研究課題/領域番号 |
16H04070
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
層位・古生物学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
守屋 和佳 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (60447662)
|
研究分担者 |
山本 正伸 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (60332475)
石村 豊穂 茨城工業高等専門学校, 国際創造工学科, 准教授 (80422012)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 古海洋学 / 海水温季節変動 / 気候ジャンプ / 始新世/漸新世 / 地球化学 |
研究成果の概要 |
本研究では,統合国際深海掘削計画第342次航海により,カナダニューファンドランド沖から採取された,始新世/漸新世境界の堆積物を用いて研究を実施した.堆積物から抽出された浮遊性有孔虫化石の酸素同位体比,おなじく堆積物から抽出された有機分子のTEX86解析から,始新世/漸新世境界における平均的海水温,海水温の季節変動幅,および氷床量の時系列変動を明らかにした.
|
自由記述の分野 |
古生物学・古海洋学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在の地球は,南極およびグリーンランドに大陸氷床が存在する部分凍結状態にあるが,恐竜が陸上を闊歩していた白亜紀には大陸氷床が存在しない無氷床状態にあった.この無氷床状態から部分凍結状態への気候ジャンプは,始新世/漸新世境界に生じたことが知られている.しかし,その際の詳細な気候状態は,数値実験から予測されるのみで,データによる裏付けが不十分な状態であった.本研究では,これに対し,気候ジャンプ時における平均的海水温,海水温の季節変動幅,および氷床量の時系列変動をこれまでにない時間解像度で明らかにすることに成功した.
|