• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

位相空間揺動スペクトルから探る無衝突プラズマ乱流の非等方混合・散逸過程

研究課題

研究課題/領域番号 16H04086
研究機関名古屋大学

研究代表者

渡邉 智彦  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30260053)

研究分担者 前山 伸也  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (70634252)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワードプラズマ乱流 / ジャイロ運動論 / シミュレーション
研究実績の概要

磁化プラズマ乱流中での分布関数揺動の位相空間上の微細構造形成について、2019年度までに実施したジャイロ運動論的シミュレーションの結果を整理するとともに、研究協力者と結果の検討並びに議論を行なった。そこから、衝突周波数のより低い場合について追加のシミュレーション及びスペクトル解析を実施する必要性が明らかとなった。そこで実空間3次元・速度空間1次元を扱うイオン温度勾配乱流の非線形ジャイロ運動論的シミュレーションとその位相空間スペクトル解析を追加実施し、これまでの解析と合わせて以下の結果を得た。
(1) 粒子間の衝突周波数が十分低い場合には、速度空間についてエルミート関数展開(次数n)した揺動分布関数スペクトルが、1/nに近い分布を示すことを見出した。一方、衝突周波数の大きなケースでは、1/nよりも急峻なスペクトル構造を持つことが確認された。(2) シミュレーション結果からエントロピー伝達関数を求め、慣性小領域に類似して、nについてほぼ一定の分布を持つ領域を同定した。(3) 磁場垂直方向の対流運動にともなう非線形相互作用を通じ、磁場平行方向にも高波数の成分が生成されることを実空間3次元のシミュレーションで検証した。(4) 上記の磁力線平行方向の波数分布形成が、パッシブ・スカラーの乱流混合理論と整合することを確認した。
また、上記の研究から派生して、分布関数の強い変形過程を解析するための新たなシミュレーション手法を開発した。
以上により、研究目的である無衝突プラズマ乱流における揺動分布関数の位相空間構造形成過程の解明に迫る成果を得ることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Small-Scale Dynamic Aurora2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuho Kataoka, Chris Chaston, David Knudsen, Kristina A. Lynch, Robert L. Lysak, Yan Song, Robert Rankin, Kiyoka Murase, Takeshi Sakanoi, Joshua Semeter, Tomo-Hiko Watanabe, Daniel Whiter
    • 雑誌名

      Space Science Review

      巻: 217 ページ: 17-1 - 32

    • DOI

      10.1007/s11214-021-00796-w

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Moment extract method for drift kinetic simulation of magnetized plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nishioka, Tomo-Hiko Watanabe, Shinya Maeyama
    • 雑誌名

      Journal ofComputationalPhysics

      巻: 432 ページ: 110167-1 - 13

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2021.110167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contour dynamics for one-dimensional Vlasov-Poisson plasma with the periodic boundary2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sato, T.-H.Watanabe, S. Maeyama
    • 雑誌名

      Journal ofComputationalPhysics

      巻: 445 ページ: 110626-1 - 11

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2021.110626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quiet, Discrete Auroral Arcs: Acceleration Mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      R. Lysak, M. Echim, T. Karlsson, O. Marghitu, R. Rankin, Y. Song, T.-H. Watanabe
    • 雑誌名

      Space Science Review

      巻: 216 ページ: 92-1 - 31

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00715-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure of the Electron Distribution Function and Induced Beam Instability in Collisionless Magnetic Reconnection with a Strong Guide Field2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuya SHIMOMURA, Tomohiko WATANABE, Shinya MAEYAMA and Akihiro ISHIZAWA
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 15 ページ: 1401084-1 - 10

    • DOI

      10.1585/pfr.15.1401084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feedback and Ballooning Instabilities in the Magnetosphere-Ionosphere Coupling2020

    • 著者名/発表者名
      T.-H.Watanabe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 ページ: 088233-1 - 8

    • DOI

      10.1029/2020GL088233

    • 査読あり
  • [学会発表] 3次元ドリフト波乱流中でのエントロピー揺動の位相空間伝達過程2022

    • 著者名/発表者名
      村上広暉、渡邉智彦、前山伸也
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
  • [学会発表] シンポジウム「プラズマの位相空間ダイナミクスとエネルギー移送」まとめ2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉智彦
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
  • [学会発表] モーメント分離法を用いたドリフト運動論的方程式のセミラグランジアン解法2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉智彦、前山伸也
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
  • [学会発表] Gyrokinetic simulation of fine structure formation in three-dimensional slab ITG turbulence2021

    • 著者名/発表者名
      村上広暉、渡邉智彦、前山伸也
    • 学会等名
      日本物理学会
  • [学会発表] 3次元スラブITG乱流シミュレーションにおける速度分布関数構造2021

    • 著者名/発表者名
      村上広暉、渡邉智彦、前山伸也
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
  • [学会発表] Contour dynamics simulation of Vlasov-Poisson plasma2021

    • 著者名/発表者名
      T.-H. Watanabe, H. Sato, and S. Maeyama
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
  • [学会発表] Auroral growth and self-excitation of kinetic Alfven waves: a cross-disciplinary study for space and fusion plasmas2021

    • 著者名/発表者名
      T.-H. Watanabe
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Conference on Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非線形ランダウ減衰への等高線力学法の適用2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉智彦, 佐藤大樹, 前山伸也
    • 学会等名
      第150回SGEPSS総会および講演会
  • [学会発表] 磁場閉じ込め核融合研究からのオーロラ乱流と粒子加速への理論的アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉智彦
    • 学会等名
      第38回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] Application of Contour Dynamics to Vlasov-Poisson Plasma in 1-D Periodic System2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤大樹、渡邉智彦、前山伸也
    • 学会等名
      The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
  • [学会発表] Multi-scale and multi-directional turbulence simulation of fusion plasma2020

    • 著者名/発表者名
      T.-H. Watanabe, S. Maeyama, and H. Sato
    • 学会等名
      Space-time topology behind formation of micro-macro magneto-vortical structure manifested by Nambu mechanics
    • 国際学会
  • [学会発表] Feedback instability theory extended to the magnetosphere-ionosphere coupling with field-aligned inhomogeneity2020

    • 著者名/発表者名
      T.-H. Watanabe, J. Hiwatari, S. Maeyama
    • 学会等名
      JpgU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 沿磁力線方向の磁気圏・電離圏不均一性を考慮したフィードバック不安定性理論2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉智彦、樋渡淳也、前山伸也
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第148 回総会・講演会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi