2016 (WSN16)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-07-25 – 2016-07-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of assimilation methods for polarimetric radars at storm scales2016

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T., T. Schwitalla, H.-S. Bauer, V. Wulfmeyer and A. Adachi
    • 学会等名
      The 5th Annual International Symposium on Data Assimilation
    • 発表場所
      Reading, UK
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-20
    • 国際学会
  • [学会発表] アンサンブルデータ同化のための最適摂動手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] EnVARによる初期摂動作成2016

    • 著者名/発表者名
      横田祥
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] 逆問題としてのデータ同化2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤耕介
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] 日本域長期再解析のためのシステム構築に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      福井真
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] Deterministic Ensemble Kalman Filter an efficient method to generate analysis perturbations2016

    • 著者名/発表者名
      Duc, L. and K. Saito
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] Development of a local Deterministic Ensemble Kalman Filter and comparison with LETKF2016

    • 著者名/発表者名
      Duc, L. and K. Saito
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] 世界気象機関 世界天気研究計画 予測可能性・力学過程及びアンサンブル予報に関する作業部会の重点課題の紹介2016

    • 著者名/発表者名
      山口宗彦
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] 地域気候モデルを用いた東北地方の積雪水資源の再現性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎俊樹
    • 学会等名
      アンサンブル同化摂動手法に関する研究会
    • 発表場所
      仙台市,東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] Inter-comparison of the hybrid variational-ensemble methods.2016

    • 著者名/発表者名
      Duc, L., and K. Saito
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting(JPGU2016)
    • 発表場所
      Makuhari, Japan
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-24
    • 国際学会
  • [図書] メソ気象の監視と予測 気象学の新潮流2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄, 鈴木修
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H04054/

  • [備考]

    • URL

      http://www.mri-jma.go.jp/Member/researcher/uosaitokazuosai.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.mri-jma.go.jp/Dep/fo/lab2/member/ksaito/INDEXJ1.htm

  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/read0005608/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi