• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

無電極スラスタ内のガス・プラズマ相互作用に伴う運動量輸送と制御

研究課題

研究課題/領域番号 16H04084
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 和貴  東北大学, 工学研究科, 准教授 (80451491)

研究分担者 鷹尾 祥典  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80552661)
小室 淳史  東北大学, 工学研究科, 助教 (70733137)
安藤 晃  東北大学, 工学研究科, 教授 (90182998)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードプラズマ・核融合 / ヘリコンスラスタ / 電気推進 / プラズマガス相互作用
研究実績の概要

初年度である平成28年度は,最大実効排気速度5000L/sの真空排気系と直径1m,長さ2mの真空容器を有するMega-HPT装置内部に,スラストバランスおよび最大5kW級の電力を投入可能なヘリコンプラズマスラスタを設置し,安定した動作を確認し,本研究の実験基盤を構築した.スラスタの上流域から動作ガスであるアルゴンを導入し高密度プラズマ生成をパルス動作にて行ったところ,生成部全体にガスが充満した状態である放電初期の時間帯にはスラスタ出口近傍に高密度領域が存在することが観測された.高密度プラズマ生成と同時にスラスタ出口近傍の中性粒子密度が急激に減少することが発光分光計測により明らかとなり,その後の密度ピークがスラスタ上流域へと遷移してく様子が観測された.このことから中性粒子枯渇によって中性粒子密度分布が変化し,その結果電離分布も変化することで,上記のようなプラズマ密度分布が形成されたと考えられる.また磁場配置を調整し,上流域で効率よくプラズマが生成される条件においても類似したプラズマ密度分布が得られ,スラスタ内壁へと損失する運動量を計測したところ,大きな損失が起こっていることが明らかになった.
この計測結果の妥当性を数値的に示すために,PICシミュレーションにおいて中性粒子密度分布を人工的に設定しその効果を調べた.その結果中性粒子枯渇に相当する条件において,径方向壁面への軸方向運動量損失が顕著になることが明らかになり,実験結果と定性的な一致を示した.
また,中性粒子制御の模索へ向けてガス導入を上流・下流から行いその影響を予備的に観測したところ,下流から導入した場合の方が,大きな推力が得られることが実験的に観測された.さらにはプラズマ速度場計測,運動量の局所計測へ向けた計測法の開発に関しても着手した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通りに,最大5kWの高周波電力を投入可能なヘリコンスラスタを安定動作させ,中性粒子枯渇が起こっていることを実験的にも実証し,その際にプラズマ密度分布が劇的に変化する様子の観測に成功し,推力損失への効果に関しても議論可能な実験データの収集が順調に進んでいる.PICシミュレーションにおいても上記現象の定性的な再現が確認され,当初の計画通りに研究が着実に進展していると考えられる.

今後の研究の推進方策

次年度以降は,プラズマ速度場や局所運動量損失の計測,中性粒子枯渇による運動量損失の抑制手法の確立に向けた実験を実施する.また中性粒子分布をシミュレート可能なDSMC法とPIC法を組み合わせたPIC-DSMCシミュレーションコードを開発し,実験結果の理解と中性粒子制御の最適化に向けた研究開発を促進する.
大型実験装置Mega-HPTでの実験に加えて,計測法の開発や基礎的な実験に対しては,機動性に富んだ小型実験装置を最大限に活用して,効率の良い研究開発を推進する.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Australian National University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Australian National University
  • [雑誌論文] Thruster: Current-free plasma2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Plasma Technology

      巻: - ページ: 1462-1472

    • DOI

      10.1081/E-EPLT-120053924

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of axial momentum lost to the radial wall by the upstream magnetic field in a helicon source2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi and Akira Ando
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 59 ページ: 054007-1 - 7

    • DOI

      10.1088/1361-6587/aa626f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Experimental identification of an azimuthal current in a magnetc nozzle of a radiofrequency plasma thruster2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Aiki Chiba, Atsushi Komuro, and Akira Ando
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 25 ページ: 055011-1 - 8

    • DOI

      10.1088/0963-0252/25/5/055011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modifications of plasma density profile and thrust by neutral injection in a helicon plasma thruster2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Yoshinori Takao, and Akira Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 ページ: 194101-1 - 8

    • DOI

      10.1063/1.4967193

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ヘリコンスラスタ中の高密度プラズマ生成に伴う軸方向運動量損失2017

    • 著者名/発表者名
      高橋和貴,鷹尾祥典,安藤晃
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-21
  • [学会発表] 発散磁場配下ヘリコンプラズマ中の高温電子発生特性2017

    • 著者名/発表者名
      赤星晃,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-21
  • [学会発表] 2次元軸対称粒子モデルを用いた無電極プラズマスラスタの数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬一樹, 高橋和貴, 鷹尾祥典
    • 学会等名
      第57回航空原動機・宇宙推進講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県,那覇市)
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [学会発表] 磁気ノズル中の電子エネルギー分布と熱力学的特性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋和貴, Christine Charles, Rod Boswell, 安藤晃
    • 学会等名
      プラズマ流の基礎と応用に関する研究会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [学会発表] 無電極プラズマスラスタにおける下流からの中性粒子流入を考慮した数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬一樹, 高橋和貴, 鷹尾祥典
    • 学会等名
      平成28年度 宇宙輸送シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所 (神奈川県,相模原市)
    • 年月日
      2017-01-19 – 2017-01-20
  • [学会発表] Plasma dynamics and momentum conversion in magnetic nozzle plasma thruster2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Christine Charles, Rod Boswell, Trevor Lafleur, Amnon Fruchtman, Yoshinori Takao, and Akira Ando
    • 学会等名
      13th Asia Pacific Physics Conference
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-12-04 – 2016-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Approaching the Theoretical Limit of Diamagnetic-Induced Momentum in a Rapidly Diverging Magnetic Nozzle, PRL 110 (2013) 1950032016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Christine Charles, Rod Boswell
    • 学会等名
      13th Asia Pacific Physics Conference
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-12-04 – 2016-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 磁気フィルタに起因する定在波ヘリコン励起と電子加熱2016

    • 著者名/発表者名
      高橋和貴, 高山頌, 小室淳史, 安藤晃
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会第33回年回
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-02
  • [学会発表] 磁気ノズルヘリコンプラズマ中の高温電子発生・輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      赤星晃,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-02
  • [学会発表] ヘリコンMPDスラスタにおける中性粒子枯渇に伴う超音速プラズマ流誘起と制御2016

    • 著者名/発表者名
      橋詰太一郎,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-02
  • [学会発表] 小型ヘリコンプラズマ源を用いた高速反応性シリコンエッチング2016

    • 著者名/発表者名
      仲野雄大,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-12-02
  • [学会発表] Standing helicon induced by a rapidly bent magnetic field in plasmas2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Sho Takayama, Atsushi Komuro, and Akira Ando
    • 学会等名
      69th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of plasma distribution on propulsion performance in electrodeless plasma thrusters2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takao, Kazuki Takase, and Kazunori Takahashi
    • 学会等名
      69th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutral-depletion-induced asymmetric plasma density profile and momentum transport in a helicon thruster2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Yoshinori Takao, Aiki Chiba, and Akira Ando
    • 学会等名
      69th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-locality, adiabaticity, thermodynamics and electron energy probability functions2016

    • 著者名/発表者名
      Roderick Boswell, Yunchao Zhang, Christine Charles, and Kazunori Takahashi
    • 学会等名
      69th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] ヘリコンMPDスラスタにおける中性粒子枯渇に伴う超音速プラズマ流誘起2016

    • 著者名/発表者名
      橋詰太一郎,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県,金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 高周波水素負イオン源中の磁気フィルタによる定在波ヘリコン励起と電子加熱・冷却2016

    • 著者名/発表者名
      高橋和貴, 高山頌, 小室淳史, 安藤晃
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県,金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 無電極プラズマスラスタの推進性能における中性粒子分布と外部磁場の効果2016

    • 著者名/発表者名
      高瀬一樹, 高橋和貴, 鷹尾祥典
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会 第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ (北海道,函館市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-09
  • [学会発表] Effect of magnetic field structure on energetic electrons at a magnetic nozzle surface2016

    • 著者名/発表者名
      赤星晃,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      平成28年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北工業大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [学会発表] Neutral-depletion-induced generation of supersonic plasmas flow in a helicon magnetoplasmadynamic thruster2016

    • 著者名/発表者名
      橋詰太一郎,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      平成28年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北工業大学 (宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [学会発表] Neutral depletion effect on a helicon thurster performance2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi, Yoshinori Takao, and Akira Ando
    • 学会等名
      18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kauhsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27 – 2016-07-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasma momentum imparted by a magnetic nozzle helicon plasma2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi
    • 学会等名
      18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kauhsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27 – 2016-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of a long-pulsed, high density, and supersonic plasma flow in a helicon magnetoplasmadynamic thruster2016

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Hashizume, Kazunori Takahashi, Atsushi Komuro and Akira Ando
    • 学会等名
      18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kauhsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27 – 2016-07-01
    • 国際学会
  • [学会発表] 変形磁場の導入による定在波ヘリコンの励起2016

    • 著者名/発表者名
      高橋和貴,高山頌,小室淳史,安藤晃
    • 学会等名
      電気学会プラズマ研究会
    • 発表場所
      岩手大学 (岩手県,盛岡市)
    • 年月日
      2016-05-26 – 2016-05-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi