• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

分子鋳型ハイブリッドによる光アンテナ形成に基づいた単一細菌検出

研究課題

研究課題/領域番号 16H04137
研究機関大阪府立大学

研究代表者

椎木 弘  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70335769)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード分子インプリンティング / 人工抗体 / 形状記憶 / 光散乱 / 光アンテナ / 単一細胞 / 腸管出血性大腸菌 / 電気化学センサ
研究実績の概要

金ナノ粒子集合体をポリマーでカプセル化して得られたハイブリッドは金ナノ粒子に基づいた特徴的な光学特性とポリマーに起因する電気化学活性を有することを見出した。ハイブリッド表面にO157抗原に対応する人工抗体を形成することで,ハイブリッドの特異結合性を利用したセンシングが可能になる。細胞表面に結合したハイブリッドの光散乱特性に着目することで,標的となる大腸菌O157のワンステップ検出を可能にした。光アンテナの形成により,細菌表面の特定化学種の可視化が可能となった。
細菌がガラスや金属などに非特異的に吸着することを見出した。電極に非特異的に吸着した細菌群において標的細菌のみをハイブリッドで標識することが可能であることから,電気化学的な検出の可能性について検討した。ハイブリッドは高い電気化学活性を示し,電極に吸着した標的細菌の細胞一個を高感度に検出することが可能であった。電流応答は電極に吸着した細胞数の増加と共に増大し,最大100万個の細胞を検出することが可能であった。他の細菌には全く電流応答が見られなかったことから,ハイブリッドの標的細菌への特異的かつ自発結合性が明らかになった。血清型の異なる他の大腸菌やセラチア菌,アシネトバクターなどの混合細菌試料,あるいは牛肉から調製した試料に添加した標的細菌(大腸菌O157)の定量にも成功した。電気化学方式は装置の小型化が容易であるため,いつでも,どこでも,だれでも簡単に標的細菌を検出できるポータブル電気化学センサの実現が可能である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (58件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Smart Golden Leaves Fabricated by Integrating Au Nanoparticles and Cellulose Nanofibers2019

    • 著者名/発表者名
      H. Shiigi, T. Tomiyama, M. Saito, K. Ishiki, D. Q. Nguyen, T. Endo, Y. Yamamoto, X. Shan, Z. Chen, T. Nishino, H. Nakao, T. Nagaoka,
    • 雑誌名

      ChemNanoMat

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/cnma.201800643

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of Surface Structure of Escherichia coli Using Polypyrrole Matrix2019

    • 著者名/発表者名
      D. Q. Ngyuen, X. Shan, M. Saito, K. Iwamoto, Z, Chen, H. Shiigi
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.2116/analsci.19P068

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Advanced Materials for Pathogenic Bacterial Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      D. Q. Ngyuen,K. Ishiki, M. Saito, K. Iwamoto, H. Shiigi
    • 雑誌名

      IEEE Electronics Packaging

      巻: - ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food Safty2019

    • 著者名/発表者名
      H. Shiigi
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 35 ページ: 235-236

    • DOI

      10.2116/analsci.highlights1903

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新しい素材としての破れない金箔2019

    • 著者名/発表者名
      椎木 弘
    • 雑誌名

      科学技術.com

      巻: - ページ: -

    • DOI

      https://st-db.com/archives/981

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Smart Gold Leaf Based on Nanomaterials2019

    • 著者名/発表者名
      H. Shiigi
    • 雑誌名

      ChemViews Magazine, chemistryviews.org

      巻: - ページ: -

    • DOI

      https://www.chemistryviews.org/details/ezine/11130568/Smart_Gold_Leaf_Based_on_Nanomaterials.html

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemical detection of viable bacterial cells using a tetrazolium salt2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiki, D. Q. Nguyen, A. Morishita, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 90 ページ: 10903-10909

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b02404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single cell immunodetection of Escherichia coli O157:H7 on an indium-tin-oxide electrode by using an electrochemical label with an organic-inorganic nanostructure2018

    • 著者名/発表者名
      D. Q. Nguyen, K. Ishiki, H. Shiigi
    • 雑誌名

      Microchimica Acta

      巻: 185 ページ: 5212-5215

    • DOI

      10.1007/s00604-018-3001-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞の呼吸活動を調べるための新技術を開発2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 石木健吾, 椎木 弘
    • 雑誌名

      展望とトピックス(日本分析化学会)

      巻: 19 ページ: -

  • [学会発表] 微生物の機能を測る2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Q. Dung, 石木健吾, 椎木 弘
    • 学会等名
      平成30年度 生体界面研究会
  • [学会発表] Electrochemical Detection of Viable Bacterial Cells Using a Tetrazolium Salt2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiki, H. Shiigi
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
  • [学会発表] バイオセンサ電気化学・光センシング2019

    • 著者名/発表者名
      椎木 弘
    • 学会等名
      ヘルスケアエレクトロニクス研究会 第9回公開研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療計測のための特異結合性表面の創成2019

    • 著者名/発表者名
      椎木 弘
    • 学会等名
      MOBIO-Forum「医療・介護・福祉関連技術合同シーズ発表会」
    • 招待講演
  • [学会発表] 導電性バイオプラットフォームを用いた微生物の生物機能評価2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希,石木健吾,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] セルロースナノファイバの金ナノ粒子による機能化と電気化学的応用2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希,富山智大,小西 輝,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] Fluorescent enhancement of organic-inorganic nanostructure and its application to bacterial sensing2018

    • 著者名/発表者名
      Dung Quang Nguyen, 木下 隆将, 椎木 弘, 長岡 勉
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] Electrochemical Detection for enterohemorrhagic Escherichia coli using organic-inorganic nanostructure2018

    • 著者名/発表者名
      Dung Quang Nguyen, 椎木 弘, 長岡 勉
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] ホルマザンの電気化学特性に基づいた細菌センシング2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,森下 綾,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] テトラゾリウム塩を用いた細菌の電気化学的検出2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,森下 綾,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] 破れない金箔からフレキシブル薄膜へ2018

    • 著者名/発表者名
      富山智大,齋藤真希,石木健吾,山本 陽二郎,椎木 弘
    • 学会等名
      JPCA2018 アカデミックプラザ
  • [学会発表] 金ナノ粒子とセルロースナノファイバの複合化による特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真希, 富山智大,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      第7回JACI/GSCシンポジウム
  • [学会発表] Shewanella oneidensisによる金属ナノ粒子生成過程の追跡2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,岡田和也,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      第7回JACI/GSCシンポジウム
  • [学会発表] 金属ナノ粒子をならべてつくる破れない金箔からフレキシブル薄膜2018

    • 著者名/発表者名
      椎木 弘
    • 学会等名
      MOBIO産学連携オフィイス テーマ別大学・高専合同シーズ発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞が分泌する電子の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      椎木 弘
    • 学会等名
      平成30年度生体界面研究会
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いたナノコンポジットフィルムの微生物適合性2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 富山智大, 大本菜月, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] 金ナノ粒子/セルロースナノファイバ複合膜を用いたセンサ電極の開発2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 富山智大, 小西 輝, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] 金ナノ粒子/セルロースナノファイバ複合膜の構造に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      富山智大, 齊藤真希, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] Boronic acid modified nanoparticle label for sugar chain2018

    • 著者名/発表者名
      Dung Q. Nguyen,岩本晃太, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] Shape memory characteristics of copolymer-encapsulated gold nanoparticles for bacterial sensing2018

    • 著者名/発表者名
      Dung Q. Nguyen,岩本晃太, 木下隆将, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] ホルマザンの電気化学特性に基づいた細菌検出法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,森下 綾,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] テトラゾリウム塩を用いた細菌の電気化学的検出2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,森下 綾,椎木 弘,長岡 勉
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] 分子インプリンティングを利用したバクテリアのハイスループット検出2018

    • 著者名/発表者名
      単 学凌, Dung Q. Nguyen, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] 金ナノ粒子/セルロースナノファイバを用いたフレキシブル電極の特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 富山智大, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年電気化学秋季大会
  • [学会発表] Shewanella oneidensisiによる金属イオン還元の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,齊藤真希,椎木 弘
    • 学会等名
      2018年電気化学秋季大会
  • [学会発表] Electrochemical recognition for bacterial serotype based on nano label2018

    • 著者名/発表者名
      Dung Q. Nguyen,岩本晃太, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年電気化学秋季大会
  • [学会発表] 金ナノ粒子/セルロースナノファイバー複合膜の構造に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      富山智大, 齊藤真希, 椎木 弘
    • 学会等名
      日本分析化学会近畿支部創設65周年記念講演会
  • [学会発表] 電気化学応答に基づいた微生物の呼吸活性評価2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 椎木 弘, 長岡 勉
    • 学会等名
      日本分析化学会近畿支部創設65周年記念講演会
  • [学会発表] 機能性高分子搭載マイクロビーズの開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩本晃太, 椎木 弘
    • 学会等名
      新領域創成研究会2018inなごや
  • [学会発表] テトラゾリウム塩を用いた細菌の電気化学的検出2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾, 椎木 弘
    • 学会等名
      新領域創成研究会2018inなごや
  • [学会発表] Shewanella oneidensisが放出する電子の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾, 齊藤真希, 大本菜月, 椎木 弘
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いたフレキシブル電極の電気化学的特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 富山智大, 松井響平, 野田達夫, 椎木 弘
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
  • [学会発表] シュワネラ菌の電子生成における有機酸の影響2018

    • 著者名/発表者名
      大本菜月, 石木健吾, 椎木 弘
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
  • [学会発表] 有機-無機ハイブリッドマイクロビーズの開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩本晃太, Nguyen Q. Dung, 椎木 弘
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
  • [学会発表] セルロースナノファイバを用いた破れない金 箔の作製と物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      富山智大, 齊藤真希, 椎木 弘
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
  • [学会発表] Enterohemorrhagic E. coli O157 recognition by molecular imprinting copolymer2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Quang Dung, 岩本晃太, 木下隆将, 椎木 弘
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
  • [学会発表] Bacterial sensing based on electrochemical nano-label2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Quang Dung, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度第3回関西電気化学研究会
  • [学会発表] ホルマザンの電気化学特性に基づいた細菌検出法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,森下 綾,椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度第3回関西電気化学研究会
  • [学会発表] 金ナノ粒子/セルロースナノファイバ複合膜の作製および特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      富山智大, 齊藤真希, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度第3回関西電気化学研究会
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いたフレキシブル電極の特性評価と電気化学的応用2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤真希, 富山智大, 松井響平, 野田達夫, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度第3回関西電気化学研究会
  • [学会発表] 機能性マイクロビーズの開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩本晃太, Nguyen Q. Dung, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度第3回関西電気化学研究会
  • [学会発表] シュワネラの電気生成における有機酸の影響2018

    • 著者名/発表者名
      大本菜月, 石木健吾, 椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度第3回関西電気化学研究会
  • [学会発表] バクテリアの迅速検出法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度 微生物研究推進体研究集会
  • [学会発表] シュワネラ菌の電子生成能の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      石木健吾,椎木 弘
    • 学会等名
      2018年度 微生物研究推進体研究集会
  • [学会発表] Nano-and micrometer-sized space for bioanalysis and biosensing2018

    • 著者名/発表者名
      H. Shiigi, Dung Q. Nguyen, X. Shan, K. Ishiki
    • 学会等名
      4th Asian Symposium for Analytical Sciences
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of nanolabel for a single bacterial cell detection2018

    • 著者名/発表者名
      H. Shiigi, D. Nguyen, T. Nagaoka
    • 学会等名
      3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Conductive Bioplatform for Monitoring Bacterial Activity2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiki, M. Saito, H. Shiigi
    • 学会等名
      3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical bacterial sensing based on nano-label2018

    • 著者名/発表者名
      D. Nguyen, K. Iwamoto, H. Shiigi
    • 学会等名
      3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials
    • 国際学会
  • [備考] Research at MRC

    • URL

      http://www2.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka12/research.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi