研究課題/領域番号 |
16H04150
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
合成化学
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
垣内 史敏 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (70252591)
|
研究分担者 |
河内 卓彌 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (70396779)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | キノリノラトロジウム錯体 / ロジウムビニリデン錯体 / 新規合成手法開発 / 環境調和型反応 / 触媒的分子変換 / 元素消費削減型反応 / 高難度分子変換 |
研究成果の概要 |
本研究では、ソフトな遷移金属であるロジウムにハードなキノリノラト配位子を結合させた錯体の合成と、それらを用いた新規触媒反応の開発を行った。キノリノラトにホスフィン部位を導入した三座配位子(PNO配位子)を持つロジウム錯体を合成した。これら(PNO)Rh錯体を触媒に用い、オルト位にビニル基を持つ末端アリールアセチレンと第二級アミンとの反応を行ったところ、中間体のビニリデン錯体とアミンの反応で生成したと考えられるアミノカルベン中間体を経て2-アミノインデン類を与える反応を開発した。この反応は、末端アルキンから発生させたアミノカルベン種を触媒的炭素-炭素結合生成反応に利用した初めての反応である。
|
自由記述の分野 |
有機合成化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
有機合成化学において、効率的な目的化合物の合成は、限りある資源の有効利用や化学廃棄物を削減のために重要である。その中でも触媒的分子変換法の開発は、エネルギーや化学物質の使用量を削減することができため環境調和型合成手法として、近年益々重要性が高くなっている。本研究では、遷移金属錯体が持つ触媒としての新しい性質を創成することを目指し、ソフトな金属であるロジウムに対してミスマッチングな性質を持つハードな配位子であるキノリノラートを導入させた錯体を触媒に用いた反応を開発した。この触媒を用いることで、新規な反応性を遷移金属に付与できた。この様な方法論は今後の反応開発における新機軸を与えると期待できる。
|