研究実績の概要 |
有機化合物の中でも光学活性化合物の役割は非常に大きく、これまでにも触媒的不斉反応による光学活性化合物合成の研究が行われてきたが、その大半が不斉炭素中心を持つ既存の骨格から成る化合物の合成に関するものである。本研究では、これまでにあまり研究が成されてこなかったケイ素上に不斉中心を持つ有機ケイ素化合物に着目し、将来の有機材料としての応用を念頭に、架橋ケイ素上に不斉部位を持つ様々な新規ケイ素架橋型π共役化合物の触媒的不斉合成法を開発を目指すとともに、合成化合物の物性評価を通じて機能の開拓に道筋をつけることを目標としている。 本年度はまず、昨年度の研究において新たに見出した分子変換反応による5,10-ジヒドロフェナザシリンの新規合成法の確立に取り組み、その結果、適切な不斉二座リン配位子を持つパラジウム触媒を用いることによりケイ素上に不斉中心を持つこれらの化合物が高い収率および立体選択性で得られることを見出した。また、この新規反応の機構に関して実験・理論の両面から検討し、その詳細を明らかにすることができた。 その他にも、ケイ素架橋型π共役化合物のうち、これまで効率的な合成法のなかったベンゾナフトシリンの触媒的合成についても検討を行い、架橋ケイ素上に不斉中心を持つこれらの化合物がある程度の効率で合成できる条件を見出すに至っている。さらなる反応条件の改良が必要であるが、今後の機能開拓につながる成果を挙げることができたものと言える。
|