• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

昆虫の飛翔における創成流場を用いた適応的運動能力のシステムバイオロジーによる解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04303
研究機関京都大学

研究代表者

泉田 啓  京都大学, 工学研究科, 教授 (60206662)

研究分担者 平井 規央  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (70305655)
安藤 規泰  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任講師 (70436591)
飯間 信  広島大学, 理学研究科, 准教授 (90312412)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード昆虫 / 流体 / 生物・生体工学 / 知能機械 / 航空宇宙工学
研究実績の概要

羽ばたきにより創成される流場環境を用いてマヌーバという適応的運動を実現するという観点から,蝶が適応的運動能力(運動知能)を発現するメカニズムの解明を目的とする.具体的には (1) 蝶が創成環境との非線形相互作用を如何に利用するか,(2) 生体の蝶の感覚器と身体機構とその入出力関係の解明について,生体の蝶の実験観測による生物学的な解析と様々なモデルの構成をとおした工学的な実現による,システムバイオロジーにより調査する.
生物学的な解析: 生体の蝶の複数の筋電を同時に計測し,記録できるようにした.アサギマダラの飛翔筋の筋電位を4チャンネルで取得するための計測装置を開発した.プリアンプはチョウの細長い胸部背面に取り付け可能な 3 x 6 mmとし,メインアンプは目的に合わせて増幅率やフィルタを設定できる設計とした.胸部を固定した蝶の筋肉に刺激を加えて運動の様子を計測した.
工学的なモデル解析: 上の筋肉に対する刺激と運動のデータを用いて筋モデルを同定した.また,蝶の羽ばたき飛翔の運動学的制御系をヒューリスティックに構成し,渦法を用いて構築した数値モデルにより,生体の蝶と同様の羽ばたき飛翔を再現した.マヌーバのうち,特に翼運動と渦運動の関係を調べるため,一様流中の振動翼の後流に形成される渦構造を非定常(非周期)翼運動を経由することで変化させられるかどうかを調べた.構造変化を引き起こす翼運動ははばたき周期の1周期程度の間振動数を下げることで与えた.振動数低減の開始位相と継続時間を様々に変えた結果,ある組み合わせ付近では速やかに渦構造が反転し,同時に揚力の符号が逆転させることが可能であることがわかった.この結果は揚力の制御を渦構造を経由した翼運動の変化で行った例であり,蝶の適応的運動能力の発現の解明に寄与するものであると考えられる.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Difference of photosensitive period and variation of voltinism in populations of a butterfly, Ypthima multistriata, inhabiting similar latitudes and altitudes. (in press)2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, T. Takeuchi and N. Hirai
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata

      巻: 2019 ページ: 000~999

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active lift inversion process of heaving wing in uniform flow by temporal change of wing kinematics2019

    • 著者名/発表者名
      Iima Makoto、Yokoyama Naoto、Senda Kei
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 99 ページ: 000~999

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.99.043110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of Pitch Attitude by Abdomen During Forward Flight of Two-Dimensional Butterfly2018

    • 著者名/発表者名
      Jayakumar Jeeva、Senda Kei、Yokoyama Naoto
    • 雑誌名

      Journal of Aircraft

      巻: 55 ページ: 2327~2337

    • DOI

      10.2514/1.C034767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Tiger Beetle Therates alboobliquatus W. Horn, 1909 (Coleoptera: Carabidae: Cicindelinae) Spends Its Immature Stages Inside Rotting Wood2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Nayuta、Hirai Norio、Ueda Shouhei
    • 雑誌名

      The Coleopterists Bulletin

      巻: 72 ページ: 522~524

    • DOI

      10.1649/0010-065X-72.3.522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of flight control strategies in insects: lessons from hawkmoths2018

    • 著者名/発表者名
      ANDO Noriyasu
    • 雑誌名

      Hikaku seiri seikagaku(Comparative Physiology and Biochemistry)

      巻: 35 ページ: 108~118

    • DOI

      10.3330/hikakuseiriseika.35.108

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 振動翼の停止が作る渦構造が導く揚力変化2018

    • 著者名/発表者名
      飯間 信
    • 雑誌名

      第38回エアロアクアバイオメカニズム学会講演会資料集

      巻: 2018 ページ: 3~4

    • 査読あり
  • [学会発表] 振動翼の運動変化に導かれる渦構造の遷移2019

    • 著者名/発表者名
      飯間 信
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] A Study on Implicit and Explicit Controls of Flapping Butterflies2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Senda, Norio Hirai, Noriyasu Ando, Makoto Iima, and Naoto Yokoyama
    • 学会等名
      International Symposium on Aero Aqua Bio-mechanisms
    • 国際学会
  • [学会発表] An Approximate Bayesian Reinforcement Learning Approach Using Robust Control Policy and Tree Search2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Hishinuma and Kei Senda
    • 学会等名
      International Conference on Automated Planning and Scheduling
    • 国際学会
  • [学会発表] 蝶の羽ばたき飛翔の力学と制御について2018

    • 著者名/発表者名
      泉田 啓
    • 学会等名
      システム制御情報学会研究発表講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 翼運動の変化によるwake deflectionの反転メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      飯間 信
    • 学会等名
      第22回日本流体力学会中四国・九州支部講演会
  • [学会発表] 渦剥離ダイナミクスの位相縮約とはばたき翼の摂動応答2018

    • 著者名/発表者名
      飯間 信
    • 学会等名
      生物流体力学の展望(RIMS共同研究研究集会)
  • [学会発表] 粘性流体における2 次元蝶モデルのシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      山口, 泉田
    • 学会等名
      生物流体力学の展望(RIMS共同研究研究集会)
  • [学会発表] 蝶の羽ばたき飛翔におけるUVLMの計算条件に対する収束性2018

    • 著者名/発表者名
      谷畑, 泉田
    • 学会等名
      生物流体力学の展望(RIMS共同研究研究集会)
  • [学会発表] 渦構造に着目した振動物体の揚力制御2018

    • 著者名/発表者名
      飯間 信
    • 学会等名
      第7回岐阜数理科学研究会(招待講演)
    • 招待講演
  • [備考] 航空宇宙力学講座

    • URL

      http://space.kuaero.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi