• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

レーザーピーニングと自己き裂治癒によるセラミックスの高温域における信頼性向上

研究課題

研究課題/領域番号 16H04231
研究機関横浜国立大学

研究代表者

高橋 宏治  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (90334630)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードレーザーピーニング / セラミックス / 圧縮残留応力 / き裂治癒
研究実績の概要

本研究の目的は,レーザーピーニング(LP)と自己き裂治癒を併用して,セラミックスの高温域における強度および信頼性を大幅に向上させることである。
本年度は,窒化ケイ素・炭化ケイ素複合材,窒化ケイ素単体,ジルコニア,アルミナ・炭化ケイ素複合材の各材料に対してLPを実施した。スポット径を固定し,パワー密度とカバレージの2つのパラメータを変化させることで最適なLPの条件の検討を行った。その結果,検討を行ったすべてのセラミックスにおいてLPにより圧縮残留応力を導入できることを見出した。
窒化ケイ素・炭化ケイ素複合材に関しては,LP後の残留応力分布,表面粗さ,曲げ強度の測定を行った。残留応力はショットピーニングに比べて大幅に深い位置まで導入されたていた。しかし,同時に表面き裂も形成されていた。そのため,LP材の曲げ強度は未処理材に比べて低下する傾向があった。今後,き裂を抑制できるようなLPの条件を探す。
さらに,ショットピーニングを施したジルコニアの摩擦摩耗試験を実施した。また,微小き裂を有するセラミックスの破壊強度評価式の提案を行った。これらの成果を学会で発表するとともに論文発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

4種類のセラミックスに対してレーザーピーニングより圧縮の残留応力を導入できることを明らかにした。

今後の研究の推進方策

大きなき裂が導入されないようなレーザーピーニングの条件を見出すとともに,レーザーピーニングとき裂治癒の併用効果を明らかにする。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Fracture Strength of Ceramics Containing Small Surface Defects Introduced by Focused Ion Beam2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Nanako、Takahashi Koji
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 11 ページ: 457~457

    • DOI

      10.3390/ma11030457

  • [雑誌論文] Influence of Fine Zirconia Particle Shot Peening on Sliding Wear of Zirconia-Silicon Carbide Composites2017

    • 著者名/発表者名
      Koike Hitonobu、Takahashi Koji
    • 雑誌名

      Journal of Surface Engineered Materials and Advanced Technology

      巻: 07 ページ: 38~49

    • DOI

      10.4236/jsemat.2017.72004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 窒化ケイ素セラミックスの表面特性に及ぼすレーザピーニングの影響2017

    • 著者名/発表者名
      三枝和也,高橋宏治,澁谷紀仁
    • 学会等名
      日本ばね学会 2017年度春季ばね及び復元力応用講演会
  • [学会発表] Improvement of fatigue strength of partially stabilised zirconia by shot peening2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi, Kae Iwanaka
    • 学会等名
      13th International Conference on Shot Peening
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザピーニングを施工した窒化ケイ素セラミックスの 機械的特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      三枝和也,高橋宏治,澁谷紀仁
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2017 材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 構造用セラミックスの破壊強度に及ぼすショットピーニングの効果の評価2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 奈那子,高橋 宏治
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2017 材料力学カンファレンス
  • [学会発表] ピーニングを施した部分安定化ジルコニアの摩耗特性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      谷川若奈,高橋 宏治
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2017 材料力学カンファレンス
  • [学会発表] ショットピーニングによる表面欠陥を有するセラミックスの破壊強度向上2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 奈那子,高橋 宏治
    • 学会等名
      日本ばね学会 2017年度秋季ばね及び復元力応用講演会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi