• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ラボ・オン・ウォーターシステム構築に向けたリキッドマーブルの運動・合一・崩壊制御

研究課題

研究課題/領域番号 16H04207
研究機関大阪工業大学

研究代表者

藤井 秀司  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (70434785)

研究分担者 中村 吉伸  大阪工業大学, 工学部, 教授 (70298800)
眞山 博幸  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (70360948)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードリキッドマーブル / 気液界面 / 物質輸送 / 光熱変換 / 吸着 / マランゴニ対流 / 導電性高分子 / 粉体
研究実績の概要

本研究では、水面上に浮遊するリキッドマーブル周囲に形成される、光熱変換現象が生み出す界面張力の空間勾配を運動の駆動力とし、液体(リキッドマーブル内部液)の遠隔からの運搬を行う省エネルギー型物質デリバリーシステムを実現化する。さらに、水面を実験室として捉え、水面上においてリキッドマーブルの合一・崩壊により内部液の混合・徐放を行う、ラボ・オン・ウォーターシステムの基本概念を構築する。平成28年度は、下記2項目について検討を行った。
1.導電性高分子微粒子の精密合成・光熱変換能評価
フッ素系ドーパントの存在下にて化学酸化重合を行うことで、疎水的表面を有する導電性高分子微粒子(ポリピロール、ポリアニリン)の合成を行った。生成粒子の粒子径、形状、化学構造(ドーピングレベル)、組成、表面化学について、電子顕微鏡、レーザー回折式粒径分布測定装置、元素分析器、X線光電子分光装置、ゼータ電位測定装置等を用いて詳細に評価した。さらに、導電性高分子微粒子乾燥体に近赤外線(808 nm)を照射すると、10秒以内に1,000℃まで昇温することを確認した。
2.リキッドマーブルの作製条件の最適化
上記項目で合成した粒子の液体分散体を種々の方法で乾燥させ、得られる粒子集合体の表面凹凸構造を、レーザー顕微鏡、走査型電子顕微鏡を使用して3次元画像化し、表面粗さを数値化した。次いで、凹凸を有する粒子集合体の表面上で液滴の接触角測定を行い、粒子表面への水の濡れ性を評価した結果、90度以上の接触角が測定された。また、水、油の液滴を乾燥粒子上で転がすことで、1時間以上安定に存在するリキッドマーブルの作製に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度の研究計画通り、リキッドマーブル安定化剤として使用する疎水的表面を有する導電性高分子微粒子の精密合成・評価を行った。さらに、生成微粒子を安定化剤として利用することで、安定なリキッドマーブルの作製に成功し、計画通り目標を達成することができた。また、平成29年度の研究計画の準備実験も開始している。

今後の研究の推進方策

平成29年度以降も、研究分担者との連携を通じて、省エネルギー型物質デリバリーシステムの実現化、およびラボ・オン・ウォーターシステムの基本概念の構築に努める。具体的には、下記の点について研究を推進する。
1. リキッドマーブルの運動制御・牽引動力源としての機能評価:水面上に浮遊するリキッドマーブルに対してレーザー照射を行い、マランゴニ対流を駆動力とするリキッドマーブルの運動制御を行う。その後、リキッドマーブルの物体を牽引する動力源としての機能評価に取り組む。
2. リキッドマーブルの運動の数値解析:微小物体の運動は、そのサイズ・形状、および周辺場の物性等の複数のパラメーターに影響を受ける。今後、自律的マイクロマシーンの研究が発展する中で、運動方程式に基づく数値解析により、微小物体の運動を予測できるようにすることは意義がある。リキッドマーブルの運動を高速デジタルビデオカメラで録画し、動画解析ソフトウェアを使用することで、変位、速度、加速度を解析する。
得られた結果を取りまとめ、学会発表、論文投稿を行う。平成28年度に取得した知見と平成29年度以降に取得する基礎的データを有機的に繋げることで、リキッドマーブル工学に基づく物質遠隔操作法を確立したい。

備考

下記サイトで研究がハイライト
https://www.newscientist.com/article/2084124-laser-driven-liquid-marbles-can-push-150-times-their-own-weight/

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 2件、 招待講演 14件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Max-Planck Institute(Germany)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Max-Planck Institute
  • [国際共同研究] University of Newcastle(Australia)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      University of Newcastle
  • [雑誌論文] Controlling the Structure of Supraballs by pH-Responsive Particle Assembly2017

    • 著者名/発表者名
      Sekido, T.; *Wooh, S.; Fuchs, R.; Kappl, M.; Nakamura, Y.; *Butt, H.-J.; *Fujii, S.
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 33 ページ: 1995-2002

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b04648

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polyion Complex Vesicles with Solvated Phosphobetaine Shells Formed from Oppositely Charged Diblock Copolymers2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai, K.; Ishihara, K.; Kappl, M.; Fujii, S.; Nakamura, Y.; *Yusa, S.
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 9 ページ: 49

    • DOI

      10.3390/polym9020049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] pH-Sensitive Adsorption Behavior of Polymer Particles at the Air-Water Interface2017

    • 著者名/発表者名
      *Fujii, S.; *Mouri, E.; Akiyama, K.; Nakayama, S.; Uda, K.; Nakamura, Y.; Matsuoka, H.
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 33 ページ: 1451-1459

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b03895

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The physical Properties of Mixed Langmuir Monolayers of Polystyrene Particles with Poly(N,N-dimethylaminoethyl methacrylate) Hairs and a Poly(2-hydroxyethyl methacrylate) Polymer at an Air/Water Interface2017

    • 著者名/発表者名
      *McNamee, C.; Fujii, S.; Yusa, S.; Kappl, M.
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 13 ページ: 1583-1593

    • DOI

      10.1039/C6SM02529C

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of the Degree of Crosslinking on the Interfacial Layer Structure of Poly(vinyl chloride) Dispersed with Crosslinked Poly(n-butyl methacrylate) Particles2017

    • 著者名/発表者名
      *Nakamura, Y.; Matsumoto, T.; Miyazaki, K.; Noda, M.; Takakura, K.; Tsutsumi, R.; Fujii, S.; Fujiwara, K.; Hikasa, S.; Sasaki, M.
    • 雑誌名

      Composite Interfaces

      巻: 24 ページ: 761-778

    • DOI

      10.1080/09276440.2016.1270644

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrophobic Polypyrrole Synthesized by Aqueous Chemical Oxidative Polymerization and Its Use as a Light-Responsive Liquid Marble Stabilizer2017

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, H.; Mayama, H.; Nakamura, Y.; *Fujii, S.
    • 雑誌名

      Polym. Chem.

      巻: 8 ページ: 2609-2618

    • DOI

      10.1039/C7PY00158D

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 粉体状粘着剤の開発:合成および構造・物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      *藤井秀司, 武内誠治, 枝廣雅美, 吉見聡, 小暮亮雅, 垂井泰郎, 笠原萌恵, 安居嘉秀, 中村吉伸
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 64 ページ: 121-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アブラムシの蜜輸送技術に倣った粉体粘着剤の創出2017

    • 著者名/発表者名
      *藤井秀司, 中村吉伸, 秋元信一
    • 雑誌名

      表面技術

      巻: 68 ページ: 3-8

  • [雑誌論文] Synthesis of Silsesquioxane-Based Element-Block Amphiphiles and Their Self-Assembly in Water2016

    • 著者名/発表者名
      *Yusa, S.; Ohno, S,; Imoto, H.; Nakao, Y.; Naka, K.; Nakamura, Y.; *Fujii, S.
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 6 ページ: 73006-73012

    • DOI

      10.1039/c6ra13995g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polystyrene-Polyhedral Oligomeric Silsesquioxane Core-Shell Element-Block Polymer Particles Fabricated via Heterocoagulation Method2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, N.; *Fujii, S.; Kakuta, T.; Tanaka, K.; Yusa, S.; Chujo, Y.; Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 ページ: 1168-1170

    • DOI

      10.1246/cl.160545

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrostatic Formation of Liquid Marbles - Influence of Drop and Particle Size2016

    • 著者名/発表者名
      *Ireland, P. M.; Noda, M.; Jarrett, E. D.; Fujii, S.; Nakamura, Y.; Wanless, E. J.; Webber, G. B.
    • 雑誌名

      Powder Tech.

      巻: 303 ページ: 55-58

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2016.08.036

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Liquid Marble Containing Degradable Polyperoxides for Adhesion Force-Changeable Pressure-Sensitive Adhesives2016

    • 著者名/発表者名
      *Sato, E.; Yuri, M.; Fujii, S.; Nishiyama, T.; Nakamura, Y.; Horibe, H.
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 6 ページ: 56475-56481

    • DOI

      10.1039/C6RA10677C

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リキッドマーブルの構造・物性評価2016

    • 著者名/発表者名
      武内誠治,枝廣雅美,吉見聡,小暮亮雅,中村吉伸,*藤井秀司
    • 雑誌名

      島津評論

      巻: 73 ページ: 57-65

  • [雑誌論文] Stimuli-responsive liquid marbles: controlling structure, shape, stability and motion2016

    • 著者名/発表者名
      *Fujii, S.; Yusa, S.; Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater.

      巻: 26 ページ: 7206-7223

    • DOI

      10.1002/adfm.201603223

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アブラムシに学んだ粉体状粘着剤2016

    • 著者名/発表者名
      *藤井秀司, 中村吉伸,秋元信一
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 544 ページ: 46-49

  • [雑誌論文] アブラムシの甘露に注目、φ1mmの粘着剤の開発:ハンドリング性が高く、微小空間への使用容易に2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 雑誌名

      コンバーテック

      巻: 6 ページ: 12-13

  • [雑誌論文] Designing an easy-to-handle powder PSA based on the habits of aphids2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S.
    • 雑誌名

      Convertech & e-Print

      巻: 6 ページ: 16-17

  • [雑誌論文] シランカップリング剤処理における加水分解および縮合反応のコントロール2016

    • 著者名/発表者名
      *中村吉伸,嘉流 望,野田昌代,藤井秀司
    • 雑誌名

      日本接着学会誌

      巻: 52 ページ: 9-15

    • 査読あり
  • [学会発表] 微粒子安定化ソフト分散体を基盤とする機能性材料の創出2017

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      精密ネットワーク研究会第10回若手シンポジウム
    • 発表場所
      近畿大学 東大阪キャンパス ブロッサムカフェ(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオマスを利用する粒子安定化リキッドマーブル粘着剤の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      公益財団法人 松籟科学技術振興財団 第34回研究助成金贈呈式
    • 発表場所
      シャングリ・ラ ホテル東京(東京都 千代田区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性微粒子安定化ソフト分散体が拓く材料化学2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      2016KIPS 若手高分子シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス ローム記念館
    • 年月日
      2016-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 微粒子安定化気液分散体を基盤とする粉体状粘接着剤の創出2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      第6回 島津新素材セミナー2016【京都】
    • 発表場所
      (株)島津製作所三条工場内 新本館1F セミナーホール(京都府 京都市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 微粒子安定化気液分散体を基盤とする粉体状粘着剤の創出2016

    • 著者名/発表者名
      川嶋永人, 藤井秀司
    • 学会等名
      島津新素材セミナー2016
    • 発表場所
      島津製作所三条工場内 新本館1F  セミナーホール(京都府 京都市)
    • 年月日
      2016-11-25
  • [学会発表] 二次元コロイド粒子配列体の応力変形を利用した非球状高分子微粒子の合成2016

    • 著者名/発表者名
      福岡敬介, 尾崎翔伍, 森田裕史, 中村吉伸, 藤井秀司
    • 学会等名
      第19回高分子ミクロスフェア討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県 千葉市)
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-09
  • [学会発表] 物質運搬制御システム構築に向けた光熱変換リキッドマーブルの創出2016

    • 著者名/発表者名
      川嶋永人, 眞山博幸, 藤井秀司, 中村吉伸
    • 学会等名
      第19回高分子ミクロスフェア討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県 千葉市)
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-09
  • [学会発表] Light-Driven Delivery and Release of Materials Using Liquid Marbles2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, M. Paven, H. Mayama, H. Kawashima, H.-J. Butt, Y. Nakamura
    • 学会等名
      The 14th International Conference on radiation Curing (RadTech Asia 2016)
    • 発表場所
      Hilton Tokyo Odaiba, Japan
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Particle stabilized soft dispersed systems as a platform towards adhesive materials2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii
    • 学会等名
      5th Nagoya Biomimetics International Symposium (NaBIS)
    • 発表場所
      Nagoya institute of Technology, Japan
    • 年月日
      2016-10-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光熱変換リキットマーブルを用いた物質運搬制御システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      川嶋永人, 眞山博幸, 藤井秀司, 中村吉伸
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校(北海道 旭川市)
    • 年月日
      2016-09-22 – 2016-09-24
  • [学会発表] 光刺激応答性リキッドマーブルを用いた物質運搬システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司, 川嶋永人, 眞山博幸, Maxime Paven, Hans-Jurgen Butt, 中村吉伸
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県 横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 微粒子安定化ソフト分散体が拓く接着・粘着技術2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      2016接着と塗装研究会講座 接着、粘着の新技術
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館 第1フォーラム(東京都 新宿区)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Powdered pressure-sensitive adhesives: Fabrication, characterization and properties2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii
    • 学会等名
      Group seminar (Prof. H.-J. Butt)
    • 発表場所
      Max Planck Institute for Polymer Research, Germany
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Material Chemistry based on liquid marbles2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii
    • 学会等名
      Group seminar (Prof. E. J. Wanless)
    • 発表場所
      University of Newcastle, Australia
    • 年月日
      2016-08-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 近赤外光を用いた光熱変換リキッドマーブルの遠隔物質運動制御システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      川嶋永人, 眞山博幸, 藤井秀司, 中村吉伸
    • 学会等名
      第34回関西界面科学セミナー もっと知りたい・ここが知りたい分散と材料の界面科学
    • 発表場所
      神戸大学滝川記念学術交流会館( 兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2016-07-22
  • [学会発表] 微粒子が拓くソフト分散体工学2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      第37回粘着技術研究会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪府 大阪市)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
  • [学会発表] リキッドマーブルを用いた遠隔物質運搬システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      川嶋永人, 眞山博幸, 藤井秀司, 中村吉伸
    • 学会等名
      第62回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2016-07-15
  • [学会発表] ポリドーパミン粒子を乳化剤としたピッカリングエマルションの創出2016

    • 著者名/発表者名
      西澤伸朗, 河村彩香, 桑折道済, 中村吉伸, 藤井秀司
    • 学会等名
      第62回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2016-07-15
  • [学会発表] 二次元コロイド粒子配列体の応力変形を利用する非球状高分子微粒子の合成2016

    • 著者名/発表者名
      福岡敬介, 尾崎翔伍, 森田裕史, 中村吉伸, 藤井秀司
    • 学会等名
      第62回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2016-07-15
  • [学会発表] アブラムシをヒントにし開発した粘着剤「リキッドマーブル」で物流改革を起こす!2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      バイオインダストリー協会 ”未来へのバイオ技術”勉強会 バイオ素材百花繚乱9~容器包装と物流のエコイノベーション
    • 発表場所
      バイオインダストリー協会(東京都 中央区)
    • 年月日
      2016-07-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 粘着・接着の基礎2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司
    • 学会等名
      第34回高分子表面研究会 基礎講座
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館第1フォーラム(東京都 新宿区)
    • 年月日
      2016-07-08
    • 招待講演
  • [学会発表] リキッドマーブル工学に基づくカプセル材料の創出2016

    • 著者名/発表者名
      藤井秀司、中村吉伸
    • 学会等名
      日本ポリマースクラッチコンソーシアム第17回会議
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府 京都市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 遠隔物質運動制御システム構築に向けた光熱変換リキッドマーブルの創出2016

    • 著者名/発表者名
      川嶋永人, 眞山博幸, 藤井秀司, 中村吉伸
    • 学会等名
      ACA2016および第54回日本接着学会年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学岡山キャンパス蔵前会館( 東京都 目黒区)
    • 年月日
      2016-06-16 – 2016-06-18
  • [学会発表] ポリドーパミン粒子を乳化剤としたエマルションの創出2016

    • 著者名/発表者名
      西澤伸朗, 河村彩香, 桑折道済, 中村吉伸, 藤井秀司
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [学会発表] 2Dコロイド粒子配列体の応力変形を利用する非球状高分子微粒子の合成2016

    • 著者名/発表者名
      福岡敬介, 尾崎翔伍, 中村吉伸, 藤井秀司
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [備考] 藤井秀司 研究紹介webページ

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=u2TArGB-79Y&list=UUxBwz6-418ToeacGKIBtVmw&index=5

  • [備考] 大阪工業大学工学部応用化学科高分子材料化学研究室webページ

    • URL

      http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/4_lab/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi